ポケポケ対戦のコツ分かってきた

関連記事
-
-
ポケモンのダゲキナゲキとかいう奴らwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:41:06.50 ID:crqMHvft0.net
初めてこいつら見たときポケモン終わったと思ったわ
2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:41:41.98 ID:BzA29tyQM.net
お前今ビリリダマ出ても同じこといいそう
引用…
-
-
彡(^)(^)「へぇ、ガブリアスっていうポケモンおるんや、それってつまり」
1:2019/09/03(火) 17:53:00.45 ID:ChEHgYizK.net
彡(^)(^)「おしりかじり虫ってことやん!」
2:2019/09/03(火) 17:53:18.77 ID:ej/S3Szo0.net
?
4:2019/09/03(火) 17:53:25.04 ID:dQzdLg8ir.net
わかる
5:2019/09/03(火) 17:53:41.67 ID:yFqx9zNz0.net
はえ…
-
-
【ポケモンSV】最強カメックスでのテツノカイナの手順
732: 2024/03/08(金) 13:16:05.36
バフ解除までにきあいパンチで削りきれないんだけど俺が悪いの?
735: 2024/03/08(金) 13:29:08.85
>>732 俺はちゃんと何回もできたからお前が悪いよ
733: 2024/03/08(金) 13:17:28.14
バリア破壊 からやぶ あまごい ここ…
-
-
【ポケGO】18時から「進化時のXPが2倍!」余ったツタージャを進化させまくろう!【マンキーも出るよ!】
トレーナーの皆さん!日本時間4月13日(火)18時からは「マンキー」が大量発生し、ポケモンが進化した際に獲得できるXPが2倍になります。 #ポケモンGO? Pok?mon GO Japan (@PokemonGOAppJP) April 13, 2021
-
-
【ポケモンGO】「ふしぎなアメ」を使うなら伝説一択?ルカリオに使うのは勿体ない?
390:2021/07/20(火) 01:00:40.91
星の砂が100万、ふしぎなアメが280個 好きなポケモンを好きなだけ強化できると思うと、どのポケモンに資源を使うべきかすっげぇ悩む
209:2021/07/19(月) 17:10:32.00
10kmタマゴからリオルが出てきた時に使おうと思ってふしぎなアメを…
-
-
【ポケモンUNITE】「マフォクシー」は渦+マジフレ一択か?大文字ニトチャは使い所無し?
312: 2022/06/16(木) 10:17:35.33
採用理由ないと思うんだけどマフォクシーの大文字は割と見るのはどうしてなのか
319: 2022/06/16(木) 10:32:12.82
>>312 範囲広くて当てやすいからガOジに人気なんだろ アイツらが技効果考えながら使ってるとも思えないし
313: …
-
-
【ポケモンGO】「TL上げる時のチャレンジタスク」一番キツかったのは?
242: 07/05(火) 20:01:02.10
レベル45になれる経験値になったけど、ロケット団リーダー50回倒すタスクがまだ19回で、もう無理な気がしてきた ロケットレーダーはこれまでコミュデイで貰ったのが溜まってて20個くらいある。めんどくさくて放置してたのが間違いだった
24…
-
-
【ポケモンSV】「さいきょう〇〇〇〇〇(星7)」←〇に何か入れてガチの最強にするスレ
265: 2022/12/19(月) 18:08:33.16
さいきょうコノヨザルレイド開催決定!
267: 2022/12/19(月) 18:09:20.13
>>265 やめてくれよ…
269: 2022/12/19(月) 18:09:45.87
>>265 ガチで最強なのはNG
270: 2022/12/19(月) 18:09:59.72
>>265 今で十分や
277…
-
-
【ポケモンGO】フレンド機能を強制させるタスクで毎回詰むんだけど…w
357:2019/07/12(金) 14:30:43.63 ID:j3E9OCPyM.net
スーパーリーグでトレーナーと対戦する、タスクはリアルの人とやらなきゃいけないんですか?? スパーク都対戦しても達成されなかったよ・・・
358:2019/07/12(金) 14:38:44.01 ID:B1sm7ho+0.net
>>357 リーダーバトル…
-
-
「モンスターボールの中は居心地が良い」←これ
1: 07/10(水) 16:02:32.62
なら何でギリギリまで弱らせないと捕獲できないんだよ
2: 07/10(水) 16:03:10.24
弱ると小さくなって何処かに入り込む性質があるから