ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

「ポケモンストーリー」って言う本知ってる?

   

1: 04/20(土) 19:15:40.85
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
ミュウツーに「マスターボール」使う奴www

1: 2020/07/16(木) 12:20:48.62
頭悪そう
2: 2020/07/16(木) 12:21:00.94

3: 2020/07/16(木) 12:21:09.00
じゃあ貴様はなにに使うの?

no image
【ポケモン】トリミアン滅茶苦茶硬いのにあんまり使用されないのはなんで?

566: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 10:13:08.00 ID:ZlbsIMQe0.net
トリミアンなかなか強いのにあまり使われなさ過ぎて泣ける。 でもレートでトリミアン見たときは感動したわ。強いってか硬いんだけどね。
567: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)…

no image
【ポケモンGO】お香幸せ卵ルアープレパス孵化装置!「ファミマ」でアイテムゲットキャンペーン!

783: 2022/03/18(金) 22:57:34.53
ファミマなくなかやるやん なお当たらん模様 スタンプ付与・応募期間:2022年3月22日(火)〜4月11日(月)まで?【実施内容】 ファミマのアプリ「ファミペイ」(以下:ファミペイ)を提示して、ファミリーマート店舗で税込500円以…

no image
【ポケモンSV】対戦・レイドでも使い所が無く、さらに人気も無いマイナーポケモン

785: 2023/04/16(日) 14:32:10.47
対戦で使われなくてどころか人気も無くてレイドのサポートにも役に立たないマイナーポケモンって何のために登場させてるんだ
786: 2023/04/16(日) 14:38:08.72
それ以上ハギギシリさんを悪く言うな
787: 2023/04/16(日) 14:39:4…

no image
【ポケモンGO】キョダイマックス、難易度調整決定!

249: 2024/10/29(火) 08:07:47.99
ゲンガー難易度下げるらしいぞ
250: 2024/10/29(火) 08:10:31.84
ナイアンからインフルエンサー向けの情報なのか という事は結構土壇場アップデートなのか、それとも平日に開催する場合は元々難易度下げる予定だったのか

no image
【ポケモンGO】ワイルドエリア2025にてキョダイマックスオーロンゲが実装決定!

274: 2025/09/30(火) 08:36:43.74
ワイルドエリア2025にてキョダイマックスオーロンゲが実装決定! 公式ページが更新されて、キョダイマックスオーロンゲの星6マックスバトル登場が発表されました。

no image
【ポケモンUNITE】ユーザーが選ぶそれぞれ「初心者・中級者・上級者」向けポケモン

193: 2021/11/21(日) 22:49:09.77
ゲーム内表記の初心者向けとか書いてるの違和感あるから理由も書いて修正してみた。よかったらこのスレのテンプレ化してほしい。追記、修正あるならしてもらって構わない。 ■初心者向けポケモン(目安1000戦未満) ゼラオラ/攻撃性能…

no image
三大「擬音」だけでポケモンがわかる鳴き声「ちゅっきぷりぃ」「くちゅくちゅくちゅぽぉうえ」

1:2020/04/02(Thu) 17:49:40

あと一つは?

2:2020/04/02(Thu) 17:49:54

くろえるえーーーーるおでーす

3:2020/04/02(Thu) 17:50:15

とぅっとぅるっとぅるっとぅるぽぅえ やろ

7:2020/04/02(Thu) 17:50:59

>>3 ちゅくちゅくちゅくぽぉうえ やろ

no image
【ポケモンGO】「ハクリュー」が「カイリュー」よりも強い理由

53:2021/05/11(火) 15:04:07.86

レトロカップて カイリューよりハクリューの方がオススメなんですか?

56:2021/05/11(火) 15:17:29.38

>>53 絶対にハクリュー

58:2021/05/11(火) 15:20:27.48

>>56 なぜですか?カイリューの方が強いんじゃないですか? 素人で…

no image
【ポケモンGO】ドコモ回線でプレイし辛くなって結構経つけど

462: 2025/10/27(月) 12:34:02.86
つーかドコモが腐り始めてからもう3年くらい経ってるんだが、今頃気付いたのか?
465: 2025/10/27(月) 12:39:55.84
>>462 家の光や実家の親もDocomoにしちゃってたからまぁ仕方なく使ってた感じかな 最近ちょっと我慢の限界にき…