ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

最近ポケモンSV始めたけど6Vメタモンが欲しい

   

1: 2025/09/06(土) 17:35:59.84
お願いします
no title

3: 2025/09/06(土) 17:40:48...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】何故か「ゴーフェス2022」のチケットが販売される…なお買うともれなくチケ送れないバグに見舞われる

23: 2023/03/01(水) 22:23:30.05
ゴーフェス2022のチケットが売ってるんだけどみんなも? 一応、ゴーフェスとメルメタルと両方買ったわ どうなるんだろう? ジラーチと合わせてチケットが3枚ある
24: 2023/03/01(水) 22:30:08.42
>>23 どうにもならんぞ ナ…

no image
【ポケモンSV】「どくびし」撒くの何でこんなに流行ってるの

66: 2024/06/29(土) 13:27:16.99
受けル?強いよね
67: 2024/06/29(土) 13:35:14.96
今もキラフロルで毒撒いてやどみがするバドレックスが増えてるからね嫌がらせ大好きな奴らは多い
70: 2024/06/29(土) 13:43:17.81
ていうか毒びしってなんでこんなに流行りだ…

no image
そろそろポケモンのタマゴ捨てられるようにしろ

1:2019/12/14(土) 19:06:22.62

それかキャンプの食材にしろ

2:2019/12/14(土) 19:07:55.80

ポケモンの赤ちゃんポスト実装しろ

3:2019/12/14(土) 19:08:30.42

預かり屋に押し付けられるようにしろ

no image
「ポリゴン2」とかいう泥沼耐久お化けポケモン

571: 2021/05/13(木) 18:36:09.41
それにしても今シーズン弱いやつほどサンダー見せたらほぼ確実にポリ2出してくるな4桁のやつなんて体感9割ポリ2出してくる
572: 2021/05/13(木) 18:40:09.83
サンダーってポリ2カモれるんだっけ? サンダーがかいでんぱ持って…

no image
【ポケモンGO】秋のポケ活「夏よりも蚊が活発」「夕方からの急激な気温の低下」

577: 10/10(月) 20:54:08.23
油断してたらレイドしてる間に両手と首周りを蚊に刺されまくった… 早く寒くなってほしい
580: 10/10(月) 21:24:24.72
>>577 この時期は子孫残すための最終駆け込みで蚊が必死に血を吸いに来るから 早足で歩いてても追っかけてきてた…

no image
厨ポケ狩り講座って今のもこうじゃ味わえない中毒感あるよな

1: 25/09/26(金) 03:35:49
今のもこう全然見てへんが、厨ポケ狩り講座は何か見たくなる
2: 25/09/26(金) 03:36:24
分かるあの頃は神懸かってた
5: 25/09/26(金) 03:38:04
>>2単に長くて見る気起きないから今のは見てない切り抜きとか冒頭15分くらいならみるけ…

no image
【朗報】ポケモンBDSPここにきて本気を出す。幻のポケモンを配布!

1: 2021/11/11(木) 00:31:00.13
うおおおおお
2: 2021/11/11(木) 00:31:36.45
さらに伝説のポケモンたちと出会える施設の登場

no image
【ポケモンSV】今作でも「旅パ縛り」やってるけど、なんかいつにも増して辛い

118: 2023/06/29(木) 07:20:46.01
SV新規ポケモンだけで旅パ組もうとしてるけどソウブレイズって48までずっとニトロチャージしかないって…
119: 2023/06/29(木) 07:34:11.52
たまに新ポケモン縛りしようとする人いるけど炎がしんどい気がする Home使えるならマジ…

no image
【ポケモンSV】フィールド・天候変更系の特性持ったポケモンもっと増えてくれ

539: 2024/03/30(土) 23:07:03.28
カイオーガは水オーガポンに何も出来んし、なんならゴリラにすらぶち抜かれるだろ
540: 2024/03/30(土) 23:10:45.81
今計算したらいじっぱゴリラねこだま+ウッドハンマーで確定一発だな やっぱこのゴリラおかしいだろ
541: 20…

no image
ポケモンの「長所を伸ばす」or「短所を補う」←どっちが有意義?

1:?20:43:33.80ポケモンの対戦って長所を伸ばすより短所を補った方が有意義じゃない?短所補った方が奇襲性があるやん 長所伸ばしたところで対策されてるポケモンは対策されるわけやし 短所を補う=意外性で攻めるって寸法や
8: 20:45:48.29
ASドヒドイデみたいな感…