ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【大会】過去作・伝説のポケモン参戦可能!「ジェネレーション ショウダウン」開催

   

過去作のポケモンや、伝説のポケモンも参戦できるインターネット大会「ジェネレーション ショウダウン」が開催されます(・∀・)

Generation Showdown〜ジェネレーション ショウダウン

Generation Showdown〜ジェネレーション ショウダウン

エントリー期間 2015年2月5日(木)14:00〜13日(金)8:59
開催期間 2015年2月13日(金)9:00〜16日(月)8:59
ランキング結果発表 2015年2月20日(金)...
---省略されました。続きはこちら---

 - マークのポケモンを10倍楽しむブログ, 大会

  関連記事

no image
ポケモンシリーズ最新作「Pok?mon GO(ポケモンGO)」とは?
ポケモンシリーズ最新作「Pokémon GO(ポケモンGO)」とは?

ちょっと前のことになりますが、ポケモンシリーズのスピンオフ最新作「Pokémon GO(ポケモンGO)」の開発が、動画と共に発表されましたね^^ スポンサーリンク スポンサーリンク 「Pokémon GO(ポケモンGO) […]

no image
ジョウト御三家の隠れ特性(夢特性)解禁!入手方法は?

ジョウト御三家(メガニウム・バクフーン・オーダイル)の隠れ特性(夢特性)が解禁されました!それぞれの隠れ特性(夢特性)と入手方法を紹介します^^ 隠れ特性のジョウト御三家の入手方法 隠れ特性のジョウト御三家は、 2015 […]

no image
【ポケモンORAS】いちばん効率のいいBP稼ぎの方法は?
【ポケモンORAS】いちばん効率のいいBP稼ぎの方法は?

オメガルビー・アルファサファイアにて、効率のいいBP稼ぎの方法を紹介します^^ スポンサーリンク スポンサーリンク バトルハウスのスーパーシングルバトル ORASでも、XYと同様、 バトルハウスのスーパーシングルバトルで […]

no image
【ポケモンORAS】レートのシーズン8の期間は?

レートもシーズン8に入ってますが、シーズン8の期間はいつまでなのでしょうか。 レートのシーズン8の期間 レートのシーズン8の期間は【2015/01/13 9:00】~【2015/03/17/8:59】です。 もしかしたら […]

no image
【対戦考察】メガガルーラ対策にオススメの3つの方法

今さら感ありますが、未だ猛威を振るうメガガルーラの3つの対策方法を紹介します^^ メガガルーラの対策方法 ゴツゴツメット もはや、メガガルーラ対策の定番ともなっている「ゴツゴツメット」!接触技に対して最大HPの1/6を削 […]

no image
ポケモンWCS2015のルールが公開!レベル50フラットのダブルバトル

ポケモンの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2015」のルールが公開されました! 「ポケモンワールドチャンピオンシップス2015」とは? 「ポケモンワールドチャンピオンシップス2015」(ポケモンWCS201 […]

no image
ブログリニューアルのお知らせ

2019年1月3日から4日にかけて、ブログのリニューアルを行いました。 今までの記事はすべて取っ払いました。古くなっている記事がほとんどでしたし。 消した記事の復活の予定はありません。需要のありそうな …

Copyright © 2020 マークのポケモンブログ All Rights Reserved.

no image
【ポケモンORAS】メガボーマンダ育成論・種族値・性格・調整・対策

メガボーマンダの育成論を、種族値・性格・調整・対策と併せて紹介します^^ メガボーマンダのタイプ・特性・種族値・タイプ相性 ボーマンダ タイプ ドラゴン/ひこう 特性 通常特性:いかく 隠れ特性:じしんかじょう メガボー […]

no image
【配信・配布】色違いの黒いレックウザの受け取り方法

ちょっと前から配信は確定してましたが、受け取り店舗が判明しましたので、受け取り方法を紹介します^^ 配信される黒いレックウザ レベル 70 親名 コロコロ 持ち物 なし 技 りゅうのはどう たつまき かみなり しんそく […]

no image
【サン・ムーン】サトシゲッコウガの入手方法・種族値・個体値・努力値・性格・タイプ・特性
【サン・ムーン】サトシゲッコウガの入手方法・種族値・個体値・努力値・性格・タイプ・特性

サトシゲッコウガのタイプ・特性・種族値などの基本情報や入手方法、入手できるサトシゲッコウガの個体値や性格を紹介します^^ スポンサーリンク スポンサーリンク サトシゲッコウガのタイプ・特性・種族値 タイプ みず・あく 特 […]