【ポケモンGO】「ケルディオ」は強いのか?実数値はっテラキと同じ!タイプの違いでややケルディオの方が使いやすい?
課金するか迷うなあ
にどげり聖なる剣覚えるから最強格闘タイプは保証されてるだろうな
しんぴのつる...
関連記事
-
-
ポケモン対戦のカジュアル(フリー)ルールで伝説使うのってマナー違反だったりする?
58: 2022/01/01(土) 21:24:39.77
新ルールの練習に伝説二匹でカジュアルに潜ってみたいんだけどマナー違反とかではない? 伝説複数の人とか多いんかな?カジュアルはよくわからん
59: 2022/01/01(土) 21:26:41.25
カジュアルは「好きにしろ」がルールだ
60: 202…
-
-
【ポケモンSV】テラレイドで「A70のガチグマ(アカツキ)」で腹太鼓してる天然記念物
851: 2023/10/21(土) 20:34:11.99
アカツキではらだいこかますやついた?
855: 2023/10/21(土) 20:45:05.28
>>851 アカツキ使うレベルの奴は横遺伝できないだろ
929: 2023/10/22(日) 08:48:24.86
>>851 2回見てる
868: 2023/10/21(土) 22:04:18.27
お…
-
-
レックウザ←龍 カイオーガ←シャチ グラードン←コイツ
1: 2024/03/28(木) 15:27:29.50
何がモチーフやねん
2: 2024/03/28(木) 15:27:53.58
サンド
3: 2024/03/28(木) 15:37:31.22
もぐら
4: 2024/03/28(木) 15:38:49.93
>>3 一体だけ格落ちしすぎやろ
-
-
【ポケモンGO】ゴプラplus買って再開したけど「今これやっとけ」って奴教えて
392: 2023/11/10(金) 09:18:34.38
ポケスリでGOプラスプラス買ったからまた始めるんだけど何かやっておくべきってことあったら教えてほしい リリースされてから数日やってすぐ辞めたから色々変わりすぎてて何が何だか分からんわ
394: 2023/11/10(金) 09:30:33.36
>…
-
-
【ポケモンGO】第5世代ポケモンのデザインwwww
914:2019/09/15(日) 09:06:02.77 ID:K8vFf9zO0.net
原作はプラチナまでしかやってなかったから 第五世代以降の絵に違和感しかないわ ポケGO民としては人気どうなん?
919:2019/09/15(日) 09:10:53.11 ID:xr9N9Jhad.net
>>914 クソデザばかり槍玉にあげられるけど良…
-
-
【ポケモンGO】ジムガチ勢の異常行動「地元グループで指名手配」
200:12/18(金) 21:42:37.98
おそらく家ジムトレーナーなんだけどジムバッジ金にしたいのに意地でも防衛するマン居てすげー困る 50円やるから控えてくれねぇかなぁ
214:12/18(金) 21:57:56.96
>>200 自色の方がアイテム沢山入るから無理でしょ
-
-
【ポケモンSV】600族ドラゴンゲーになってるのは「強いフェアリー」が内定していなかったから?
47: 2023/02/01(水) 21:02:13.91
パルデアは悪タイプ忖度王国だから 強フェアリーの内定絞ってて その結果、テラスタルとかの要素も相まって600族ドラゴンゲーになってる印象
64: 2023/02/01(水) 21:10:33.25
>>47 残ってる強いフェアリーなんて準伝のカプかキッ…
-
-
【ポケモンGO】低スぺ過ぎてレイド開始時に固まる奴の回避法
574: 06/21(火) 13:07:29.01
レイド開始時に固まるの回避法 ?レイドの待ちロビーに入ったら即ポケモンgo再起動 ?もう一度レイドに入ると元のロビーでメンバーも位置も一緒 レイド開始時間前に再起動しても固まったので入ってから再起動にした 注意としてはおす…
-
-
店員「ポケットモンスターのソードでよろしいですか?」俺「はい、あとプレゼント用にラッピングってお願いします」
1:2019/11/16(土) 19:49:22.052
帰宅俺「よっしゃポケモンやるぞぉwwwww」
2:2019/11/16(土) 19:49:56.731
包み隠さず公言しろよ!
3:2019/11/16(土) 19:50:01.304
裕太へって書いてください
4:2019/11/16(土) 19:50:51.023
プレゼント気分も味わえていい…
-
-
【ポケモンGO】いつから夏場のコミュデイ時間の配慮しなくなった?
947: 07/30(日) 17:57:24.97
流石に一番暑い時間帯にコミュニティ開催するのは馬鹿としか
966: 07/30(日) 18:25:15.49
ニョロモは涼しい秋あたりにもう一度やってほしいな 今日は暑すぎてやりたくてもやれなかった人おおそうだし
967: 07/30(日) 18:28:07.60
…