「 徒歩のポケモンまとめブログ 」 一覧
-
-
【ポケモンGO】ポケモンGO産色違い伝説
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
306: 2025/03/14(金) 16:28:04.18
ここ最近で価値があったGO産て色ザシ色ザマぐらいでしょ
312: 2025/03/14(金) 17:01:31.30
本編の交換界隈は改造配布で溢れかえってるから親名指定可能かつ無移動のGO産色伝説のほうが交換レート高いぞ
323: 2025/03/14(金) 17:…
-
-
【ポケモンGO】TL50→TL60へのレベルキャップ解放、運営変わったらやりそう
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
563: 03/12(火) 13:09:43.52
経験値の超過分ってレベルアップしたら引き継げるの?
565: 03/12(火) 13:11:10.17
>>563 引き継げる この後に出たモンハンnowは経験値カンストしたらそもそも加算されないように仕様作られてるからナイアン的には後悔してるだろう…
-
-
【ポケモンGO】GOにもガンテツボールどんどん輸入すれば良いのに
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
270: 2025/03/14(金) 14:00:18.72
ガンテツボール来てレイド産伝説に使えたら連動オシャボ勢には神ゲーになるな
272: 2025/03/14(金) 14:01:27.63
>>270 本編オシャボ勢が一気に流れ込んでくるな
277: 2025/03/14(金) 14:12:38.83
>>272 親名指定オシャボ色…
-
-
【ポケモンGO】ジムを私物化おじさんって完全に「生活の一部」と化してるよな
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
796: 03/13(水) 05:48:28.03
今日も早朝から赤色3垢黄色3垢の計6垢おじさんが管理ジムを破壊してるよ 毎日交互に色が変わる 5年ぶりに復帰してやっと1年経つけどこのおじさん1日も欠かしたことないと思う 何年前からこのルーティンやってんだろ恐怖だわ 赤色黄色とも…
-
-
ポケモンふりかけというシールコンプ難易度高すぎる奴
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
1: 2025/03/14(金) 05:10:42.246
20袋で1枚、全40種!どんだけ飯食わせるんだよ…
-
-
【ポケモンGO】ジム防衛論「〇〇ポケモン置きどう?」複垢「複垢で余裕」とかいう身も蓋も無い話
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
338: 02/28(月) 21:22:15.05
アシレーヌとやらは何がそんな優れとるん? ワイのロズレイドの餌になる予感しかしないが
343: 02/28(月) 21:56:36.19
>>338 ○○の餌にならないポケモンおったら教えてくれや
-
-
本当は恐いポケモンの話
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
1:15:05:18 VyH
シオンタウンで会うライバルのポケモンが死んでいるんじゃないか説
2:15:06:40 in7
レジ系は原爆の暗喩
3:15:07:21 aAf
ハクタイの森の館
-
-
ポケモンの悪の組織って割かしダイレクトアタックしてこないな
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
1: 08/11(火) 15:26:48.378
どう説明してくれる?
2: 08/11(火) 15:27:19.568
映画とかだとしてるんだよな
3: 08/11(火) 15:28:47.174
サトシもピカチュウでロケット団攻撃してるしどっちが悪なんだろうな
-
-
【ポケモンGO】本家勢さん「GOは色違い集め目的でしかやってない」
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
279: 2025/03/14(金) 14:15:34.31
GOアイコン産は改造できないから普通のBDSP乱数産と偽ったオシャボ色伝なんかよりよっぽど価値でそうだな
331: 2025/03/14(金) 17:55:58.41
本家勢でGOは色違い集め目的でしかやってないけど ・伝説色違い ・Lv1進化済み色違い …
-
-
【ポケモンSV】戦闘時のアニメーションカットが今作できない理由
2025/03/15 ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ
441: 03/06(水) 07:48:01.16
自分はアニメーション不要とまでは思わないけど周回する時オフれるなら切るかな 不満言ってる人は旧作でできた設定を消されたことが不満なんでしょ シームレスだから〜の理屈もわかるけど、シームレスでもバトル高速化できるゲームもあるだ…