【SS】レッド 「無限ループ?」

もう何回目になるだろうか目が醒めると自分の部屋にいた
レッド(また最初からか…)
自分は年を取らなかった 。正確にいうと年を取らなく...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】「なみのりラグ」vs「カノンラグ」どれくらい差があるの?
321:01/22(金) 18:53:30.02
なみのりのラグラージってハイドロカノン持ちに比べたら何枚落ちくらいですか? 普通になみのりでも十分強い?
329:01/22(金) 19:35:17.22
>>321 なみのりで使うぐらいならナマズンでも使った方がいい
-
-
【ポケモンGO】レイドのロビーで他プレイヤーと「意思疎通」出来る何かが欲しい!
547:2020/08/01(土) 21:04:37.13
レイドのロビーで意思疎通取れるようにしてほしいなあ 「いきます」「ぬけます」 が伝わるだけでいいんだけどスタンプみたいな感じで実装してくれないかな
550:2020/08/01(土) 21:09:13.66
>>547 これほんと思う けど世界中でスタ…
-
-
ハクリュー→カイリューなんで急に手足と翼が生えてきた
587: 03/07(木) 08:43:53.28
ミニの時はリュウだったのに進化したらリューになっちゃうの意味分からんかった
589: 03/07(木) 11:15:09.57
ほんとはミロカロスみたいになる予定だったんだろうね
591: 03/07(木) 11:20:58.89
姿の話じゃなくて名前の変化が意味不…
-
-
【ポケモンGO】神戸にもシンボラー出現!「京都市・神戸・大津」付近で大阪判定!
668: 2023/08/05(土) 09:40:31.78
そろそろ梅田に出ようかと思ったら大阪ではない地元にも何故かシンボラーがいる件
673: 2023/08/05(土) 09:46:29.14
>>668 なんか大阪の周りの県にも出てるみたいね メレシーとかも
674: 2023/08/05(土) 09:48:46.77
>>673 …
-
-
【ポケモンGO】マクド・イオンが再度ポケGOスポンサーになる事って無いの?田舎じゃ死活問題・・!
677: 2021/09/15(水) 21:19:57.30
なぁ、もうマックとかがスポンサージムになって再登場とかないのかな? もう少しで金ジムになったのに
678: 2021/09/15(水) 21:25:48.69
>>677 マクドナルドの大株主になって株主総会で提言しろ
682: 2021/09/15(水) 21:32:19…
-
-
ポケモンの「たたきつける」とかいう技wwwwww
1:2019/10/09(水) 22:17:02.419 ID:xz98W9Gl0.net
威力80 命中75 追加効果なし
2:2019/10/09(水) 22:17:31.337 ID:zuNVauTT0.net
アイアンヘッド威力80名中100ひるみ30
3:2019/10/09(水) 22:17:52.632 ID:SSodWlhh0.net
小さくなるしてる相手に二倍とかなかった…
-
-
【ポケモンGO】家に引き籠りながらでもタマゴを効率よく割る方法は?
657:10/21(水) 07:26:37.26
テレワークになったから卵が割れるのは2日に1回になるか 野良は触る気もしないし見るのもうんざり
662:10/21(水) 07:37:10.21
>>657 テレワークは休みと同じだ。
676:10/21(水) 07:54:28.28
>>662 テレワークは人選ぶだろうな でき…
-
-
甥っ子が幻のポケモン「ビクティニ」を欲しがってるのですが
277: 2021/10/12(火) 12:05:43.87
甥っ子がビクティニ欲しがっていて、昔やっていたBWで捕まえずに置いてたビクティニを捕獲して甥の剣盾に送ってあげようと思います。 性格や個体値をある程度厳選してから送ってあげたいのですがどう育成したら良いのか、どう厳選する…
-
-
【ポケモンUNITE】ゴルマク壊滅!ファイト中心で優勝したシンガポールチーム!
188: 2022/02/05(土) 18:11:04.12
てかもうゴルマク残ってない感じか?
190: 2022/02/05(土) 18:12:39.83
>>188 全滅したね
227: 2022/02/05(土) 18:24:16.99
なんでゴルマクって廃れたん?
228: 2022/02/05(土) 18:25:27.83
>>227 鈍スモのバフじゃね…
-
-
【ポケモンGO】自転車は原則車道、まさか歩道でチャリGOしてる奴いないだろうな?
542: 2024/04/22(月) 21:08:13.68
以前、自転車漕ぎながらスマホ見たのをパトカーに見つかって以来、しないように気を付けてた でも直ぐに止まって操作できる様にスマホ持ちながらハンドルに手を添えて漕いでたら、それも注意されちゃった それもダメなんか スマホ見…