ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】「100%個体図鑑」をコンプリートした奴が真のポケGOマスター

   

858: 08/04(水) 20:56:18.13
今気づいたんだが100個体図鑑なんてあったのか
こりゃエンドコンテンツですわ ...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
フライゴンという強さと美しさを兼ね備えたポケモン

1: 2021/05/23(日) 15:39:40.028
まさにポケモン界の主人公
2: 2021/05/23(日) 15:39:55.468
…?
3: 2021/05/23(日) 15:40:11.702
強さ?

no image
【ポケモンGO】ポケGO初期からやってる勢からしたら「ミニリュウ」は特別感あるよな

243:2020/08/03(月) 08:23:01.77

CP74の100ミニリュウきたけど使い道ある?

244:2020/08/03(月) 08:25:30.08

>>243 ないけどとっといたら? 後悔はしない

248:2020/08/03(月) 08:43:50

>>243 対戦では優秀だが メガ進化が来るレックウザとボーマンダよりは優先…

no image
【ポケモンSV】「テラレイド」が明らかにキッズ向け難易度じゃない上に、基本的な検索機能やUIがガバガバなの誰向けに作られたコンテンツなの?

340: 2023/06/24(土) 11:53:55.72
ふとうのけん!つるぎのまい!つるぎのまい!つるぎのまい! ムーンフォース! なんでこんなやつらがいっぱいいるんだよ…
344: 2023/06/24(土) 12:28:10.54
>>340 それが野良レイドの醍醐味です
341: 2023/06/24(土) 11…

no image
【ポケモン】次世代ではゴローニャさんに岩の先制技くれ

667: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 17:16:42.73 ID:Eb+LTrwF0.net
次世代ではアロー対策に疾風の岩を登場させて その次の世代では疾風の拳でも登場させて そしたら疾風の翼でバランスが取れるのでは
668: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ …

no image
【ポケモンSV】リーフガード、ゆきがくれ。まず天候変更する事が前提の特性

979: 2023/09/26(火) 18:46:24.35
天候がないと とくせいないやつとかどうにかしなさいよ 実質とくせいなしじゃん

no image
【ポケモンSV】ミライドンとコライドン、お互い一進一退

193: 2024/07/01(月) 22:15:53.41
ミライドンとコライドンの順位入れ替わっててワロタ

no image
【ポケモンSV】藍の円盤で「評価が上がったキャラ・下がったキャラ」

155: 2023/12/23(土) 12:20:34.32
円盤のストーリーが色々残念なせいでキタカミやホームウェイの評価まで落とすことになってるのがホンマアレ 伏線込みでの評価でもあったからなあ
156: 2023/12/23(土) 12:22:03.95
むしろゼイユの評価がストップ高
160: 2023/1…

no image
【ポケモンGO】すごいわざマシン「ラグのハイドロカノン」「コメパングロス」何に使うのが最適解か

857:2020/05/12(火) 13:31:43

凄い技マシンで覚えるレガシー技って何がオススメ? ラグラージのハイドロカノンを検討してるけど

858:2020/05/12(火) 13:36:50

>>857 カノンラグを持ってないなら最優先がカノンラグ 俺はシャドウラグは否定派だけどシャドウラグ推し…

no image
ポケモンに置ける相手依存の「交換読み」安定行動取るかリスクを取るかどっち派?

301: 2021/12/09(木) 03:12:10.55
相手の先発を読むのは得意なんだけど、初手の行動が裏目に出まくってツラい
311: 2021/12/09(木) 07:29:17.16
突っ張られたら死ぬような対面で 初手から交代読みしてくるやつきめえと思っちまうわ そういう相手に最終的に勝ち確…

no image
【ポケモンGO】個体値000!メッチャ希少だけどメッチャ要らない!

863:05/09(木) 20:15:17.63 ID:74zC5b7ha.net

個体値0ってレアなん?

864:05/09(木) 20:28:09.85 ID:IngT1df+0.net

>>863 少なくとも100%よりレア まだ1回しか捕ったことないよ 個体値マニアの人も100%の1/3も持ってないって言ってた

865:05/09(木) 20:29:37.04…