ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

「ポケモンの見た目と名前の一致」どのシリーズまでスラスラ言える

   

1: 12/02(土) 17:36:08.534
辞められなくて苦しい
別に披露...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】パルデアケンタロスの海外フレ招待待ちで寝不足、数年後のパルデアツアーでのバラマキに期待か?

359: 2025/04/05(土) 23:35:43.38
ケンタロスの待ちエグイ
361: 2025/04/05(土) 23:58:32.19
どうせ3年後にはどのケンタロスも撒かれてるやろ 使い道もないし急ぐ必要ない
362: 2025/04/06(日) 00:06:59.49
図鑑の通常ケンタロスが消えている
365: 2025/04…

no image
【悲報】炎ポケモン、ボロクソに言われる

1: 2021/08/21(土) 18:44:03.551
仕方ないね
3: 2021/08/21(土) 18:45:51.969
水に弱いのが炎ポケモンがダメな理由とか書いておいて もっと水に弱いイワークのことは持ち上げてるよくわからん本
4: 2021/08/21(土) 18:46:18.064
リザードンはきりさくあるか…

no image
【ポケモンGO】雪なのにゲーム内は晴天!ポワルン出たのにノーマルの姿w

390: 01/06(木) 14:58:36.43
これが雪ポワルンちゃんですか
395: 01/06(木) 15:22:14.02
>>390 桜ポワルンちゃんです新春にしかでない激レアちゃん(´・ω・`)
391: 01/06(木) 15:09:13.75
雪ポワルンでイベントより盛り上がってんの草

no image
【ポケモンGO】環状線と自動捕獲ツールでポケGOの旅

896:08/10(月) 07:12:27.29

今の仕様だと電車でレイドGO! ができるのでは? 山の手線とか大阪駅環状線に乗って、 リモートレイド探せば、安上がりで楽しめる

899:08/10(月) 07:16:24.45

>>896 元々コロナ対策で今の仕様になったんだよね あと大阪環状線なら逆回り…

no image
フーディン「メガ進化あります」カイリキー「キョダイマックスあります」ゲンガー「どっちもあります」

1: 2024/10/15(火) 11:23:30.778
ゴローニャ「あ、アローラの姿!w」 格差ひどすぎるだろ
2: 2024/10/15(火) 11:24:35.508
触れてもらえるだけマシ
3: 2024/10/15(火) 11:24:51.161
スカーレットバイオレットでメガシンカキョダイマックスできますかっ…

no image
【ポケモンGO】マスターリーグは駒揃える(PLカンスト)事が出来れば一番勝ちやすい

78: 2025/03/19(水) 06:09:21.14
マスターの環境激変じゃん キュレム&対策ポケモンで環境狭くなるから レアなカプシリーズで勝ってきたちゃんてぃーは苦戦しそう

no image
ポケモン初代金銀世代36歳だけど以降のポケモンやっても楽しめる?

1: 10/27(金) 00:56:51.93
暇やねん
3: 10/27(金) 00:58:14.29
金銀パールプレゼント

no image
【ポケモンGO】ロケット団やってたらあれ程あった回復薬が枯渇した・・・ポケスト回しても薬出ない…

79:2019/07/29(月) 16:32:24.62 ID:7Qe9SvXUaNIKU.net

ロケット団やってたら薬無くなった レイドやらな薬足らん ポケストにジム回しても薬出にくいし

110:2019/07/29(月) 17:22:39.75 ID:iYrtgDzOdNIKU.net

>>79 レイドに加えてフレンド20人と毎日ギフト交換すれば…

no image
【ポケモンGO】今、初心者が「経験値稼ぎ」するなら一番良い方法は?

200: 2023/07/05(水) 14:49:14.84
色ミュウリサーチ再販は嬉しいんだけど、今ようやくTL36になったばかりなんよ 入口がTL40って中々しんどいぜ…xp稼ぎの最短ってやっぱりタマゴ買ってレイド連戦なのかな
201: 2023/07/05(水) 14:52:38.23
>>200 経験値稼ぎならフ…

no image
ポケモンの対戦環境はBWが至高だった

1:2019/06/06(木) 04:08:43.989 ID:W020TF0aa.net

夢特性が出て進化の輝石で進化前ポケモンも戦えたりはばが広かった

2:2019/06/06(木) 04:10:39.797 ID:FTgQCQ1y0.net

天候と格闘とドラゴンの環境

3:2019/06/06(木) 04:11:14.480 ID:Wr5yoXrs0.net

2がいい