ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】「変化技・状態異常技」など”絡め手の技”実装して欲しい?欲しくない?

   

855: 01/19(水) 10:55:57.73
パラボラは原作だとHP吸収技
まぁそのうち追加効果が実装されると思うけど

no title

856: 01/19(水) 11:01:44.76
おそらくGO初の回復機能が追加されるんだろうけどまだテスト段階ってとこかな

859: 01...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
ポケモンのモデルになってない生物

1: 24/06/16(日) 18:18:23
SVで出尽くした感ある

no image
【ポケモンGO】寒さ本番!!「冷気」がスマホに与える影響は…?ポケGOしながらだと手が凍えてしまう

254: 12/20(火) 00:14:55.89
こんなに寒いと乾燥肌の俺がコフキムシになってしまう
230: 12/19(月) 20:33:16.69
ガチの雪国は人間の前にまずスマホが寒さでやられるから
235: 12/19(月) 20:55:31.73
>>230 それ昔のiPhoneだけ
231: 12/19(月) 20:36:21.16 …

no image
【ポケモンGO】ムンナアワー反省会「黄色でない」「3D化したムンナが未だに苦手」

750: 2024/02/13(火) 17:59:17.44
ムンナ騒ぎがするぜ
751: 2024/02/13(火) 17:59:53.28
ラブトロスの話題で盛り上がってる所に水をさすようでわるいですが、、、、、ムンナの登場お忘れなく!w
752: 2024/02/13(火) 18:00:31.89
ムンナ祭り開幕!
753: 202…

no image
ナックラーとフライゴンの攻撃種族値が全く同じという事実

1:2019/10/17(木) 00:59:42.275 ID:Z/XBKfvg0.net

ビブラーバで一時下がりフライゴンに進化することで元に戻るという

2:2019/10/17(木) 01:00:35.373 ID:d35GIW3u0.net

ナックラーはいかにも攻撃高そうだしまあ

3:2019/10/17(木) 01:00:43.192 ID:NChTK8D0p.net

で…

no image
新ポケモン「ウミディグダ」が公開、チンアナゴモチーフか!?

1: 2022/09/28(水) 20:20:42.18
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン「ウミディグダ」公開!パルデア地方のディグダ…ではない!?https://t.co/IpVW2m3hjR一見すると「ディグダ」のリージョンフォームですが、その正体は“まるで別のポケモン”だといいま…

no image
【ポケモンSV】急募、アローラライチュウに似合うボール

771: 2024/07/15(月) 09:36:30.53
アロライのボール悩んでたけどサファボもいいな なんとなくマチスの印象がある
773: 2024/07/15(月) 09:59:28.02
色アロライと戦闘中にふと周りを見回したら 奥にもう一匹居て草生えた
774: 2024/07/15(月) 10:18:43.66
色…

no image
【ポケモンGO】1月の予定!今週末は早速コミュデイ!

45: 2022/12/31(土) 11:43:15.23
https://i.imgur.com/l3DzpcX.jpg

no image
【ポケモンGO】バトルリーグ「ランク9」までの必要勝利数判明!レート気にせず遊べるぞ!

758:2020/09/15(火) 06:00:58.60

ランク8 50勝 ランク9 100勝か

And Vespiqueen is now fixed! The graphic is complete! https://t.co/JAMhr011rI pic.twitter.com/la6TUrjkLx? PokeMiners (@poke_miners) September 14, 2020
759:2020/09/15(火) 06:02:06.65

>>7…

no image
初代ポケモンでver違いではなくROM毎に出現率が違うやり方で売っていたら

1: 2024/07/28(日) 15:58:50.93
今よりも売上のびてそう

no image
【ポケモンGO】ポケスト申請、リジェクトマン「長文は読まない、短文は説明不足で否認」←こいつ

803: 2025/01/19(日) 20:36:01.81
またイタリアンレストランが否認された。石窯で焼かれたピザが美味しいお店なのになあ。全部一般的な企業だよ。
804: 2025/01/19(日) 20:40:36.97
>>803 石窯使うピザ屋ぐらいどこにでもあるからアピール不足なのだ
805: 2025/…