ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】今までなにやってたんだおじさん「俺は1年でジガルデセルを500個集めた」

   

433: 2024/08/13(火) 17:59:37.83
このクソ暑いのに3セル出るまで9ルートもやらされた
7本で自宅に戻れるルート作ってるからそれ以上はメンタルやられる
no title
434: 2024/08/14(水) 09:19:25.79
実装から丸1年経ったのに500個集め終わっていないのが悪い
今はユニークルートメダル実装に備えて新ル...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【画像スレ】安価でポケモン描くよ?

1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)22:25:08 ID:37z
安価 2サンプル
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)22:25:24 ID:qCM
ズバット
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/14(水)22:29:13 ID:37z
>>2次>>6

no image
【ポケモンSV】最強レイド「バクフーン」→「インテレオン」→「ブリガロン」→????

173: 2023/05/08(月) 12:07:23.96
岩テラスはいいけどブリガロンとか渋いところきたな 次の草御三家ゴリランダーかと思ったわ
757: 2023/05/15(月) 19:43:24.64
話ぶった斬って申し訳ないんだけど 次回の最強レイドってマフォクシーかゴリランダーだっけ?
758: …

no image
【ポケGO】金銀御三家、メガニウムはPvPで活躍できるけどバクフーンは何に使える?

673:2021/01/27(水) 21:51:08.73

メガニウムとバクフーンって攻撃性能弱いの? 御三家の限定技は強いって聞いていたから期待していたのにがっかりだ

676:2021/01/27(水) 22:01:44.62

>>673 バクフーンはメガ進化してないリザードンと同程度の攻撃性能なのでそこそこ …

no image
【悲報】ポケカ、ついに買われなくなる

1: 2023/07/31(月) 03:22:54.53

no image
【ポケモンGO】大親友フレが俺を切ったみたいだが誰か解らない…知る方法無い?

96:17:48:57.69 ID:bLEXX8lI0.net

大親友フレンド一人がおれを切ったみたいなんだが 誰が切ったかフレンドリスト見てもわからん…

98:17:50:49.10 ID:rGumT/wGd.net

>>96 分かっちゃうよりも良い事ではないか!

101:17:54:54.33 ID:Zb3+fOuW0.net

>>96 オレオレ…

no image
「ガンテツボール」とか言うバグまみれだったボール

147: 2023/03/12(日) 13:53:00.04
ボングリすこ
170: 2023/03/12(日) 13:55:41.57
>>147 ガンテツボールほんまひで
179: 2023/03/12(日) 13:56:24.88
>>170 十年以上経ってたまたまネット見てたらボールの効果の説明が嘘ばっかりって聞いて草生えた
194: …

no image
ポケモンBWの批判に「ポケモンを無理やり捕まえる事への回答が出ていない」ってのあったけど

1: 2021/06/27(日) 12:38:12.949
今プレイしてみたら問題提起したN自身が「ポケモンは人とともにいることを望んでいるのが旅をしてわかった」って言ってたからこれで良くない?
2: 2021/06/27(日) 12:38:51.723
洗脳完了
3: 2021/06/27(日) 12:39:09.802
ポケ…

no image
???「剣盾以降のポケモンのデザインは酷い」←これ

1: 2023/04/20(木) 12:12:05.593
どうなの

no image
【朗報】アニメ ポケモン3大感動回「サトシvsシンジ」「ヌメルゴンとのわかれ」

1: 2022/10/24(月) 12:40:28.50
あと1つは???
3: 2022/10/24(月) 12:41:06.36
ピカチュウのもり
4: 2022/10/24(月) 12:41:21.96
バイバイバタフリー
5: 2022/10/24(月) 12:41:27.15
バイバイゲッコウガ

no image
【ポケモンSV】以前の育成環境に比べてたら「テラピ集め」は楽だった?

497: 2024/09/22(日) 12:52:56.06
テラピース緩和レイドがきたから育成が楽になったというよりハピレイドが開催される頃には既に環境の固定化が進んでて新たに育成したいポケモンはほとんどいなくなってた印象だわ
498: 2024/09/22(日) 13:51:37.25
めざパに比べり…