ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】「おさんぽ隊長晒し」を回避する手段は…?

   

347: 02/14(月) 18:32:21.65
レジェンドさんかっけぇ
さすがっす
フラダリポーズとおさんぽ隊長の親和性が高くて草
no title

354: 02/14(月) 18:57:49.68
>>347
昨日アメリカのフレに招待された時
俺らの他に1人ダンデポーズがいて「お!」と思ったら、やっぱりオOンポ隊長になってた
...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】おこうの不具合のおわびが発表

133: 2025/08/12(火) 10:58:45.87
ナイアン様からご褒美 トレーナーの皆さん、「おこう」や「おさんぽおこう」を使用したことで、ポケモンが捕まえられなくなった問題へのお詫びとして、すべてのトレーナーの皆さんに以下のボーナスを配布させていただきます。 ・「…

no image
アニポケ新シリーズ「ムサシ&コジロウ枠」が普通のおっさんおばさんになってしまう

1: 2023/03/26(日) 13:52:32.39
こんなんホモとおはDにしか受けんやろ
3: 2023/03/26(日) 13:53:32.89
地味になったなw
4: 2023/03/26(日) 13:53:51.06
いうてムサシもおばさんやったやろ
5: 2023/03/26(日) 13:53:55.25
普通に悪いことしそう

no image
『ゲッコウガ』とかいう人気最強ポケモンwww

1:

キッズや外国人からの人気がエグい模様

2:

御三家の星 初代に並ぶ時点でやばすぎる

5:

>>2 並ぶというか圧勝だろ

11:

>>5 バナリザカメはレッド的初代レジェンド感あるから聖域だろ それに迫るか同等ってだけでバケモノ関連【Pok?monDay】ポケモンオブ…

no image
【ポケモンGO】「シャドウファイヤー」最低必要討伐人数は!?

20: 2023/09/30(土) 20:29:36.10
何人で倒せるの
21: 2023/10/01(日) 11:12:43.42
こいつはガチる 攻撃F星3つとれたら砂入れる

no image
初代ポケモンの理不尽な点

1: 2024/05/22(水) 13:28:36.333
リザードンが高速移動とゴッドバードを覚えられない ゴッドバードの仕様が破壊光線と同じじゃない不遇仕様 かみなり、ハイドロポンプ、だいもんじの命中率がふぶきに比べて圧倒的不遇 ソーラービームがタメ技のクソ仕様 その他諸々…

no image
【ポケモンSV】改造ポケモンが流れて来た時の対処法

80: 06/06(火) 07:31:49.16
なんか適当なポケモンでオオニューラくれ
125: 06/06(火) 14:18:10.67
>>80 ヒスイニューラならミラクルで流してる人いたからがんばれ
81: 06/06(火) 07:59:04.97
マジカル交換で改造疑惑来ると条件反射で逃がす人相変わらず居るけ…

no image
【ポケモン】海外ではダブルバトルが主流みたいな風潮

687: 2021/02/07(日) 10:46:25.51
海外ではダブルが主流みたいなの腹立つわ 7:3くらいでシングルが主流だよな?
688: 2021/02/07(日) 10:52:01.57
シングル主流だろうけどダブルのランクマで遭遇するの8割外国人だからそんな印象にもなるよね 日本人はダブル…

no image
【ポケモンSV】フィールドに色違いが出た時に音が鳴らなくなった理由

255: 2023/06/13(火) 01:46:59.60
いままでゲーム酔い一切したことなくて乗り物酔いも観光船に乗った時に一度だけしただけなのに、SVで色違い厳選すると2時間で酔う
259: 2023/06/13(火) 05:29:30.94
>>255 部屋を明るくして、テレビから離れてね
723: 2023/06/…

no image
【ポケモンGO】ダイマックス実装してからバグ祭り

519: 2024/09/08(日) 22:08:48.37
たった2~3日で ・課金ポケモンの弱体化 ・カイオーガの暴れっぷり ・レイドデイ 怒りがキョダイマックスですよ
522: 2024/09/08(日) 22:15:48.68
>>519 GBLの人権ぶっ壊れポケモンが現状入手不可も追加で

no image
【ポケモンGO】超初心者は「カーブ」投げるのが難しい?

236: 05/19(日) 18:16:51.73
やっぱりカーブかけないと駄目なんだろうけどコツありますか?
238: 05/19(日) 23:12:50.26
時計回りなら1時から7時までボール保持したまま円を描いて7時から1時に向かってボールを放り投げる 半時計回りなら11時と5時で同じように
23…