ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンSV】対最強カイリューメタ「リキキリン」の詳細

   

878: 2024/08/23(金) 20:01:43.02
リキキリンの詳細頼む

879: 2024/08/23(金) 20:14:03.97
>>878
特性ガード持たせてアシパ自己暗示悪巧み+自由枠
適当にテラスしてバフ解除されたら自己暗示して積んでアシパ
2回行...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】鉄板の児童公園をポケスト申請・・・しかし否認される・・原因は?

68:2020/12/02(水) 22:11:19.86

県営住宅児童公園の遊具が否認された。 前スレでも書き込んだけど車が写っているのがまずかったのかな?

69:2020/12/02(水) 22:23:34.62

>>68 なぜこの遊具を推薦するのか補足のアピールが足りなかったのでは?

73:2020/12/02(水…

no image
「意外に対戦で使えるポケモン」←何かある?

1: 2024/10/15(火) 12:03:58.594
なんかある?
2: 2024/10/15(火) 12:04:24.497
ぺリッパーさん
8: 2024/10/15(火) 12:05:06.397
>>2 ダブルだと覇権の一角だから…
3: 2024/10/15(火) 12:04:25.109
ワナイダー

no image
【ポケモンGO】ファイアローのXL飴フル強化無理だろ・・!?コミュデイに不参加だった奴が悲鳴

475:2021/05/01(土) 14:29:20.41

ファイアローうぜーな・・・ニトロ強すぎだろ 対策ポケいれると全く対戦しなくなるしなぁ鬱陶しい

573:2021/05/02(日) 01:54:41.70

ハイパー用のファイアローとかどうやって作ってんだ XLアメかなり必要じゃん

587:2021/05/02(日)…

no image
ポケモン新作の御三家の1匹「ニャオハ」歴史的なポケモンだったと判明

1: 2022/02/28(月) 14:26:43.726
そうだったのか

no image
【ポケモンGO】バトルリーグの調整で「特定ポケモンを弱体化させる」方向は止めて欲しい

892:2020/04/15(水) 21:24:23.39

育てる意欲が失せるからナーフはやめて別のポケモンに技を追加して 対抗できるようにしてもらった方がいい カイリューに馬鹿力持たせれば環境変わるよ

895:2020/04/15(水) 21:30:56.30

>>892 ほんとそう。 クソ技しかなくて現状使…

no image
ポケモン新旧「コイルの質感」グラフィックの向上

361: 2022/08/13(土) 18:07:25.47
コイル比較
362: 2022/08/13(土) 18:08:09.85
>>361 上の質感すごすぎる
364: 2022/08/13(土) 18:13:22.30
>>361 せめていろ葉統一しろよw
369: 2022/08/13(土) 18:33:17.52
>>364 反射率が違うだけで色は多分同じ…

no image
【ポケモンGO】音声オンのまま「ゴプラ+」使って人前で恥かく人

500: 2025/03/17(月) 08:42:11.40
朝ラッキー沸いてるから今日は張り切って昼休みに外歩いてラッキー狩りしようと張り切ってGO++持ってきたんだか、会議中にピカチュウが甘い声でしゃべりだして場が凍り付いた、何とかならんのかこれw
502: 2025/03/17(月) 08:44:24….

no image
【ポケモンGO】現在のレイド一覧、ゲノセクト、ヤバチャの他は何がオススメ?

15: 2024/12/03(火) 02:12:07.35
7日まではヤバチャ一択

no image
ダイパキッズ「ポケモンはダイパの頃が全盛期!」ワイおじさん「シュバババ!!!」

1:2019/09/30(月) 17:36:46.84 ID:iXbqG1320.net

赤緑 国内822万 世界3138万 金銀 国内730万 世界2310万 RS 国内544万 世界1622万 DP 国内582万 世界1763万 ほう

2:2019/09/30(月) 17:37:28.15 ID:iXbqG1320.net

ミュウツーの逆襲72億 ルギア爆弾60億 …

no image
ミュウツー「誰が産めと頼んだ?誰が作ってくれと願った?」

1: 2023/11/27(月) 11:15:06.760
ガキ向けの作品なのにテーマが重すぎるだろ
2: 2023/11/27(月) 11:16:16.312
今のアニメも こういう路線に戻せばいいのにな
3: 2023/11/27(月) 11:16:56.802
望んだから生まれた。誰かが望んだ
10: 2023/11/27(月) 11:20:5…