【ポケモンGO】ポワルン全種類をランダム野生湧きさせる裏技!!!
関連記事
-
-
ポケモンのジャラランガって全然話題にならんけど普通に強くないか?
1:2019/12/17(火) 22:10:07.342
ソウルビート積んだらダイナックルでダイマしたバンギ倒せるしなだれ覚えさせればキッスもいける サブウェポンの範囲が広い チョッキで耐久も出すことできる なぜ評価されない?
3:2019/12/17(火) 22:10:51.335
それより強いやつがた…
-
-
【ポケモンGO】「1コインリモパ」廃止説!公式の5月スケジュールに記述が無い…?
81: 2022/04/30(土) 23:35:31.75
リモパ配るのやめるのかー https://pokemongolive.com/ja/post/may-2022-content-update/
84: 2022/04/30(土) 23:53:09.05
リモパ1コイン辞めるのか どこソースよ? 歩かせたいのならバトルも歩いてやる方式を復活しろよ 一度楽を…
-
-
【ポケモンGO】「化石イベント」が終わって悲しむGO民、リオル→化石イベと忙しかったここ数日
797: 2023/08/02(水) 19:38:44.50
ああー楽しい岩イベが終わってしまうー
798: 2023/08/02(水) 19:38:50.80
何だかんだでレアが出てくるイベントはいいね。 また8時からいつものメンツが戻ってくるのか…
800: 2023/08/02(水) 19:45:01.60
来年の化石はどうな…
-
-
【ポケモンGO】「色違いミュウツー(キラ)」をゲット!オススメ技構成は!?
638: 2021/12/14(火) 21:55:04.12
ミュウツー色違いをキラフレンドと交換したらパーフェクト個体になりました! オススメの技構成ありますか!?
664: 2021/12/14(火) 22:35:13.85
>>638 サイブ冷ビ
669: 2021/12/14(火) 22:44:36.49
>>638 サイブレ、気合…
-
-
ポケモンの「地球投げ」という技、どんな攻撃してるイメージ?
1:18:11:48.485 ID:Fzf4j3OA0NIKU.net
相手を掴んで高く飛び上がって地面に向かって勢いよく落とすイメージ
3:18:12:43.072 ID:9xUoRD2+0NIKU.net
敵に向かって地球を投げる
4:18:13:27.908 ID:RkYbP1NJ0NIKU.net
斜めに軸にして投げる
-
-
【ポケモンGO】最近画面真っ白になったりフリーズ多発するんだけど俺だけ?対策は?【バグ・不具合】
651:2020/08/17(月) 07:51:27
何これなんか全部消えてるしwおまけにフリーズしてまうやん
710:2020/08/17(月) 10:53:28.57
>>651 ほんとここ最近固まることが多い 昨日はここで固まった フリーズ知らずのスマホがあったら教えてほしいもんだiphone以外で
…
-
-
【ポケモンGO】昔のレジェンドポーズより今のポーズの方が獲得難易度高い
346: 2025/01/07(火) 23:45:16.71
昔のGBLはもっと最高ランクに価値があった 今の新参共はすぐレジェンドに行けないだの音を上げるから困る
347: 2025/01/07(火) 23:52:44.08
>>346 で、お前の現レートもしくは前期の最高ランクは?
349: 2025/01/08(水) 01:31…
-
-
ポケモンLEGENDSのストーリーってポケダンと似てない?
1: 2022/03/04(金) 07:29:24.069
展開そっくりなんだけど
3: 2022/03/04(金) 07:31:06.164
転生→追放←ポケダンであった 野党三姉妹←ゲンガー、チャーレムの集団 色々と似てる
4: 2022/03/04(金) 07:32:11.267
ゲームだとよくある
5: 2022/03/04(金) 07…
-
-
【ポケモンGO】現在GBLレート2500、残り2週間でレジェンド達成できる?【通常マスターメイン】
330: 2021/11/17(水) 01:37:19.85
現在、今期400戦して2500帯です。 レジェンドいけるレートでしょうか? ムキムキ100%伝説は、ミュウツー、ディアルガ、ギラオリ、ザシアン、パルキアなどいます。プレーイングスキルがイマイチなので参考にしたいと考えています。
33…
-
-
【ポケモンGO】マックスレイドバトルの流れ
916: 2024/08/28(水) 06:10:26.50
https://app.famitsu.com/article/202408/15663マックスバトルの流れここからはマックスバトルに参加するまでの下準備からダイマックス化したとき固有の3アクションについて。ちょっと複雑なので実際に体験した手応えを合わせて段階的に…