ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

お前ら一生のパートナーにするならどのポケモンがいい?

   

no title

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 13:55:27.43 ID:1ZpZTVej0.net
ぼくはレジアイスちゃん

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 13:55:38.52...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】プレパス欲しい時に孵化装置ボックス、装置欲しい時にプレパス…ランダム日替わり課金ボックス

876: 11/25(土) 09:33:23.97
これは迷わず買いでいいよね? 久しぶりにこんなん出てきた
879: 11/25(土) 09:38:53.96
>>876 これ先月までほぼ毎日出てたのに、最近はまったく出てくれなくて困るわ

no image
【ポケモンGO】レイド産クレセリアをSLで使うのには交換必須

948: 2024/02/20(火) 16:36:44.79
そもそもキチンとスーパーリーグ用に厳選したいなら PL20のレイド産ではなくタスク産のpl15を交換厳選するしかないぞ 前回のタスク産クレセリアは4年前で今後もしばらく来ないと考えるなら、今のうちに複垢作りまくってタスク消化しよ…

no image
ポケモンのデザインってルビサファが最高だよな

1:2019/11/07(木) 12:22:25.62 ID:xInSMrUJa.net

良デザインしかおらん

2:2019/11/07(Thu) 12:23:00

グラエナたんかわよ

3:2019/11/07(木) 12:23:49.00 ID:xj8oqxEld.net

ペリッパーすこ

4:2019/11/07(木) 12:24:10.98 ID:FxoYjTKNa.net

まあデッカいハズレと…

no image
【朗報】ポケモンGO、ついに覚醒する【なんJポケGOまだやってる部】

1: 2020/12/01(火) 04:55:57.06
レベルキャップ解放された模様
2: 2020/12/01(火) 04:57:34.74
あとアメXLとか増えてる
3: 2020/12/01(火) 04:58:38.49
インフレしただけだろ。ソシャゲによくあるやつ

no image
【ポケモンGO】ダイマックスはユーザーに受け入れられるのか?

566: 2024/09/11(水) 01:31:13.96
このダイマとか言うのは受け入れられるんだろうか 来週にはもうみんなやってなかったりして
567: 2024/09/11(水) 01:32:52.72
>>566 ふしぎなアメもらえるし家から届くところ出たらやる程度のコンテンツで落ち着くと思うわ
568:…

no image
ポケモンのレジェンドアルセウスってガチで面白かったよな

1: 2023/05/25(木) 22:29:58.67
今思い出しても震えるくらい面白かったわ
2: 2023/05/25(木) 22:30:11.02
記憶消してやりたいくらい面白かった

no image
【ポケモンGO】スポンサーポケストのギフトを許さない民

554: 2023/09/02(土) 23:20:49.46
そいやギフト40って誰得なんだろ ギフトなんて誰も気にしないだろうからら今日はラブホ街のホテルのギフト送りまくったけど
555: 2023/09/02(土) 23:21:44.51
今シーズンのテーマが多分フレンドだろうからボーナス内容の水増しじ…

no image
ヒードランとかいう「壁這い回る」とか適当すぎる伝説を付けられた伝説のポケモン

1: 00:21:28.529?

最初はなぜかレジギガスと対になってたけどギリシア神話の由来でアルセウスと対にしたほうがしっくり来るようにできてるし、 クレセリアはダークライと対で月を照らす光と影みたいなモチーフだし、 ギラティナはレックウザ的なポジションでディアパル…

no image
【SS】リーリエ・マオ・スイレン「ヨウさん!誰にするの!?」

2: 2016/12/29(木) 01:02:08.58 ID:xreir41Z0
――私が困っているといつも助けてくれた男の子。 スカル団に絡まれていた私を守ってくれて。 エーテル財団に捕まった私を助けに来てくれて。 日に日に彼へのその想いは強くなっていくばかりでした。 私はカント…

no image
【ポケモンGO】ステータス画面の産地表示の場所、元に戻る

540: 2025/09/12(金) 08:43:35.11
産地表示が元に戻ったなw どう考えても下の方がいいわ
541: 2025/09/12(金) 08:45:25.65
速攻で元に戻ってて笑うわ どう考えても当たり前なんだが何故中の人はそれが分からないのか
542: 2025/09/12(金) 08:46:15.96
いつの…