【ポケモンUNITE】強化貰ったのにすぐに消えていった「アロキュウ」

マフォより使いやすいし序盤のレーン勝てるから好きなんやが
ちなベール型
マフォの方が終盤の嫌がらせ性能が強いからね
後はユナイト
関連記事
-
-
人生初のポケモンで初めてマスターボールを使ったポケモン
1: 01/21(水) 01:25:50.79 ID:Gs55JqmD0.net
ミュウツー
2: 01/21(水) 01:26:07.51 ID:mVly/5Sr0.net
フリーザー
3: 01/21(水) 01:26:14.21 ID:glrsSeSga.net
ポニータ
-
-
【ポケモンGO】環境が一周して「ノズク・ランターン」環境に戻ってしまう
334: 2023/06/15(木) 03:38:49.27
21帯なんだけど水飛行飛行(ランタorラグ、ヨルノ、リザ)や格闘飛行飛行、水氷氷とかやたらいたんだけど流行ってんの? 裏に岩や格闘いたらどうすんだよ
335: 2023/06/15(木) 05:10:15.71
>>334 出し負けでも不利じゃないABBな…
-
-
【ポケモンSV】パルデアポケモンとジョウトポケモンを比較するスレ
1: 2023/02/03(金) 21:26:22.42
全体を見てみたところ色々と似てるんだよな、なんとなくだけどさ
2: 2023/02/03(金) 21:28:01.56
ワニノコ ホゲータ ニャオハ チコリータ クワッス ヒノアラシ 御三家は大体こんな感じ
3: 2023/02/03(金) 21:28:21.23
全…
-
-
【ポケモンSV】今作で一番好きなキャラ
598: 01/15(月) 11:33:47.41
ミーハーだからチリちゃんもスグリも結構好きだわ ただ自身が主人公のつもり全然なかったから何かと主人公呼ばわりしてくるのはちょっとアレだった できればグレずにずっと前髪降ろしたスグリだった世界線を見てみたい
601: 01/15(月) 1…
-
-
夢特性もらったのに不遇キャラから抜け出せないポケモンたち
73: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 07:38:19.01 ID:2Jw4Wt4D0.net
図鑑完成して目標なくなったから、隠し特性を集め出したんだが なんで揃いも揃ってよくよく考えると別にいらない特性ばかりなんだ? 日頃不遇な弱キャラが1発逆転できるようなロ…
-
-
【ポケGO】1日50円そこらの為に「何時間もジムの攻防するの」ガチで不毛じゃない?
118:03/18(木) 23:09:23.87
ジムに関わるとストレスたまるからどうせ50コインだし、ジムは完全スルーで課金しちゃった方が精神衛生上良いと思うわ。このやり取り見ててもほんとそう思う
178:03/19(金) 07:21:55.31
必氏になってジムやって、それで50コイン? リアルマ…
-
-
「そろそろ大人向けのポケモン出せよ」←これ
1: 2023/08/22(火) 15:59:37.90
普通に戦闘でポケモン氏んでほしい
4: 2023/08/22(火) 16:01:10.34
エバーテイル定期
12: 2023/08/22(火) 16:03:02.09
本編?スピンオフ?
13: 2023/08/22(火) 16:03:05.55
GCでダークな世界観のポケモンあったよな
14: …
-
-
【ポケGO】ナイアン「コミュデイ登場ポケモンに意見下さりありがとう。今回はロゼリアです」←???
373:2021/01/14(木) 09:17:59.82
https://pokemongolive.com/post/communityday-feb21/?hl=ja「コミュニティ・デイ」に登場するポケモンについて、ご意見をいただきまして、ありがとうございます。今後の「コミュニティ・デイ」で、どのポケモンが登場するかの発表をご期待…
-
-
【ポケモンGO】管理人が居るジム潰したらオッサン二人が追ってきた話
991:10/19(土) 09:40:21.56 ID:Q41NWRlb0.net
久しぶりに独占ジム潰しに行ったら車と原付き乗ったオッサン管理人の二人追いかけられたんだけど対処法ある?
994:10/19(土) 09:43:02.02 ID:hD6Qcm670.net
>>991 キチOイには触らないことだよ たかが50円ごときで必氏…
-
-
【ポケモンGO】課金ボックスがイベント仕様に更新!「神ボックスだった散歩ボックス」が別物に変化
126: 2022/12/31(土) 17:42:51.45
147: 2022/12/31(土) 19:16:27.07
>>126 今のボックスの方がお得だな お得になるポケコイン数だけ見ると、シルバーボックスの方がお得です。(プレイスタイルや課金額によって、トレーナーごとに感じるお得感はそれぞれです) …