【ポケモンGO】最近やったばかりのザシザマを復刻するのも謎だがヤケクソ4種伝説レイドはもっと謎
対象:ザシアン、ザマゼンダ、レジエレキ、レジドラゴ
11月のレイドアワー中は★5現地レイドで勝利時ふし...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】もうすぐメガカイロス解禁で浮かれ出すカイロス信者たち!
133: 2023/05/07(日) 20:33:21.05
メガカイロス祝いでカイロススレが復活しております みなさんよろしくお願いします 960:?2023/04/25(火) 09:31:48.885/11 木曜日 メガカイロス実装
-
-
【ポケモンSV】「テラスタル」のシステムは初心者に優しくない?せっかく相性覚えてもひっくり返されて…
873: 2023/02/10(金) 22:10:05.97
どうも対戦の基礎が分からんくて勝てんな… ちゃんと3匹の戦略を明確に出来てなく、単体で戦ってしまってる
874: 2023/02/10(金) 22:12:18.34
知識の経験のゲームだから数こなさないと強くならない
875: 2023/02/10(金) 22:15:…
-
-
ポケモンで日本の東北地方だけが実装されない理由www
1:2019/07/25(木) 13:15:18.98 ID:KDQdfftC0.net
なんでや
3:2019/07/25(木) 13:15:40.82 ID:5n0o8Uyw0.net
縦長だから
5:2019/07/25(木) 13:16:09.44 ID:UDDHkTDpd.net
はつでんしょ
6:2019/07/25(木) 13:16:16.16 ID:ryLumJyi0.net
シンオウで我慢しろ
-
-
【ポケモンGO】都心部でジムキチやってる人って「どんな生活」送ってるの?
3: 2024/04/26(金) 23:48:38.68
1ドル157円突破したしフェスのときには165円くらいいってそう ポケコインかパスの大幅値上げくるか?
4: 2024/04/27(土) 07:40:21.04
そんなんAppleが決める事なんだからナイアンに聞いてもわかんないよ
5: 2024/04/27(土) 07:48…
-
-
【ポケモンGO】メレシーとディアンシーのアメが出るフィールドタスクが出現中!
36: 2024/05/01(水) 00:33:22.44
ディアンシーのタスクってポケモン10匹捕まえて漸くエナジー10個みたいに書いてあったけどこれ貯まるのかな?ちゃんと他のタスクでメガシンカ分貰えるとは思うけど…
37: 2024/05/01(水) 00:54:15.01
今確認できてるのだと10回強化…
-
-
次世代のポケモンは「メガシンカ」大盤振る舞いで頼む
37: 2024/08/29(木) 20:59:15.35
とりあえずカロス出身ポケにメガシンカ大盤振る舞いしてくれよな カロス御三家置き去りでバナリザカメとか今なら炎上しとるわ
-
-
【ポケモンGO】ワイ田舎でGO民「セブン撤退」で恐怖する
29: 2021/10/06(水) 20:23:52.87
ド田舎で周りに何もないのにポツンとポケストが存在する場合は漏れなくセブンイレブン つまりマックもイオンもセブンも無くなったド田舎のポケGOユーザーは死ぬ
31: 2021/10/06(水) 20:30:58.97
>>29 田舎はユーザー数も少ないし…
-
-
【ポケモンUNITE】初心者の味方「花舞フシギバナ」今でも強い?
455: 2022/07/26(火) 01:05:27.66
久しぶりに復帰しようと思うんだけど、花舞バナとふみつけアマとしおふきカメは行けるキャラなのか?
457: 2022/07/26(火) 01:07:30.58
>>455 花舞はキャリー能力はあるけどソロだとキツめ(サポートつけないとしんどい対面がある)…
-
-
【ポケモンGO】ゴプラのパチモン製品「オートキャッチ」「キャッチモン」「純正モンボ+」今ならどれがオススメ?
923: 2021/10/23(土) 18:44:26.63
https://tryke.co.jp/monstercatcher4/ Brook ポケモンGO 用 ポケットオートキャッチ 予備充電ケーブル付 日本語説明書 日本正規品 Tiplloオリジナルパッケージ pocket auto catch pokemon GO plus プラス 互換
925: 2021/10/24(日)…
-
-
【ポケモンGO】4月のコミュデイ「バニプッチ」公式発表!特別技はゆきなだれ!【4月27日】
153: 2025/03/26(水) 02:01:07.61
2025年4月の「コミュニティ・デイ」:「バニプッチ」日本時間2025年4月27日14:00から17:00まで4月の「コミュニティ・デイ」ではしんせつポケモンの「バニプッチ」が大量発生!大量発生するポケモン「バニプッチ」が野生でいつもより多く…
