【ポケモンGO】タマゴの受け取り拒否機能が欲しい!孵化イベント前に枠を空けてきたい

ほんとそれな明日からのイベントに向けてタマゴ枠開けておいたのにこのゴミ玉が入り込んでくるのウザすぎ
産廃イワンコが入ってる10キロとか罰ゲームじゃん
関連記事
-
-
【ポケモンGO】次のイベントは「スペランカーパラダイス」開催は6月15日〜18日
282: 2024/06/12(水) 18:42:14.51
トレーナーの皆さんSpelunker’s Coveイベントの間、Pok?mon GOでビーチな時間があなたを待っています!Pok?mon GO Fest 2024のみずタイプといわタイプのポケモンを探検して発見しよう: このグローバルイベント中に登場するマドリード…
-
-
XYのジムリーダー、コルネ以外言えるやつ0人説
1:2019/12/04(水) 16:24:15
マジで薄い
3:2019/12/04(水) 16:24:44
草のおっさんの名前言えるやつはガチで0人 おっさんの切り札覚えてるやつも0人
11:2019/12/04(水) 16:25:38.00
>>3 フクジは人気キャラやぞ
-
-
【ポケモンGO】「位置偽装」とかいうゲーム性完全否定してる遊び、別ゲーしてろよ
348: 05/26(木) 10:24:38.35
このゲームはウォーキングゲーとしか見てないから偽装は意味わからんわ
350: 05/26(木) 10:37:50.84
位置偽装を擁護する気はないけど 地域限定ポケモンなんていかにも位置ゲーらしいコンテンツを手っ取り早く手に入れる手段として位置…
-
-
【ポケモンSV】テラレイドの「シルエットクイズ」と「解り辛いタイプ表示」
783: 01/10(水) 17:44:16.37
元タイプに弱点つかれるの選出するのはシルエット表示とかいう糞仕様にしたゲーフリが全面的に悪い 全員がシルエットでどのポケモンかわかってそでのタイプとタイプ相性を把握してる前提なのが狂ってる せめてポケモン名表示してれば
784: …
-
-
【ポケモンUNITE】ワイ「ルカリオ初心者」覚える技と持ち物なにがいい?
16: 2021/08/01(日) 01:07:59.23
ルカリオ初心者だけどルカリオの技って何がいいの?教えてくれ
28: 2021/08/01(日) 01:09:45.34
>>16 とりあえずグロパンボーンでいいぞ
35: 2021/08/01(日) 01:11:08.06
>>28 サンクス、神速って弱い?結構使ってる人多いイ…
-
-
【ポケモンSV】ランクマ5月(シーズン6)の対戦人口が判明!!!
1: 2023/06/01(木) 13:28:27.08
ポケモンSV シーズン6 338,525人 参考 ポケモン剣盾 シーズン6 454,212人 ポケモン剣盾 シーズン15 334,286人
2: 2023/06/01(木) 13:29:33.49
シーズン1は120万人いたのに・・・
3: 2023/06/01(木) 13:29:37.49
次シー…
-
-
ポケモン剣盾の時は翌年5月にDLC第1弾、SVは未だHOMEとの連携も無し…この差は…?
1: 2023/04/28(金) 19:38:38.06
SV連携遅すぎやろ
3: 2023/04/28(金) 19:39:08.79
まだしてなかったん?
5: 2023/04/28(金) 19:39:34.55
>>3 まだしてない なんなら5月12日説とか6月説もある
-
-
金ないのにポケモンカードのソシャゲに2万も課金しちゃったんだが
1: 2024/11/06(水) 08:57:27.221
止められなかった
2: 2024/11/06(水) 08:57:50.585
なに欲しかったんや
6: 2024/11/06(水) 08:59:21.062
>>2 リザードンデッキ
3: 2024/11/06(水) 08:58:02.359
対人戦楽しくないって聞いたけど
8: 2024/11/06(水) 08…
-
-
【ポケモンGO】ついに「ゴプラ」デビュー!でも思ったより捕獲のテンポが悪いし捕獲率も悪い
385: 11/12(土) 19:55:44.55
コミュデイでゴプラデビューしたんだけど結構サボるね いっぱい湧いてるのに全然反応しないことが多かった 外見の特徴は調べたら純正なんだけど、中身パチモンなのかな…
390: 11/12(土) 20:00:58.92
>>385 ゴプラ本体よりもサーバー…
-
-
【悲報】「ポケモンダイヤモンド・パール」←これが2006年発売という事実
1: 2020/09/22(火) 23:38:52.704
嘘だろ……
2: 2020/09/22(火) 23:39:21.490
発売日は入院してたな 地下通路潜ったら人がいてビビった