【ポケモンGO】天候ブーストによる個体値保証、PvPで有用なSCP個体を手に入れるのに邪魔過ぎる

関連記事
-
-
【ポケモンGO】ポケGO老人会!「ナゲツケサルの名前覚えられない」「コード入力できない」「ツイッチ連携出来ない」
437: 2023/08/11(金) 12:23:33.59
テナゲザルは交換タスクのみか?期待してたのにガッカリだよ
444: 2023/08/11(金) 12:27:49.82
>>437 ケツナゲ テナゲ おまえさん名前覚える気無いだろww
450: 2023/08/11(金) 12:37:03.22
>>444 テナゲは分かるけどケツ…
-
-
リアルに欲しいポケモンといえば?
1:2020/05/22(金) 22:58:51
メタモン
3:2020/05/22(金) 22:59:09
イシツブテ
5:2020/05/22(金) 22:59:20
イーブイかなぁ
6:2020/05/22(金) 22:59:23
スリーパー
-
-
【ポケモンGO】ルートのジガルデセル、いい加減オート取得にして欲しい
319: 2024/07/12(金) 17:17:55.45
数ヶ月ぶりにすご技N出た SSRになったな
308: 2024/07/07(日) 21:36:55.72
ルート開始近くに行けばオートスタートなら、終了も勝手に完了しててくれ あと、セルも勝手に拾え こんなとに、作業感を見出すな ユーザーは誰も望…
-
-
【ポケモンGO】年末年始の忙しい時期に出現した「ギラティナアナザー」本日10時を持って終了
1: 2024/12/26(木) 12:45:25.65
12月26日(木)10:00〜1月4日(土)10:00 運が良ければ色違いの「ギラティナ」と出会えるかもしれません!
19: 2025/01/01(水) 18:16:55.36
【ゆる募】ギラアナFFFの使いみち
20: 2025/01/01(水) 18:33:05.67
人が全然いない
21:…
-
-
「一番知名度が低いポケモン」←何を思い浮かべた?www
1: 2022/06/21(火) 00:57:00.60
ネッコアラ
3: 2022/06/21(火) 01:00:29.38
アーゴヨン
4: 2022/06/21(火) 01:02:59.26
ワニノコの次の進化形
6: 2022/06/21(火) 01:04:51.85
マイナーすぎて逆に有名なネオラント
10: 2022/06/21(火) 01:07:52.44
…
-
-
マフォクシーさんは何をどうすれば活躍できたのか
208: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 23:17:19.91 ID:o/mYnWy90.net
ガルドってH振りだけで臆病マフォクシーのオバヒ高乱数で耐えるとかホント勘弁して
210: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 23:23:23.19 ID:LlovfOpIO.net
マ…
-
-
【ポケモンGO】通信環境やら端末性能やらで一方的にボコられる…
256:2020/02/22(土) 21:42:52
ここまで酷い対戦って初めてだよ ラグで攻撃当たらず一方的にやられるし、交換しようとボタン押しても無反応のままってこれ楽しいの? シンオウの石の為に日付超えてやったら石貰えないし 時間かかっていいからバトルリーグ一回中止にして…
-
-
【ポケモンGO】割と引退者はいると思うけど、ジムキチだけはずっと残って毎日ジムを占有してる
243: 2025/09/29(月) 18:09:51.41
数年ぶりにログインしたんだけど、アクティブユーザー減ってるのはわかるとして、 前からいた6垢ジム占拠とか、マルチ垢蹴り出し野郎とか、以前からいた廃人は丸ごとそのまま残っててんのな
247: 2025/09/29(月) 18:21:37.82
>>24…
-
-
【ポケモンSV】テラレイド「ちゃんと”理解してる人”が野良で4人揃わないとダメ」←この難易度
12: 2023/09/04(月) 18:35:35.85
ミュウツーレイドで待ってるのめんどくて揃ってないうちからOK押してたら 主が1分残して2人なのにレイドに行かされた よっぽど自信あるのかと思ってたら初手ひかりのかべOKOK 次手アシボえーっ(>[]<) そこから永遠にアシボ撃つのでこ…
-
-
ポケモンさん、熱い「キバナ×ダンデ」推し!「夢女子」をターゲットに
1:2020/05/11(月) 21:46:16
あかんやろこれ
2:2020/05/11(月) 21:46:51
ちなみにゲーム中ではバンダナの男が紫髪の男に一方的に粘着してるだけで対して関係は深くない
3:2020/05/11(月) 21:47:06
稼げる方向に行くのは夜の流れや
