【ポケモンGO】ピカチュウがコソクムシにライドしてるんだが
その状態でウロウロしてるんだが、これってどういう事?
関連記事
-
-
【ポケモンGO】課金ボックスがイベント仕様に更新!「神ボックスだった散歩ボックス」が別物に変化
126: 2022/12/31(土) 17:42:51.45
147: 2022/12/31(土) 19:16:27.07
>>126 今のボックスの方がお得だな お得になるポケコイン数だけ見ると、シルバーボックスの方がお得です。(プレイスタイルや課金額によって、トレーナーごとに感じるお得感はそれぞれです) …
-
-
ウインディ(伝説のポケモン)
1: 05/14(火) 23:21:18.497
?
2: 05/14(火) 23:21:56.606
でんせつポケモンは伝説ぽけもんじゃないけど
3: 05/14(火) 23:22:24.341
さっきYouTubeでそいつの歴史動画見ててタイムリーだなーと
-
-
タケシが繰り出す「イワーク」とかいう見かけ倒しwww
1: 2021/03/21(日) 22:33:50.785
あの扱いはほんとダメだろ
2: 2021/03/21(日) 22:34:18.317
いかりけっこう怖い
3: 2021/03/21(日) 22:34:42.551
タケシはまだいいよ 四天王が使うのはダメでしょ
-
-
【ポケモンGO】「リトレーンFFF」シャドウのメリットを捨ててまでやる?
803: 02/02(木) 13:26:07.12
ラルトスメス100 シャドウラルトスメスEEE 後者はリトレーンするとして どっちをどっちにしようか迷ってる
808: 02/02(木) 14:04:47.37
ダンバルDFF リトレーンするか悩むわ
809: 02/02(木) 14:08:24.23
EFFならシャドウでつかうけ…
-
-
ポケモンでトレーナーを避けて進む奴www
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/10(月) 01:35:47.275 ID:jCGBLvfo0.net
戦闘ダルいわ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/10(月) 01:36:18.864 ID:lAs2lQk+d.net
現実のおまえらみたいだな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/0…
-
-
【ポケモンGO】ロケット団幹部実装辺りで萎えてる人多くない?
122:2019/12/01(日) 09:33:40.63
ロケット団になってかたあからさまに人減ったよね
124:2019/12/01(日) 09:35:09.44
倒せなくてジジババ拗ねちゃったんだろ
126:2019/12/01(日) 09:36:14.75
別にロケット団スルーすれば今までと変わらんのにやけにロケット団に怒っ…
-
-
【ポケモンGO】バトルリーグ閉鎖中でジムバトルが活発に!
460:2020/06/15(月) 16:50:11.92
GBL氏んでるせいでジムバトルが活発になってて面倒くせー 俺のゴミポケがすぐ帰ってくる
461:2020/06/15(月) 16:57:04.94
>>460 だよねー
467:2020/06/15(月) 17:29:52.74
>>460 無駄に活気づいてんね
-
-
【ポケモンGO】シャドウレイドやったら技2連発してくるわ沈静化したら凄い勢いでHP減るわで訳わからん
993: 2024/09/07(土) 18:24:58.79
地味にうれちい
995: 2024/09/07(土) 18:29:50.60
>>993 試しに1回リトレーンしてみて
994: 2024/09/07(土) 18:28:05.06
すご おめでとう
-
-
実質種族値100/164/150/95/180/71 なのにあまり見なくなったポケモンがいるらしい
532: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 01:01:44.74 ID:G1gdoxMe0.net
最近のポケモンは特性ゲーなのがなあ
533: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 01:03:22.06 ID:QvEn7aP/0.net
種族値ゲーよりマシじゃない? 昔は600族とかス…
-
-
【ポケモンGO】本日「強制アプデ」到来!14時までにアプデ完了しけ!
775: 2023/01/07(土) 08:39:46.43
アプデきた
752: 2023/01/07(土) 03:48:14.85
強制アプデ来たな@iPhone 家出る前にアプリ再起動してアップデートしておく事をお勧めする
755: 2023/01/07(土) 06:51:16.46
>>752 強制のせいなのかいつものメンツが朝活して…
