【ポケモンGO】「リトレーンしたポケモン」にもメリットが欲しい!Sレイドでダメ特効、被ダメ軽減とかじゃ駄目か?
俺にはナイアンの考えが理解できない

関連記事
-
-
【ポケモンGO】モンメンアワー反省会「桜開花で満開!」「でもモンメンは渋い」
869: 2022/03/27(日) 10:49:20.26
公園来たけど全然モンメン出ないな
872: 2022/03/27(日) 11:01:06.10
上野公園でやってる人どう? 桜満開?
874: 2022/03/27(日) 11:19:16.97
>>872 上野公園、満開ではないけどかなり咲いていて見頃だね ものすごい人出だ…
-
-
【ポケモンGO】「強化・技2解放・進化」のロックする機能が欲しい
25: 06/08(水) 21:11:23.00
×ボタンと開放を重ねるのを直す気は無いのかね また砂50000飛んだぞ
28: 06/08(水) 21:39:29.69
>>25 それはお前が馬鹿なだけ
31: 06/08(水) 21:54:07.80
>>28 もう食いながらやらないから砂返してよー
-
-
【ポケモンGO】「伊藤園」というずっとポケGOのスポンサーやってくれてる神企業
596: 2023/10/30(月) 18:28:01.63
このスレでもAmazon primegamingと SamsungがポケモンGOのスポンサーである事実を知るやつは少なさそう
602: 2023/10/30(月) 18:39:35.21
>>596 アマプラゲーミングは今までロクな報酬なかったし… 今回オドリドリの別リージョン…
-
-
【ポケモンGO】次シーズンのコミュデイ・イベント日の日程が公式発表!
661: 2025/02/11(火) 00:55:40.34
え? トレーナーの皆さん次のシーズンで開催される「コミュニティ・デイ」の日程をお知らせします!2025年3月8日2025年3月22日(コミュニティ・デイ(復刻))2025年4月27日2025年5月11日2025年5月24日(コミュニティ・デイ(復刻))来…
-
-
ポケモンでまだ出てないタイプの組み合わせで強そうなの
1:2019/07/23(火) 16:38:09.45 ID:Ct+/CYEga.net
くさほのお
2:2019/07/23(火) 16:38:32.99 ID:7QvhSafmp.net
ノーマル・ゴースト
3:2019/07/23(火) 16:39:08.11 ID:n2lvU8eKd.net
ドラゴンフェアリーは?
8:2019/07/23(火) 16:42:24.22 ID:7QvhSafmp.net
>>3 …
-
-
初代ポケモン世代「ビーダマン!ミニ四駆!ハイパーヨーヨー!」←この超豪華ラインナップよ
1:20:54:09 imM
今の世代は何やってんの?
3:20:54:37 Tdg
神社めぐりしてる
4:20:54:45 htn
クラッシュギアみたいなベイブレード
-
-
【ポケモンGO】御三家ポケモンの♂♀比率の偏り
183: 2024/08/31(土) 20:00:29.42
見てみたらオスレーヌしかいなかったわ
184: 2024/08/31(土) 20:10:34.82
他人から区別つかんならガチでオス一択やん 自称オスやけどメスの可能性あるんやろ、半端ねえ
189: 2024/08/31(土) 20:14:36.89
アシレーヌってオ…
-
-
【ポケモンUNITE】これから「サーナイト」を使う人が気を付ける事
109: 2021/08/18(水) 13:28:16.07
サーナイト専でソロマスいってる俺からのサナ使いへのアドバイス 1.レーンは下を宣言。何故なら上よりも相方が有能率が高くjgガンクも期待しやすく、序盤の経験値を稼ぎやすい 2.最初の蜂戦が終わったら上へ移動。ヘイガニやjgのル…
-
-
ポケモンGOのジム戦害悪ポケモンで打線組んでみたwww
1:2019/09/27(金) 13:45:19.40 ID:qfVMYvdr0.net
1 遊 サーナイト 2 左 バンギラス 3 一 カビゴン 4 三 ドサイドン 5 右 ケッキング 6 二 ハリテヤマ 7 中 ラプラス 8 捕 ハピナス 9 投 ラッキー
2:2019/09/27(金) 13:45:41.48 ID:b5lw/Ydzd….
-
-
アニポケってなんで御三家じゃなくてピカチュウが相棒に決まったの?
1: 2020/12/04(金) 14:33:18.025
あの時点でピカチュウ人気あったっけ
3: 2020/12/04(金) 14:34:27.340
ピッピ人気にしようとしたらやべえデブになったから
4: 2020/12/04(金) 14:35:09.375
あったよ アニメ前でピカチュウ一人勝ち状態だった