コダックとヤドン、全く対等な関係じゃなかった…
関連記事
-
-
【ポケモンGO】GBLはナイアンの売り上げに貢献してない?PvPの遅延は相変わらずバグも中々直らない・・・
120:2020/12/27(日) 11:24:50.22
ハッキリ言えることとしてはリーグ、ナイアンの売り上げに全く貢献していないだろうってこと 貢献報酬とレートをもろにリンクさせてシビアになりすぎ、全く直らない不具合、環境により勝敗が大きく左右される等々 多くの客が嫌がる事しか…
-
-
ポケモンGOって今から始めてもゲームとしてついていける?
1: 2021/11/08(月) 23:15:27.071
どうなの?
2: 2021/11/08(月) 23:16:02.939
結構なんとかなる
4: 2021/11/08(月) 23:17:12.960
初心者チャート読み込んで効率プレイすれば割と楽しいけどすぐ飽きるよ
6: 2021/11/08(月) 23:18:19.210
すぐ30ランク?レ…
-
-
ポケモン「ダイマックスはガラル粒子があるガラル固有の現象」←これをシンオウ地方に持って行く方法
985: 2021/01/15(金) 12:29:33.10
シンオウでも無理やりな設定でダイマックス継続してきそうだな・・・
986: 2021/01/15(金) 12:31:47.28
リメイクの世界は原作の世界線とは異なるっつってダイマックスさせてくんべ
990: 2021/01/15(金) 12:41:31.74
ガラ…
-
-
【ポケモンGO】今年も「ゴーフェス」が開催!北海道札幌でリアルイベントも開催!!
880:?2022/04/01(金) 00:33:01.56https://pokemongolive.com/post/gofest2022-savethedate/856: 2022/04/01(金) 00:05:44.40
今年の夏には、以下の都市で「Pok?mon GO Fest」のリアルイベントも開催されます! 2022年7月1日(金)から2022年7月3日(日):ドイツ、ベル…
-
-
【ポケモンUNITE】「持ち物レベル廃止案」全部30にして新規にやさしく
553: 2022/04/11(月) 16:56:01.06
もういいかげんさ もちもののレベル廃止して全部30にしたの配ればよくね? 新規に優しくしようよ
561: 2022/04/11(月) 16:58:16.36
3つ即30にできるんだからそれで充分だろ 近接キャラとタンクはほぼ持ち物変わらんしな
563:…
-
-
【ポケモンGO】未だに50コインの為に毎日1日中ジム見張ってるの意味不明なんだが
775: 2024/06/15(土) 03:37:57.17
夜中に目覚めたらコイン+8枚止まりの蹴り出し喰らってたが大荒れすぎる本日のジム 相変わらず蹴り出し犯わかんねーし、とりあえず3つのジムにポケモン放り投げといた 殴ったやつ誰かわかるようになんねーのかこれ
780: 2024/06/1…
-
-
「ソーナンス」とかいう海外で禁止枠扱いだった事があるポケモン
118: 2022/07/10(日) 19:06:14.32
ソーナンスに自己再生下さい
135: 2022/07/10(日) 21:35:33.43
>>118 再生より変身のが欲しいわ
-
-
【ポケモンGO】歩行距離「80万キロ」の奴見かけたんだが本人何とも思って無いのか?w【参考:月までの距離が38万キロ】
167: 2021/09/05(日) 10:30:18.50
今レイドで歩行距離80万?って人と一緒になったんだけど、あれは何?振り子なの?
169: 2021/09/05(日) 10:33:17.49
>>167 振り子でも80万kmは結構キツいからdefitでは?
170: 2021/09/05(日) 10:33:33.81
>>167 け、健脚だ…
-
-
ポケモンXYのジムリーダーだけ全員の名前答えられないという風潮
1:2020/05/08(金) 06:26:18
金銀も4人目5人目あたり怪しいやろ
2:2020/05/08(金) 06:27:24
剣盾すら忘れたわ オニオンくんが可愛いことしか覚えてない
3:2020/05/08(金) 06:27:59
XYは四天王も怪しいぞ
4:2020/05/08(金) 06:28:12
だいたい覚えてないけどね
…
-
-
【ポケモンGO】GOフェス大阪の為に有給取るマン
57: 2025/03/10(月) 07:36:33.45
有給休暇は取れるけどって話なんだけど、理由聞かれただけでブラックになるの? どんだけホワイトな会社で働いてるんだよ
62: 2025/03/10(月) 10:39:05.82
>>57 普通の会社は理由なんて聞かれないよ、普通の会社ならね お前の中…