【ポケモンSV】最強ドダイトス対策「ゴースト」
からやぶの上からクリスモ打てて耐性も高く...
関連記事
-
-
ワイポケモン初心者、タイプ相性が覚えられるず泣き始めてから10時間が経過
1:2020/02/19(水) 22:37:16
命の危険を感じるので点滴打ちながら泣いてます
2:2020/02/19(水) 22:38:04
ポケモン対戦やっててもよくわからないのでセーフ
5:2020/02/19(水) 22:38:48
>>2 オンラインって時間制限あるんやろ? みんな頭に入れてるもんやないか?
…
-
-
【ポケモンGO】ギフト送って来ない海外勢
68: 01/21(土) 08:59:04.26
ギフト誰も開けなくて新しいフレンド作ろうと思うんだけど海外だとどこの国の方がいいんでしょか?
71: 01/21(土) 09:04:36.08
>>68 ビビヨンまだコンプしてないなら、 あちこち分散させたらいいじゃん ギフトの写真で旅行気分も楽し…
-
-
【ポケモンGO】大阪フェスで「大阪城背景のレックウザ」を手に入れろ!
64: 2023/06/22(木) 11:53:15.72
メガレックウザしたほうがいいかな強い? 一応98色レクあるわ
91: 2023/06/22(木) 13:03:57.47
大阪チケット買ってるなら大阪城の背景付きのレアなレックウザが手に入る
59: 2023/06/22(木) 11:37:54.02
チケット買ったけ…
-
-
【ポケモンGO】「テラキオン」と「ドサイドン」岩タイプアタッカーとして使い心地の違いは?
246: 2021/11/11(木) 22:57:37.08
テラキオンだけ他より人気なのなんでなん? ドサイドン持ってない復帰勢が狙ってるの?
248: 2021/11/11(木) 23:24:38.85
>>246 ターシーも愛用してるからな ドサイドンより使い勝手いいらしいぞ
250: 2021/11/11(木) 23:28:…
-
-
上司に1度だけポケモンの技かけれるとしたら何にする?
1: 2023/11/19(日) 09:33:57.37
にどげり
2: 2023/11/19(日) 09:34:52.00
ねっとう
3: 2023/11/19(日) 09:36:12.70
のろい
4: 2023/11/19(日) 09:36:45.34
あまえる
-
-
クチートを抱きしめてキルリアに抱きしめられてミロカロスに締め付けられてグレイシアに嫉妬されたい
1:2020/06/14(日) 16:33:50.17
ぶっちゃけ
2:2020/06/14(日) 16:34:16
きもちがわりいですよ
5:2020/06/14(日) 16:35:33
>>2 でも本当は?
3:2020/06/14(日) 16:35:07
グレイシアだけでいい
-
-
ポケモン剣盾で性格補正も変えられる様になったし次の世代は「性転換」来るか?
129:2019/12/17(火) 12:52:36.08
最初ミントで性格変えられるって聞いたときはヤバすぎだろ…と思ったけど補正変えられるだけで安心したよ ミント吸って性格豹変とか怖いわ
132:2019/12/17(火) 12:55:27.57
>>129 アロマテラピーみたいなもんで安らいで変わるんだよ…
-
-
【ポケモン】マンムーはトップ12入りしても良いポテンシャルはある気がする
15: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 16:46:09.71 ID:/xsPpbJA0.net
クレッフィに3タテされました悔しいです クレッフィ使ってる人はマジで死んでください
10: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 15:26:49.78 ID:Wy80L3PT0.net
…
-
-
【ポケモンSV】「まっさらもち」が枯渇、今からでも良いから売ってくれる商人NPC追加してくれ
276: 2024/05/28(火) 17:39:53.91
まっさらもちがなくなった・・・
280: 2024/05/28(火) 18:16:49.77
>>276 デリバードポーチで売って欲しいよな。ザロクのみやネコブも売って欲しいわ。 あと オプションON/OFF で振り分けた値が見れる アドバンスモード みた…
-
-
ポケモンGOでひと月どれぐらい課金してる?
300: 2019/07/22(月) 03:02:32.88 ID:81/KDEi/0
今月でガチ勢引退したけどアホみたいに課金してたわ https://i.imgur.com/EuLMvIl.jpg
301: 2019/07/22(月) 03:13:08.44 ID:PB0iUMWf0
>>300 レイドやめて孵化装置もやめれば 課金額こんなに抑えられるんだなって実感…
