ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】ヒメグマデイまでに「ノーマルタイプのメガシンカ」を育てておこう!

   

448: 2022/10/18(火) 15:08:55.76
ヒメグマ用
メガのノーマルタイプはピジョット・ガルーラ・ミミロップ
no title


70: 2022/10/18(火) 12:4...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】夢の楽園「ラッキー公園」大人たちが遊具に陣取り子供が遊べない…こんな筈では・・

464: 2021/12/15(水) 14:28:44.18
14時ころから更にラッキー減った、、、 おわた
471: 2021/12/15(水) 14:59:09.44
>>464 天気が強風になってブースト終わったからじゃね?
472: 2021/12/15(水) 14:59:10.45
>>464 天気が強風になってブースト終わったから…

no image
【ポケモンGO】レイドアワー中の中年軍団「このレイドボスの弱点なに?」「とりあえずボスゴで」←ワロタ

571:20:24:15.08 ID:5SKpt+1m0.net

近くでやってた中年軍団の「弱点何かな?ボスゴドラ出しとこか」に吹いてしまった

587:20:39:45.48 ID:5ouGpno90.net

>>571 ジムがバチバチしてるときに後から入るとハピ相手に踊ってるボスゴドラとか 少なくないからな 苦行だろ…

no image
【ポケモンSV】マルチの最強ダイケンキ負けムーヴ「開幕剣舞→シェルブレードで誰かが即死」その後はもうグダグダに

179: 2023/11/24(金) 22:57:00.03
野良だと自分が動く前に誰かしんでバリア張られてて草
180: 2023/11/24(金) 22:57:18.14
じごくづきしまくるパオジアンは介護無理でしたわ。。 釣られてヤドランも死にまくってた。。w
181: 2023/11/24(金) 22:57:23.03
味方…

no image
2年前に買ったポケモンカードが値上がりがエグくて草

1: 2021/06/09(水) 06:34:28.30
ビットコインか? ↓

no image
【ポケモンSV】「総種族値」が高いのに弱い奴、低いのに強い奴

225: 2023/05/23(火) 15:07:27.16
ハブネークの種族値がマトモならすり抜けで身代わり貫通必中どくどくとか面白そうなのにって思ったらどくどく覚えないのかよ 本当に終わってるなコイツ
246: 2023/05/23(火) 18:09:44.01
テツノワダチ、ほぼ使わないCが低いから実…

no image
【ポケモンGO】朗報!10月中「GOロケット団ボスサカキ」が復活確定!

790:2020/10/01(木) 14:48:49.86

地味にシャドウスイクンの次待ってたのに、なんも発表ないとか…無い案…

793:2020/10/01(木) 15:10:04.80

>>790 良かったな、一応英文では発表されてるぞ だれも話題に上げてないけども俺はこれをずっと待ってたから凄く嬉しい …

no image
ポケモン次世代で「改良すべき点」考えたから評価して

1: 2022/01/15(土) 17:20:09.944
みがわり、まもる系のPPを減らす(5〜8回) みがわりが消えたターンの次のターンに使うと失敗 状態異常には耐性が付くようにする (場に出てから2回以上はかかりにくくなる、眠りから目を覚ましやすくする、麻痺や火傷などもターン経…

no image
【ポケモンSV】テラピをむしりとってくる悪魔の住処、アニポケ登場

372: 2023/08/18(金) 20:31:06.39
お前らが親の顔ほど見た宝食堂の店主
359: 2023/08/18(金) 19:04:22.52

360: 2023/08/18(金) 19:14:10.25
>>359 何度この通路を通ったことか、、、

no image
【ポケモンGO】王冠タスク、苦行

128: 2025/06/28(土) 02:25:38.21
わりとエグいな 低個体値のときは数が少なくなるだろうから1年以内ってのは妥当か
131: 2025/06/28(土) 02:49:10.47
>>128 金払って苦行乙

no image
【ポケモンGO】「ルート機能」そのものの是非。この機能何が面白い?

299: 2023/09/27(水) 12:29:39.94
そもそもルートって何が面白いんだ?
307: 2023/09/27(水) 12:43:02.51
>>299 良い質問だ。おそらく普段自分の通らないであろう道と出会い『あぁ、ここにこんな店あったんだ。今度行ってみよう』だとか『地元なのにこんな公園ある…