【ポケモンGO】長崎に行ったら行くべきところ
中華街、ピースタ、稲佐山、グラバー園、出島は行っとけ

out 出島
in 恐竜博物館or原爆資料館
関連記事
-
-
【ポケモンGO】「キュレム」の最低討伐人数
862: 2023/12/18(月) 15:26:14.61
キュレム2人で倒せた人いますか?
864: 2023/12/18(月) 15:36:15.90
>>862 チームブースト&大親友なら割と余裕じゃない?グロスが揃って無いと死屍累々にはなるけど
866: 2023/12/18(月) 15:45:14.81
>>862 余裕 大親友…
-
-
小学生ワイ「四天王はリザードン、ダグトリオ、ニョロボン、ユンゲラー、オニドリルで挑むで」
1:2019/07/12(金) 05:01:54.58 ID:i+SW0wJG0.net
ワイ「強スギィー!」
2:2019/07/12(金) 05:02:34.63 ID:GrhxmzqI0.net
カンナは氷タイプ使いやからリザードンで挑むべきやな!
3:2019/07/12(金) 05:04:24.18 ID:Nts25BxB0.net
ユンゲラー…あっ…
4:2019/07/1…
-
-
ポケモン金銀の昼夜システムって失敗だよな
1:2019/08/09(金) 18:53:09.872 ID:0AxsMlNk0.net
学校から帰って付けたらだいたい夜。
2:2019/08/09(金) 18:53:35.264 ID:QwUO8j6dp.net
ぎりぎり昼
3:2019/08/09(金) 18:55:27.768 ID:0AxsMlNk0.net
>>2 帰宅部か?
-
-
ポケモンで「んんwwですぞwww」って言ってる奴どこ行ったの?
1:2020/06/01(月) 16:52:56
あれ最近見んな
2:2020/06/01(月) 16:53:12
ふぇぇ…
3:2020/06/01(月) 16:53:13
論者は氏んだ もういない
-
-
【ポケモンGO】今、一番自慢できる「色違いポケモン」は何?
799:2020/02/12(水) 14:32:43.56
一番ドヤれる色違いって何?
800:2020/02/12(水) 14:35:10.21
>>799 フカマルだけ
801:2020/02/12(水) 14:38:00.39
>>799 帽子ピチュー
802:2020/02/12(水) 14:45:40.68
>>799 ズバット
803:2020/02/12(水) 14:46:28.33
…
-
-
【ポケモンGO】最近のジムバトル事情「メガレックウザ」で全部吹っ飛ばせるってマジ?
984: 2023/09/25(月) 23:12:39.36
ジムに置くポケモンなんてある程度CPあれば何でもよいわ。それこそシャワーズでもニドリーノでも。どうせ複アカガチ勢の前では何おいても大佐ないし
985: 2023/09/25(月) 23:22:16.83
ジムは飛行二重耐性でもなければメガレックウ…
-
-
デジモンは何故ポケモンに破れ去ったのか
1:2020/01/31(金) 14:07:08.045
あと妖怪ウォッチとか
2:2020/01/31(金) 14:07:39.891
モンを付ける縛りがきつかった
3:2020/01/31(金) 14:09:27.555
あのデザインがウケる層が狭い ポケモンは本当に広い
-
-
【ポケモンSV】特性「きよめのしお」「おうごんのからだ」はリーフガードや水のベールにごめんなさいしないとね
99: 03/10(日) 12:44:39.65
きょめのしおが出た以上他の状態以上にならならい特性も何らかの追加効果なきゃ不平等だろ SVは既存のポケモンの種族値も特性の上方修正がほとんどない手抜きだったし 明確な強化貰ったのエルレイド、ダーテング、エンペルトだけだし
101: …
-
-
【ポケモンGO】「海外在住なんだから招待しろ!」日本勢、またSNSで暴れる・・【UMAイベ】
904: 2021/09/22(水) 09:37:56.86
Twitter見るとは日本人が英語でアグノムエムリット招待希望ツイートしまくり 日本人お断りw こんなんばっか
908: 2021/09/22(水) 12:08:28.14
>>904 あれって相当運が良くないと無視というか気づいてすらもらえてなくない?
…
-
-
【アニポケ】サトシ最終章で「OPにめざポケ」「EDにひゃくごじゅういち」が流れてファンの涙腺が崩壊!!!
6: 2023/01/13(金) 18:51:58.85
めざポケ
193: 2023/01/13(金) 18:57:18.14
神OP
195: 2023/01/13(金) 18:57:18.23
ポケモンアニメ初代の時に既に興味無かったから こんな恐ろしく長い人気コンテンツなるとは思えなかったわ