【ポケモンGO】「おひろめスポット」シーズン毎に対象ポケストが変わるという話だったが完全に忘れてる?
実装からずっと同じポケストだけどいちいち変えるのが面倒になったか?

そういう話しだったよ
けどそんなことなくなってる
クレームだか送りたいんだけどどこに送れば良いのか分からん
関連記事
-
-
【ポケモンGO】「いつでも冒険モード」が機能しなくなった時の対処法
930:2021/06/08(火) 18:10:52.78
いつのまにかいつでも冒険モードが解除されてて、 有効にしようとしても出来ないんだけど解決方法だれか知らないか? ヘルスケアのプロフィール写真をタップしてプライバシーのAppを見ても、選択肢にポケモンGOが出ない。
948:2021/06…
-
-
【ポケモンSV】今作は前作に比べてUIの不便さが特に目立った
334: 02/16(金) 16:59:36.38
キタカミとブルーベリーのバージョン限定はDLC的にレイドにも出したくないんだろうし、じゃあ何故大量発生じゃなくレイドでやろうとするのか意味不明 手抜くにしても月1で証イベントぐらいやってやれよ
339: 02/16(金) 17:27:27.93
ブ…
-
-
【ポケモンGO】10月中に複垢勢大量消滅か、古い端末のサポート終了へ
402:2020/09/23(水) 08:19:38.60
まあオンボロスマホは10月のアプデで一斉に使えなくなるから複垢もいっぱい消えるんだろうなあw
404:2020/09/23(水) 08:29:18.41
>>402 それが本当なら空気読めないキッズ位置偽装が消えてくれるからありがたいな
407:2020/09/23(…
-
-
【ポケモンGO】おにぎり・カップ麺、頭おかしいポケスト申請
782: 10/30(土) 23:21:18.05
ワロタ
784: 10/30(土) 23:25:59.02
>>782 これさっき否認したわ 不正にチェックした 過剰評価とは思っていない
-
-
藤井聡太と株式会社ポケモンの対談が行われる
1: 2024/02/16(金) 16:04:28.61
「ポケモン竜王戦2024」開催に向け、将棋界最高峰の公式戦「竜王戦」の頂点に立つ藤井聡太竜王と、株式会社ポケモンの代表取締役社長・石原恒和の対談が行われたよ! 記事は公式サイトで公開中! ぜひチェックしてね。 https://twitter…
-
-
「ザマゼンタ」は盾の王なのにキングシールドを覚えない謎
660: 2021/02/13(土) 12:21:06.51
ザマゼンタは恐らく盾だからという理由で剣の舞を覚えられないのに、ザシアンが守るや身代わりを覚えられるのは理不尽だと思うのです
661: 2021/02/13(土) 12:25:48.97
ダブルで使え
662: 2021/02/13(土) 12:37:12.72
ザ…
-
-
【ポケモンGO】アプデ後の「自宅Wi-FiでのアセットDL」は絶対に忘れるな!やらないままだと表示速度は勿論ポケ活中のギガ(パケット)消費も跳ね上がる
609: 2025/01/25(土) 08:57:36.42
なんか存在そのものを忘れててアセット1ヶ月位ダウンロードして無かったわ こういうの落とし忘れあったらゲーム内で落としてないですよって通知出して欲しいんだけどな
610: 2025/01/25(土) 08:59:53.28
>>609 普通は自動でアッ…
-
-
【ポケモンUNITE】「ジュナイパー」まだ(野良では)許されない!
573: 2022/02/12(土) 19:10:10.31
あれ?ジュナイパー強くね…? スタダで遊んでるけど滅茶苦茶火力出るぞ
578: 2022/02/12(土) 19:11:35.06
>>573 一生スタダから出てくるなよ
581: 2022/02/12(土) 19:13:01.98
>>573 エスバのほうが強いよ…(小声)
584…
-
-
【ポケモンSV】HOMEのソフト図鑑埋め…きつい。何故このタイミングなんだ
852: 2024/10/20(日) 14:28:57.62
今日そこそこ頑張ったけど HOME図鑑 パルデア 389 キタカミ 194 ブルベリ 239だった こっからがキッツいなぁ… 御三家…
860: 2024/10/20(日) 15:38:29.84
>>852 終盤になるほど自然とは埋まりにくいポケモンばかりにな…
-
-
ポケモン都市伝説、「赤いギャラドス人の血説」「レッド氏んでる説」
1:2020/02/03(月) 06:07:33
森のようかんやらダークライ関連が分からん ダイパからやってない世代やから
2:2020/02/03(月) 06:08:04
それがどうしたんだよ馬鹿
4:2020/02/03(月) 06:08:29
>>2 うるせえバカ