【ポケモンGO】「android 8」と「iOS14」のサポート終了へ
なんか動作も全体的に軽くなった気がする
関連記事
-
-
初代ポケモン、ポケセン禁止、買い物禁止縛り、全滅禁止
1: 2024/07/27(土) 08:59:32.838
?クリアするには最初の三匹はどれにすればいいでしょう? ?どのポケモンを捕まえてから楽になるでしょう?
3: 2024/07/27(土) 09:11:46.660
ヒトカゲ ダグトリオ
4: 2024/07/27(土) 09:12:30.291
レベル上げ禁止されてな…
-
-
【ポケモンGO】今週末は「ワイルドエリア:グローバル」が開催!【2024/11/16-18】
785: 2024/11/18(月) 13:28:05.62
Pok?mon GO ワイルドエリア:グローバル2024年11月23日および2024年11月24日日本時間10:00から18:15までどんな場所でも、あらゆるところに冒険が待っています。「ワイルドエリア」で冒険しましょう!「Pok?mon GO Fest」と「Pok?mon G…
-
-
ポケモン史上一番いらないアイテムといえば・・
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/22(水) 15:09:06.174 ID:ceznV4Yu0.net
おしえテレビだよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/22(水) 15:09:50.879 ID:L09AhpcOp.net
ねらいのまと
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/22(…
-
-
【ポケモンGO】ガラルバリヤード「スペシャルリサーチ」内容と報酬一覧
224:2020/12/19(土) 10:18:16.36
有料リサーチ内容 1/5氷タイプを15匹捕まえる ユキワラシカーブグレートを3回投げる アローラロコンポケモン10匹送る おこうx3全達成報酬ほしのすなx2000 ふしぎなアメx3 ルージュラ2/5ポケモン15匹捕まえる プリンポケストップ…
-
-
「ポケモンBDSP」という完全に黒歴史化してしまった作品
359: 2023/04/25(火) 18:32:25.24
ダイパリメイクはバグがあったから笑える手抜きゲー程度には遊べた、バグなかったら笑えない手抜きゲーにしかならん プラチナ要素すらないのは舐め過ぎ
362: 2023/04/25(火) 18:35:38.70
ダイパリメイクとか露骨に手抜きだしな d…
-
-
【ポケモンGO】次回のスーパーリーグ「ドオー」で荒れるか?
921: 2023/10/30(月) 15:39:12.26
次のスーパーリーグ 絶対ドオーで荒れるよね まあまあ戦えるパーティ組んでたのにどうなる事やら
926: 2023/10/30(月) 18:58:36.12
>>921 技変更後はそこまでじゃないと思うわ 特になみのり没収は激痛 強いは強いけどドヒドに…
-
-
【ポケモンGO】ナエトル出なくて萎えとる・・コレクションチャレンジ終わらない勢
826:2021/07/12(月) 22:38:54.28
コレクションまだ終わってないやつおる?
771:2021/07/12(月) 19:47:23.62
ナエトルとかふだんウザイくらい出るくせにすっかりレアキャラ気取りかよ で萎えとる
774:2021/07/12(月) 20:04:59.87
ヒコザルとワニノコ出ておいでー …
-
-
ポケモン主人公「カイロス!もういい、もどれ!」←もっと言い方あるだろ
1:
なんだもういいって 身体を張らずに命令だけするくせに 忠実なポケモンに対してあたかも余計な動きをするなと言わんようなその言葉遣いはなんだ
2:
頑張り屋さんだからさ、もういいって言わないといけないんだよ
3:
ポケモンへの命令文句って時代背景が感じら…
-
-
はがねタイプのポケモンのルックスの良さは異常
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 00:48:56.481 ID:VQ0DR8zP0.net
キリキザンとかルカリオとかハッサムとか
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 00:49:36.212 ID:7JnV8egD0.net
ダイゴかな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りし…
-
-
今日、ミュウツーの逆襲見てきたけど疑問点があるから教えてくれ
1:2019/07/24(水) 21:42:39.08 ID:+ZruvXei0.net
最後にサトシがミュウとミュウツーの間に入って攻撃を直撃して黒こげになったけど、 ポケモンの涙で生き返ったけどあれはなんでなん? ポケモンやったことないけど、ああいう場面とかポケモンの涙とか復活アイテムがある…