【ポケモンGO】伝説レイド更新によるレイドボス一覧【2024年12月26日〜】
運が良ければ色違いの「ギラティナ」と出会えるかもしれません!
※土日はシャドウレジアイスが登場
レイドアワー
1/1(水)18:00〜19:00...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】一人で楽しんでるのにフレンド絡みのイベントが辛い(´・ω・`)
699:2019/11/11(月) 00:03:26.90
ぼっち氏亡のお知らせ。 https://i.imgur.com/5jGiq18.jpg
700:2019/11/11(月) 00:05:46.68
>>699 またかよ めんどくせえ
703:2019/11/11(月) 00:08:12.13
>>699 ロケット団ってPVPする友達がいない人向けのコンテンツじゃな…
-
-
【ポケモンGO】UB宣伝の為の号外や実写CGの映像の数々!確かに凄いけど…君らゲーム開発が専門では?
486: 2022/11/28(月) 10:35:32.31
新シーズンの情報は流石に明日かな? もう半分UBシーズンと言ってるようなもんだけどさっさと発表しろや
501: 2022/11/28(月) 11:38:24.94
GBLでもレイドでもメイン張れないUBごときに どんだけ力入れてんだよ
519: 2022/11/28…
-
-
【ポケモンGO】ジムに縄張り意識持って必死で防衛してる人がいる・・・何が彼をそうさせる?
587:11:27:42
あまり人が来ないジムに何日もポケモン置いてる奴らがいる 俺が崩しに行くとその日の内に(数分後の時もある)同じ奴らに落とされる そしてまた何日も置かれる そんだけ占拠してるなら既に金ジムになってるだろう 長時間占拠したってコインは50しか貰えな…
-
-
HGSSの強化ワタルの手持ちポケモン
1: 02/11(日) 23:49:33
ボーマンダギャラドスガブリアスチルタリスカイリューキングドラはイブキが使ってるから分かるなんでフライゴン使わないの?ホウエン地方ドラゴンで唯一仲間はずれやん?
3: 02/11(日) 23:50:04
チルタリス要らんやろ
-
-
面接官「ポケモンに”新しいタイプをひとつ追加”して神ゲーにしてください」俺「来た……!!!」
1: 2021/08/07(土) 18:37:30.215
タイプ:マシーン 科学的に正体を見破ろうとする為ゴーストとフェアリーに強いが 神秘を使いこなせるエスパー、バグを引き起こすむしに弱い
2: 2021/08/07(土) 18:37:56.750
サンリオタイムネットかな?
3: 2021/08/07(土) 1…
-
-
【ポケモンGO】同じ様なパーティなのに強い人弱い人が出る決定的な差って何?
871:2020/06/10(水) 12:11:05.69
大体皆同じメンツ使ってるのに、強い人と弱い人が出てくる決定的な差って何なのかね? 交代受けとかの技術?
872:2020/06/10(水) 12:14:33.58
・同じメンツの中でもより良い個体を厳選する時間 ・技構成、ゲージ上昇速度、ダメージ量…
-
-
三大ポケモン金銀初見あるある「ミルタンクで全滅」「アサギの灯台で詰む」
1:01:11:55.10 ID:sGIKGu0f0.net
あと一つは?
5:01:12:47.07 ID:xGJGIcqH0.net
氷の抜け道が抜けれない
6:01:12:47.43 ID:IbE6ruTq0.net
名前忘れたけどあの氷の洞窟でやたら迷う
-
-
3大対戦環境を荒らしまくったポケモン「エースバーン」「ミミッキュ」「メガガルーラ」
11:2020/07/08(水) 05:25:06
第5世代 クレセリア、霊獣ランドロス 第6世代 メガガルーラ 第7世代 ミミッキュ 第8世代 エースバーン まあここらへんって印象 初登場じゃない奴も含めて
99:2020/07/08(水) 05:53:07.78
>>11 第5世代はキノガッサとかローブシ…
-
-
【ポケモンGO】ユクシーで時間切れ!このPTなら俺は悪くないよな?
967: 2021/09/16(木) 23:37:16.18
時間内に倒しきれなかったが俺悪くないよな メタグロス投げる40未満のトレーナー押し寄せてきたしみんぽけはもう信じない
969: 2021/09/16(木) 23:48:45.91
>>967 メガゲンガーとシャドウマニューラ使ってない時点で落ち度だ…
-
-
【ポケモンGO】ギフト送って来ない海外勢
68: 01/21(土) 08:59:04.26
ギフト誰も開けなくて新しいフレンド作ろうと思うんだけど海外だとどこの国の方がいいんでしょか?
71: 01/21(土) 09:04:36.08
>>68 ビビヨンまだコンプしてないなら、 あちこち分散させたらいいじゃん ギフトの写真で旅行気分も楽し…