ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】「色違いネクロズマFFF」出たけどロケカじゃない…今回の優勝者

   

10: 2024/06/01(土) 20:25:36.90
とりあえず優勝という事でいいかね

no title

16: 2024/06/01(土) 20:50:44.83
>>...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【画像】ポケモンのイワークの種族値ってやっぱ調整ミスだよな?

1: 2021/09/24(金) 18:58:41.759
見掛け倒しすぎるだろ…
2: 2021/09/24(金) 18:59:02.365
ポッポさんの悪口はそこまでだ
3: 2021/09/24(金) 18:59:20.072
ポッポのたいあたりより弱い

no image
GBA時代のポケモン、育成がきつすぎる

218: 08/26(月) 12:31:07.05
今更ながら3世代をプレイする環境が手に入ったから初めてやってるけど NPCが麻痺眠り混乱とかかげぶんしん連打とかやたら運ゲー仕掛けてきてクソうざいな
219: 09/03(火) 10:47:57.28
3世代のバトルタワーでメタグロスで無双してみたい…

no image
【ポケモンGO】直近のアプデから動作が早くなってない?

74: 2025/10/15(水) 23:42:28.20
ポケモンの捕獲スピード爆速になってね?
85: 2025/10/15(水) 23:49:13.71
>>74 捕獲以外も全体的に早くなってると思う もう慣れちゃったけどアプデ直後は違和感凄かった
81: 2025/10/15(水) 23:45:53.10
孵化演出も早送りに…

no image
ポケモンの「証・色違い」乱数で出せるなら価値はゼロ?本当に価値があるのは剣盾未解禁のあの色違いポケモン

380: 2022/02/05(土) 15:35:25.12
色証で日付がおかしくなってるやつは乱数ってすぐ分かるようになってて良いね
382: 2022/02/05(土) 15:48:18.00
厳選厨くっさ 色証は乱数で出すものだぞ
383: 2022/02/05(土) 15:50:08.68
あー、戻すんだw その辺気にしてる…

no image
【ポケモンGO】近所のジム、ジムキチvsジムキチで修羅と国と化す

16:04/19(日) 22:24:02.79

家の近くのジム、タマゴデブが置かれては寄ってたかって倒され 別の色のタマゴデブが置かれてはボコられる ばっかり繰り返してるんだけど なんなのこの不毛な争いは 誰も2匹目を置こうとしないw

150:04/20(月) 14:25:41.94

>>16 複垢使…

no image
ポケモンダイパの曲を聞くと当時思い出して泣ける(´;ω;`)

1: 06/27(日) 23:45:20.717
228番道路好き 2: 06/27(日) 23:45:42.756
キッズさぁ…
3: 06/27(日) 23:46:02.663
ピアノがオサレ

no image
【金曜ロードショー】「名探偵ピカチュウ(2019年・米)」本日 地上波初放送!

1:2020/05/22(金) 07:25:50

金曜ロードSHOW!「名探偵ピカチュウ」★地上波初放送★本編ノーカット 2020年5月22日(金) 21時00分〜22時59分 の放送内容 あのピカチュウがハリウッドで初の実写化! 人間とポケモンが共存する街「ライムシティ」を舞台に、 ピカチュウが…

no image
【ポケモンGO】ジム置きで「コンセプトジム」作ってる時に内容を理解せず適当に置いてく人

943:05/11(火) 08:24:22.31

600族の色違いでジム作ろうとして、ヨギ、モノズ、ダンバル、ときて、イノムー置かれた 惜しい、、、

946:05/11(火) 08:30:57.04

>>943 正解はフカマルとミニリュウとタツベイか 難しいんでは

no image
【ポケモンUNITE】冬休みユナイト!深夜もキッズだらけ!どうすりゃいいんだ・・!

116: 2021/12/30(木) 19:23:20.06
冬休みユナイトやばい 勝ち方全く分からんなってもうた 勝率48%で潜りまくるけどお前ら許せ
119: 2021/12/30(木) 19:24:38.93
>>116 冬休みのゴミよりやべえだろ
121: 2021/12/30(木) 19:25:14.09
>>119 てへへ 何か定期…

no image
カジュアルバトル(フリー対戦)でのんびりバトルしたいのに「受けル」が出て来た時の恐怖

786: 2021/03/22(月) 12:23:58.90
ダイマックスはシステムとして良いと思うけど カジュアルで適当にやる分にはダイマックス無しでサクサク進む対戦がしたい、ヌオードヒドイデは帰れ
787: 2021/03/22(月) 12:25:59.84
>>786 ただダイマ無しはウオノラ強過ぎる…