【ポケモンSV】HOMEの「GTS」何を差し出せば準伝ポケモン手に入る?
アルセウスをさっさとクリアしてガチグマ量産してGTSで準伝ロンダリングする
ガチグマ→ダクマ→欲しい準伝とかなら割と簡単

ガチグマ、オオニューラ、イダイトウは準伝(ポケ...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】「リオルEFE」育てる価値ある?攻撃Fまで粘るべき?
289: 2021/11/18(木) 21:30:04.14
リオル100出た奴おるか?
293: 2021/11/18(木) 21:37:11.76
リオルEFE育成するかも迷うな けっこう飴突っ込まんといけんし
296: 2021/11/18(木) 21:44:09.29
>>293 攻撃E強化すると後で結構後悔すること多い 現状ルカリオ…
-
-
ポケモンで次にタイプ追加するなら「音タイプ」or「メロディタイプ」
1:2019/12/25(水) 02:02:45.792
オンバーンとかバクオングとからへん
2:2019/12/25(水) 02:04:12.820
メロエッタ「」
3:2019/12/25(水) 02:04:40.202
またタイプがややこしくなる
-
-
【ポケモンGO】真夏の日光対策、スマホに直射日光は大敵
118: 2024/06/02(日) 11:41:26.46
iPhone15って夏の日差しで画面見にくくなる? いま12使ってるけど12は夏、いやもうこの時期の日差しでも見えにくくて
131: 2024/06/02(日) 12:19:45.76
>>118 12miniヤバかったね。熱くなると画面がくらくなって。今13miniだけど…
-
-
【ポケモンGO】メガレイドの「初回実装時にやらないと詰む」仕様、何とかして欲しい
425: 2022/10/09(日) 13:22:11.00
メガレイドは実装初期にやっとかないと 人集まらなくてレイド成立しなくなって詰むからな ソロ可能な難易度にすればいいものを
427: 2022/10/09(日) 17:27:22.30
最初の実装時の訳分からん仕様がマズすぎたな おれもしばらく…
-
-
【ポケモンGO】ジムガチ勢なら「黄色チーム一択」敵が多くて1日中ジムバトルできる!
324: 11/29(月) 17:15:54.21
ウチの近所のジムは、昼間は赤で夜は黄色とか 暗黙の了解がある。同じ自治会とか、子供の学校が同じとかで近所では、変なことができない。
327: 11/29(月) 18:23:16.34
>>324 そういうジムはリアル防衛が有るんですよね 馴れ合い乞食…
-
-
【ポケモンGO】ポケGOにも素早さの概念を!「原作で高速アタッカー」がGOで弱いの何とかして欲しい!
526: 2021/ 09:18:40.79
マスタープレミアクラシックって カイリュー ドサイドン カビゴン メタグロス ドリュウズ キッス カイリキー ローブシン カバルドン サザンドラ 以外なんか人権あるポケモンいる?
528: 2021/ 09:23:50.30
>>526 ドリュウ…
-
-
【ポケモンGO】初心者がベテラン→エキスパートに行く上の心構え
812: 2025/01/12(日) 10:26:32.81
先輩方教えて下さい! ポケモンgoを初めて約半年、 前シーズンに何とかベテランまで行けたので 今シーズンはエキスパートを目指しています。 現在は22帯で、スーパーハイパーともに 初手シャドウカイリューを使っています。 …
-
-
【ポケモンGO】ドクピカ手に入れた後もおひろめやってるの?
860: 2025/06/16(月) 13:43:57.28
とっくにドクピカ確保済みだが スーパーふかそうち貰える可能性あるなら今後も全力で1位狙うぞ 他プレイヤーへの配慮とか知らんわ、俺が居ない所に行け
863: 2025/06/16(月) 16:44:56.97
>>860 同志よ これからも全力を尽くし…
-
-
【朗報】ポケモンGOさん、ついに「eスポーツ」になる
1:2019/12/17(火) 01:03:14.40
ポケモンGO、eスポーツになる 20年1月にお台場でイベント実施 2020年1月に開催するeスポーツの祭典「東京 eスポーツフェスタ」で「ポケモンGO ゲット&バトルトーナメント」が実施される。 参加資格は、「ログインできるポケモンGOのア…
-
-
【ポケモンGO】ようやくレベル36到達、ココからがメチャ厳しいんだが経験値貯める方法教えてくれ
114:18:02:28.34 ID:CWomk5ID0.net
お前ら経験値ってどうやって稼いだ? レベル36なんだがここからの道が遠すぎる 田舎だからなかなかレイドもいけんしさ やっぱレイドとか大親友で稼いでんの?
115:18:04:41.72 ID:/Dvqi4IK0.net
>>114 36でそれじゃあ39になった…