【ポケモンSV】「フライゴン」って本当に話題にならなくなったな

ノーマル氷、ノーマル虫、ノーマル岩、ノーマル鋼
炎フェアリー、氷毒、地面フェアリー、虫ドラゴン、岩ゴースト
そろそろネタ切れになってきたな
ノーマル複合も何となくで良いからデザイン的に説得力を持たせてほしい
オリーヴァみたいな単タイプとの違いが全く分からんようなのを無理やりノーマル複合にしても萎える
フライゴミはどうせガブの影に隠れ続けるんだから今からでも虫ドラゴンに変えても...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】アプデ登場!レイドで落ちるの直った?人柱求ム!
8: 2024/06/06(木) 09:28:34.36
泥の更新来たけど何が変わったのやら
9: 2024/06/06(木) 09:38:23.14
iOS もアップデート来てたから試したらレイドで落ちなくなってた 対応したのは嬉しいけど1週間遅いよ
10: 2024/06/06(木) 09:46:10.24
アプデ直後だとまだそ…
-
-
【ポケモンGO】「ウルトラビースト」が初見のGO民の反応を早く見てみたい
292:05/03(月) 23:32:37.67 異世界から来たポケモン「ウルトラビースト」がほんと最高にシビれた 見た目全然ポケモンじゃないのに動きがつくとやっぱポケモンだわってなるあの不思議な感覚は初代世代の俺でも震えた
295:05/03(月) 23:38:10.55
ウルトラビーストの伝説…
-
-
【ポケモンUNITE】”ソロプレイ”での最強tier表
289: 2022/02/04(金) 18:12:34.89
ソロランク最強tier表作ってみた 同一ランクの順番は関係なし
294: 2022/02/04(金) 18:14:44.15
>>289 リスエアプ
298: 2022/02/04(金) 18:18:47.22
>>289 すごく共感できる
303: 2022/02/04(金) 18:20:31.06
>>289…
-
-
ロケット団の活動資金ってどこから湧いてるの?
1: 2021/03/03(水) 23:25:17.229
ポケモン売ってるとかだけ?
2: 2021/03/03(水) 23:25:32.202
カジノ
4: 2021/03/03(水) 23:27:04.235
基本的にはヤクザがやってることと一緒じゃね
-
-
サトシのママがオーキドにくっついて旅行しまくってるのどう考えてもおかしいだろ
1: 2024/03/02(土) 20:30:53.719
もう夫婦じゃん
-
-
【ポケモンSV】贅沢は言わないから「グラエナ」加進化してくれ
609: 2024/04/21(日) 08:42:27.00
グラエナ追加進化してくれ
611: 2024/04/21(日) 08:53:21.87
>>609 タチフサグマみたいになりそうだけど良いのか?
615: 2024/04/21(日) 09:19:33.66
>>611 いっそ分岐進化で悪フェアリーの可愛いワンコポケモンに進化して…
-
-
ポケモンのタイプ相性って他のゲームと比べても多過ぎるよな?
1: 06/14(金) 07:54:03.34
なんで
3: 06/14(金) 08:02:24.86
属性がひとつも無いゲームとかつまんないじゃん?
4: 06/14(金) 08:03:55.60
別にレベル上げれば相性とか分かんなくてもクリアできるから そもそも初見のポケモンが出てきた時は相性分からないまま…
-
-
【ポケモンGO】GBLランク20の「リワード報酬」伝説ポケモンが全然出現しないのだが・・・?
360: 2022/03/13(日) 22:03:21.91
しかしここまでリワードで伝説が出ないとマジでやる意味がないな
・ランク16以上:ヨーギラス、ズルッグ、ワシボン、イワンコ追加 ・ランク19到達:すごいわざマシンSP ・ランク20:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン追加
…
-
-
【ポケモンUNITE】「なんでもなおし」毒を治せなかった・・!
803: 2021/09/27(月) 13:55:23.76
なんでもなおしってなんでも治せすぎじゃね?
805: 2021/09/27(月) 13:55:57.08
>>803 毒治らないって噂聞いたけどどうなん?
810: 2021/09/27(月) 13:56:39.94
>>805 治るが 普通にヘド爆祟り目に対するメタだぞ
-
-
【ポケモンGO】限定トドも無い復帰勢です「通常ハイパー」「ハイプク」どっちがおすすめ?
446: 2022/03/09(水) 14:21:47.48
限定トドも持ってない復帰勢TL41なのでハイパープレミアクラシックにしたけど 通常ハイパーの方が人多いのかな みんぽけもフリー対戦見ると通常ハイパーばかり 先を見据えて通常ハイパーに慣れていた方が良いのだろうか
447: 202…