ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

妻帯者が居る社会人でポケモンやってる奴、リアルとの兼ね合いどうしてるの?

   

no title
1: 2023/01/19(木) 11:45:50.34
どういう風に折り合いつけてる?
...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】ラプラスが欲しい、直近の野生湧きは4月9日の春イベント2025から

561: 2025/03/28(金) 12:07:50.44
ラプラスの飴ほしいなと思ってたけどハピナスの存在でどうでもよくなった
569: 2025/03/28(金) 12:26:40.11
>>561 ラプラスは今シーズンからハイパーリーグで最強ポケモンになったからみんなXL飴欲しがってる
576: 2025/03/28(…

no image
【ポケモンGO】「リボンプリン」の色違い率が判明!

554: 2024/01/04(木) 20:25:37.36
色プリン0.31(みんポケ)か、結局通常確率だったんだな https://9db.jp/pokemongo/data/17682
555: 2024/01/04(木) 20:27:06.39
あのプリンジムに置くと速攻帰ってくるわ

no image
【ポケモンGO】GBLで「差し込みバグ」発生!差し込みダメージが入らない!

893: 2024/02/09(金) 15:00:22.22
最近相手の技2に対するこっちの差し込みについての仕様変わった? ドクロッグへねんりきのダメージが入らなくなったから目に見えて変わってるんだが
911: 2024/02/09(金) 18:47:10.21
これってゲージパンパンに貯めたビリジオンを…

no image
【急募】「初代のポケモンアニメ」でおすすめの話

1: 2020/12/10(木) 21:39:30.965
ニャースのあいうえお イワークでビバーク リザードンの谷 バイバィバタフリー 以外で https://i.imgur.com/E0i4IZd.jpg

no image
【ポケモンGO】帰省した先でポケモンgoで無双

1: 12/31(日) 09:35:58.44
ジム潰して回ってるや
4: 12/31(日) 09:38:34.78

2: 12/31(日) 09:36:14.83
雑魚しかおらんなここ

no image
【ポケモンUNITE】地雷「敗戦でもMVP取ったから俺が一番偉い!」←1年経ってもこれが居る模様

923: 2022/07/01(金) 16:55:22.92
この前たまたま上ガOジする人と話したんだけど 要点だけでまとめると、俺が一番点数取ってるから俺が一番えらい とのこと カメ云々の話は理解しようともしないし リザルトのダメージのページは見てもいないみたい ま、頭悪い子だっ…

no image
【ポケモンGO】ポケスト申請「公園の遊具」に対する現在の認識ってどうなっている?

617: 2023/06/15(木) 09:54:39.94
独特な考えをお持ちのようで
618: 2023/06/15(木) 10:01:25.59
周辺のspot状況やその他条件を一切考慮せず「絶対承認」とか言ってる時点でやべーやつだわ
710: 2023/06/17(土) 06:23:19.68
遊具セットが通る公園と通らない…

no image
【ポケモンGO】新型ゴプラさん、電車の中で「ピカチュウの鳴き声」を出してしまう…オフにしてたのに

293: 2023/07/15(土) 14:19:15.60
電車の中でプラプラ設定してたらピカチュウがデカい声で喋ってかなり焦ったわw 俺は知らんふりしてたけどこれは焦るし完全に初見頃しだわなw 席の目の前に座ってるおばちゃんが澄んだ目で俺を見つめているのを覚えているわ プラプラ…

no image
ポケモンの特性精神力ってもっと強化しても良くないか?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 13:20:30.448 ID:EdyLbSGgd.net
眠り、氷漬け以外の状態異常の時に行動制限されない これでいばみが型がかなり対策し易いと思うんだが
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/03(水) 13:22:28.246 ID:Dm…

no image
【ポケモンSV】今後の修正パッチで改善して欲しいシステム部分

1: 2023/01/02(月) 18:32:52.13
・重い ・図鑑へのアクセス方法が謎すぎる どうぞ
3: 2023/01/02(月) 18:34:12.19
あとついでに伝説ポケモンより準伝説の方が伝説っぽい