ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

「輝石ラッキー」とかいう耐久お化けの存在

   

113_2
168: 2022/08/19(金) 19:39:14.49
歌うラッキー嫌いとか宿り木のモーション長すぎとかは分かるけど、耐久ポケモン使うこと自体を否定する奴って、初手出し負けたら即終了、ダイマ択負けたら即終了みたいな薄っぺらいポケモンやってるんだろうなあと思うわ

169: 2022/08/19(金) 20...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
ポケモンGOやってるけど高個体値手に入らない

1: 2024/06/04(火) 14:55:26.172
ムカつく
2: 2024/06/04(火) 14:56:08.457
対戦重視の個体値に切り替えていこう
3: 2024/06/04(火) 14:56:15.052
手に入れたところで連打するだけのゲームじゃん

no image
職場の扱いが例えるならポケモンGOで10キロ卵育ててる状態なんやが

1:2019/07/22(月) 01:12:18.667 ID:c1xhXVcua.net

中身がカイロスだとも知らずに コルセンの派遣アルバイターで21でオペレーターの仕事がほかの人より仕事ができるからと上の人にかわいがられ役職を与えられた 指示されたことをこなすのはできるけど逆に言うとそれし…

no image
【ポケモンGO】ハラバリー初登場!明日からイベント「光のフェスティバル」が開催!【11月7日〜12日】

1: 2023/11/05(日) 19:20:05.07
トレーナーの皆さん 『Pok?mon GO』でまもなく開催される「光のフェスティバル」では、「ズピカ」が『Pok?mon GO』に初登場!また、夜には一部の野生のポケモンが光をまとって登場します。ポケモンといっしょに輝きましょう! 光…

no image
【ポケモンSV】ウーラオス「とんぼ返りします」←クマの癖にとんぼ返りとか何だよ

621: 2023/12/25(月) 14:00:25.87
蜻蛉返り配りすぎなんだよな 取り敢えずウーラオスは全くイメージにそぐわないから今すぐ没収でいいです 検定までして同じポケモンアピールしてるくせに専用技以外も技違うの意味不明だからな ロトムスタイルでやれよ、アクジェと不…

no image
【ポケモンGO】今回のコミュデイで6世代目の御三家まで終了!次はついに7世代目突入

344: 2023/08/13(日) 22:26:07.14
あと残ってる御三家で人気なのって何がある? ニャオハは確実として
347: 2023/08/13(日) 22:36:39.19
>>344 アシマリは?
350: 2023/08/13(日) 22:44:08.46
>>347 確かにアシレーヌって結構目立つし人気ありそう
348: 202…

no image
【ポケモンGO】ツイッター・SNS・海外掲示板、招待アプリよりも海外からの招待を期待できる所は?

17: 2022/09/15(木) 05:30:58.06
ジニーのテッカグヤ138k人待ち 試しに並んでみよう 10kになったら抜けよ
19: 2022/09/15(木) 06:10:38.00
redditで募集してる人に申請した方が早いぞ 161: 2022/09/13(火) 19:40:03.12
TwiiterでEUとか北米からの招待探すのは…

no image
【ポケモンGO】3鳥レイドアワー反省会!「ファイヤーやりたいのに出ない」「クレセが出て来た」「イベントに気付かなったorz」

95: 2021/11/26(金) 17:50:38.83
三鳥とらせる気全くないよな この時間でも糞卵ガンガン乗りだしてる ジム密集してるところ来たけども 周りみんな飯食いに行く話になってきたw
98: 2021/11/26(金) 17:57:19.04
>>95 家から見える範囲で40個程でほとんど5玉だ…

no image
【悲報】ワイ「カイオーガの対策が解らない」まま禁伝タイムが終了

693: 2021/04/25(日) 22:19:13.74
カイオーガって具体的にどうやって対応すればいいの ラプラスで受けたらダイサンダーされてその後ダイストリーム連打で終わるし トリンドルで受けたらダイアタックされてその後ダイストリーム連打で終わったぞ
694: 2021/04/25(…

no image
ポケモンが変わったと感じた瞬間は「ダゲキナゲキ」←いやいやいやこれ

2: 2020/12/09(水) 10:34:22.78
UBやろ
3: 2020/12/09(水) 10:34:27.01
Nという存在
4: 2020/12/09(水) 10:34:27.84
ダゲナゲは元々初代向けのデザインやぞ

no image
ポケモンの謎「野生のポケモンより人間に飼われてるポケモンの方が強い」←?

1:15:34:08.858

野生のポケモンの方が強いんじゃないのか

2:15:35:21.039?

生き抜く能力は野生 バトルというスポーツは飼育

3:15:35:28.515?

人間に捕まり戦闘訓練を受けたポケモンとありのままのポケモン、どちらが強いかは明白