【ポケモンORAS】メガヤドラン育成論・特性・種族値・調整・考察
メガヤドランの育成論を、特性・種族値・調整・考察と併せて紹介します^^
メガヤドランのタイプ・特性・種族値・タイプ相性
ヤドラン
タイプ | みず/エスパー |
---|---|
特性 | 通常特性:どんかん マイペース 隠れ特性:さいせいりょく |
メガヤドラン
タイプ | みず/エスパー |
---|---|
特性 | シェルアーマー |
種族値
ヤドラン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
95 | 75 | 110 | 100 | 80 | 30 | 490 |
メガヤドラン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
95 | 75 | 180 | 130 | 80 | 30 | 590 |
タイプ相性
ばつぐん(4倍) | |
---|---|
ばつぐん(2倍) | でんき/くさ/むし/ゴースト/あく |
ふつう(1倍) | ノーマル/どく/じめん/ひこう/いわ/ドラゴン/フェアリー |
いまひとつ(1/2) | ほのお/みず/こおり/かくとう/エスパー/はがね |
いまひとつ(1/4) | |
こうかなし |
メガヤドランの特徴
良いところ
物理受けとして優秀なタイプで、ほのお・かくとう・はがねタイプの物理アタッカーに物理受けとしての役割を持つことができます。メジャーどころだとメガバシャーモ・メガルカリオ(物理型)・メガメタグロスなどです。
もともと無駄の少ない種族値をしていましたが、メガシンカすることで必要なステータスのみが上昇し、物理受けとしてさらなる安定感を手に入れることになりました(・∀・)
「れいとうビーム」や「でんじは」などにより、トップメタのメガボーマンダにも強気に出ることができます。
悪いところ
素早さが低いのは難点。ただ、「トリックルーム」を前提にすればメリットになりますし、自身の「でんじは」である程度カバーすることができます。
メガシンカしないと物理耐久も上がらないので、受け出しする場合は、先にメガシンカさせておく必要があります。メガシンカしない耐久ポケモンと比べる...
---省略されました。続きはこちら---関連記事
-
-
【配信・配布】色違いの黒いレックウザの受け取り方法
ちょっと前から配信は確定してましたが、受け取り店舗が判明しましたので、受け取り方法を紹介します^^ 配信される黒いレックウザ レベル 70 親名 コロコロ 持ち物 なし 技 りゅうのはどう たつまき かみなり しんそく […]
-
-
【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます!
今年はひつじ年なのでメリープで(・∀・) 今年のブログの方針 今年もブログの方針はかわんない予定です。できれば毎日、通常1~2日で1記事更新していければいいなと思ってます^^ 対戦考察記事なんかは、もっと突っ込んだことが […]
-
-
【ORAS】周回プレイにお勧めのポケモンは?
オメガルビー・アルファサファイアの周回プレイにお勧めのポケモンを紹介します。 周回プレイにお勧めのポケモン オノノクス 特性 かたやぶり 性格 いじっぱり 技 げきりん/ドラゴンクロー/じしん/ひみつのちからorじならし […]
-
-
【グッズ】ゲンシカイキ・メガシンカポケモンのメタルチャーム発売
オメガルビー・アルファサファイアで登場したゲンシカイキ・メガシンカポケモンのメタルチャームが発売します! ゲンシカイキ・メガシンカポケモンのメタルチャーム 発売されるメタルチャームはゲンシカイキ2種とメガシンカ20種、そ […]
-
-
【グッズ】「フーパ」のぬいぐるみの価格・発売日・販売店舗
2015年ポケモン映画で活躍する幻のポケモン「フーパ」のぬいぐるみが発売されます!(・∀・) フーパのぬいぐるみ なかなか良い出来なんじゃないでしょうか!(・∀・) まあ、ぬいぐるみは現物見ないと何ともいえないところがあ […]
-
-
【ポケモンORAS】ラグマンダとは?メガボーマンダの相性補完
今、流行りのラグマンダについて紹介します^^ ラグマンダとは? ラグマンダとは、ラグラージとメガボーマンダの組み合わせです。 ラグラージ メガボーマンダ ラグラージの弱点である「くさ」をメガボーマンダが1/4にし、メガボ […]
-
-
【映画】2015年ポケモン映画に幻のポケモン「フーパ」登場!
毎月恒例のコロコロコミックのフラゲ情報で、2015年ポケモン映画に幻のポケモン「フーパ」の登場が判明しました!(・∀・) フーパとは? フーパとは、通常のプレイでは出会うことのできない幻のポケモンです。 X・Yでもデータ […]
-
-
【第六世代】「イバンのみ」解禁!入手方法は?
ついに第六世代で「イバンのみ」が解禁されました!(・∀・)「ミクルのみ」「ジャポのみ」「レンブのみ」も同時に解禁されています^^ 「イバンのみ」とは? 「イバンのみ」とは、残りHPが1/4以下の状態で選択した技の優先度が […]
-
-
2015年ポケモン映画で入手できるフーパが覚えている技は?
2015年のポケモン映画「光輪(リング)の超魔神 フーパ」で、幻のポケモン「フーパ」が配布されます!覚えている技などが公開されています(`・ω・´) 配布されるフーパ レベル 50 特性 マジシャン タイプ エスパー・ゴ […]