【ポケモンGO】ガラル3鳥、10回ボールを外すと捕獲確定とかいうワザップ級案件。信じるピュア民たち
関連記事
-
-
【ポケモンSV】デカヌチャンは本当にアーマーガアを倒せるのか?
35: 2022/12/04(日) 14:07:57.51
デカヌチャンはアーマガア狩ってるから…
41: 2022/12/04(日) 14:08:41.05
>>35 ハンマーで岩飛ばすのはずるやん
48: 2022/12/04(日) 14:09:15.62
>>35 実際勝てるんか?
92: 2022/12/04(日) 14:12:07.00
>>48 対面…
-
-
初代PT「リザードン、ピジョット、ライチュウ、ギャラドス、ダグトリオ、スリーパー」
1: 2021/04/02(金) 19:47:48.022
金銀→バクフーン、ピジョット、ゴースト、デンリュウ、ヌオー、エーフィ だよな
2: 2021/04/02(金) 19:48:08.959
スリーパー抜いてユンゲラーで
3: 2021/04/02(金) 19:48:43.024
ルビサファ→ラグラージジグザグマ…
-
-
【ポケモンGO】炎天下「スマホ」も「人間」もアチアチ状態、熱対策何してる?
140: 06/04(土) 06:04:52.75
晴れのち曇りで気温25℃、降水確率10% 外歩いても問題なさそうでなにより 295: 06/05(日) 09:57:23.02
熱中症と急な雨に気を付けて楽しんでね…
917: 06/05(日) 22:14:51.57
xperia5?で参加したけど、熱でカクカクになった。iphon…
-
-
【ポケモンGO】対カイオーガへのDPS最強はスパーク持ちシャドウジバコイル
53: 2024/09/06(金) 09:58:53.53
レイド仕様変更後カイオーガ対策 はっぱカッター弱体化でカミツルギ弱体化 スパーク持ち電気勢が上位に
-
-
【ポケモンGO】「チームコラボスペシャルリサーチタスク」が地獄だと話題に
952: 2023/10/17(火) 11:25:29.42
やっべこれどんどん増えていくパターン
953: 2023/10/17(火) 11:26:50.95
>>952 ええやん
954: 2023/10/17(火) 11:28:46.31
>>952 なるほどね 1時間で消滅しないと何ヶ月かかるか分からんね
964: 2023/10/17(火) 11:…
-
-
【ポケモンGO】5キロ歩いただけで「お散歩隊長」ちょっと基準が解らない!w
935: 12/16(木) 05:41:44.84
通勤と仕事で7km歩いただけなのに晒されたわ いまいち基準がわからん
938: 12/16(木) 06:31:24.62
>>935 5kmで出たからランダムなんだろうな
952: 12/16(木) 08:16:37.91
>>935 どこに晒されたん?Twitter?
953: 12/16(木) 08:2…
-
-
【ポケモンGO】大盤振る舞いのイベント群・・・一体何があったナイアン!?
879:2021/05/07(金) 22:01:20.70
6月はフカマルコミュデイ https://twitter.com/pokemongoappjp/status/1390652672794140688
881:2021/05/07(金) 22:01:24.74
やっとフカマルのコミュデイか
931:2021/05/07(金) 22:28:01.30
どうしたんだナイアン 気でも狂ったか…
-
-
【ポケモンGO】完全初心者が「GBLでレジェンド達成」するには
159: 2023/11/19(日) 19:25:00.00
ほぼ初心者なんだけどこれ1日2セットとかでも続けてやってればレジェンド行ける? 5セットもやる時間ないしあってもめんどいからやる気にならん
160: 2023/11/19(日) 19:27:52.54
>>159 3ヶ月で900戦になるからある程度の腕があ…
-
-
【ポケモンGO】カントー図鑑が未だに埋まらないんだが・・海外限定ポケはどうしたら良いんだ?
707:2020/10/26(月) 12:08:34.31 図鑑が埋まると嬉しいよな
693:2020/10/26(月) 11:28:57.26
図鑑といえばまだカントーコンプリートできてないわ。 海外限定3種とジュゴン。 ジュゴンなんて最近やっと飴がたまって作れるようになったわ… 外人からタマゴ貰うの面倒や…
-
-
面接官「ポケモンのマサラタウンを活性化させる案を考えてください」
1: 2024/06/29(土) 07:41:55.31
どうする
2: 2024/06/29(土) 07:43:26.81
すげーかがくのちからを使う
3: 2024/06/29(土) 07:44:45.23
オーキド研究所を観光施設にする