【ポケモンGO】夏のポケGO端末の熱暴走対策「正しい保冷剤の使い方」【保冷剤の結露対策】
充電しながら画面つけっぱなしで手に持って日射しまで照り付けてくるとかさ…
低温火傷か端末ぶっ壊れるか、嫌な予感しかしないんだけど
みんな保冷剤当てながらやったりしてんの?
...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】地元に「パートナーリサーチ」対応の伊藤園自販機無くて詰んだんだが…
362: 2023/03/25(土) 20:28:32.38
伊藤園 熊野市民ワイ絶望 【ポケモンGO】伊藤園の「イベント対象自動販売機」のマップ
587: 2023/03/26(日) 00:58:44.39
>>362 お茶買うためだけに志摩まで行くんだ! 松阪市民の自分もコーヒーのために四日市行く予定
589: …
-
-
【ポケモンGO】街中で見る「子連れでGO」
727: 2023/01/17(火) 13:46:27.86
街中見ても予想以上に子連れGOが多いよな 株ポケの柱はアニメ GO カード(理由はゲームを任天堂ハードの制約で展開できない地域にもポケモンを届けられるから)って言ってたし永遠に終わらねえだろ 赤字でも続けるんじゃないか
730: …
-
-
ポケモンのルギアって何がモチーフなの
1: 2025/01/17(金) 11:37:16.458
いるか?
3: 2025/01/17(金) 11:37:51.853
チーター
4: 2025/01/17(金) 11:37:55.769
爆弾
-
-
【ポケGO】「俺のジムに攻撃しないで欲しい」家ジムマンの私物化が加速
54:2021/02/07(日) 23:52:16.81
お前ら日跨ぎ狙いでジムに置いたりしないの? 夜に家ジムが粘着してくるの氏ぬほどウザイ
55:2021/02/07(日) 23:55:11.96
15分程度攻撃したら再攻撃不可にしてほしい 家ジム抜きにしても粘着はトラブルにしかならんでしょ
63:2021…
-
-
アニポケのリーグ戦で一番熱い戦いしてたのってダイパだよな
1:2019/09/15(日) 21:06:03.602 ID:Czxuu3RS0.net
シンジ戦は何度も見返したわ 作画よりも全身全霊のポケモンバトルかどうかが大事だわ
3:2019/09/15(日) 21:06:53.329 ID:6FwALrUJr.net
アニメの話かよ
4:2019/09/15(日) 21:06:54.368 ID:GxUU7Vfa0.net
XYZしか…
-
-
リストラされても最後まで気付かれなさそうなポケモン
1: 2022/03/16(水) 12:41:48.92
ラランテス
3: 2022/03/16(水) 13:33:59.29
ポカブ
4: 2022/03/16(水) 15:56:45.35
ネオラント系列
-
-
【ポケモンUNITE】ガブリアスさん微妙強化され続け「中堅下位」という空気キャラになったポケモン
854: 2022/01/01(土) 11:15:03.15
なんでガブリアスが三戦連続味方に来るんだよ 新春ガブリアス爆速学び配信でもやってんのか?
855: 2022/01/01(土) 11:15:52.90
ダイブクローじゃないガブなんて要らない
856: 2022/01/01(土) 11:16:32.22
ガブはそこまで嫌で…
-
-
【ポケモンUNITE】「ジュナイパー」は強くなった?ではキャラ勝率を見てみよう!
155: 2022/03/25(金) 09:22:54.25
ジュナ未だにdisってるやつは環境理解できない低レートだろ
156: 2022/03/25(金) 09:24:08.16
例えジュナで使いこなせてて勝てるとしても他キャラのほうが強いと思いますし…
165: 2022/03/25(金) 09:30:06.59
ジュナ入れた時…
-
-
【ポケモンGO】一部地域で「色タマタマ」が出ない不具合が発覚!補填対応が確定!
180: 2022/04/17(日) 10:30:04.04
きのうの3Hの春イベ、タマタマの色違い率低かったみたいだな。
181: 2022/04/17(日) 10:30:57.26
https://twitter.com/niantichelpjp/status/1515496604773584902
204: 2022/04/17(日) 11:15:30.10
公式 トレーナーの皆さん…
-
-
【ポケモンGO】シニア世代プレイヤーの「ドサイドン信仰」
162: 2021/07/24(土) 11:32:23.42
ラム爆脇してるけど、ドサいれば事足りるよね 耐久紙だけど、火力はドサより上ならまだしも 岩が弱点て、だいたい水炎氷とかも弱点でドサも2.3いればいいし
165: 2021/07/24(土) 11:37:51.79
>>162 誰かこれ翻訳して
166: 20…