ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

新ポケモンが出る度言われる「デジモンみたい」とは一体何なのか

   

no title
1:01:02:28.924 ID:FYkkQfeW0.net
ポケモンもデジモンもろくに知らんだろうことは明らかだけどどいつもこいつも「デジモンみたい」と形容するのかが謎
どこにデジモンを感じるのか...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンGO】「都会の平日、早朝」のポケモンGOの様子をご覧ください。これが地域格差だ!

307: 2022/06/20(月) 11:32:42.74
朝からラッキー
309: 2022/06/20(月) 11:45:48.38
>>307 ここまで都会だとポケ活楽しいだろうなぁ 現地伝説厳選も余裕だろうし

no image
ピカチュウの十万ボルトで死なないロケット団は人類最強

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 19:46:50.988 ID:kse8mHj70.net
雷でもさすがに十万は行かないだろ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/26(水) 19:47:30.981 ID:c33PAQXlM.net
アンペア数が低いなら静電気レベルだ
3: 以下、\(^o^…

no image
【ポケモンUNITE】スマホ参戦・バグ修正後の「強さランキング」

661: 2021/09/28(火) 00:39:03.35
SS ルカリオ S フシギバナ ファイアロー ゼラオラ A カメックス ピカチュウ プクリン バリヤード イワパレス ゲッコウガ エースバーン ウッウ B ゲンガー カビゴン ハピナス サーナイト アブソル アロキュウ ワタシラガ  C リザー…

no image
【ポケモンGO】ヒスイヌメルゴン進化への期待を込めてFFF個体は1匹温存?

478: 2024/06/09(日) 09:40:53.17
ヌメラのFFF1体はいずれヒスイに進化するかもだから取っておく ストライクワシボンカチコールチュリネヒノアラシミジュマルモクローあたりも進化させてないのをキープしてある
487: 2024/06/09(日) 10:21:33.18
>>478 通常ヌメイ…

no image
【ポケモンGO】ポケモンHOMEとポケGOの連携はどうなった!?!??

610:2020/09/23(水) 20:27:00.81

初代ポケモンは本家に送れるから良いな

620:2020/09/23(水) 21:00:14.39

>>610 パークの仕様が糞過ぎた

619:2020/09/23(水) 20:59:23.81

>>610 それをさらにアイテム消費して捕まえるんだぜ?しかもすげぇ捕まりにくいのなん…

no image
【ポケモンGO】コミュデイの時間「6時間」に戻したり「夏場は夕方」とかにはもうしないのかな?

244: 2024/06/11(火) 01:01:43.43
前みたいに6時間に戻してくれないかな? 3時間だと休暇しながらやれない
246: 2024/06/11(火) 16:06:51.29
て言うか土曜日にしてくれ
247: 2024/06/13(木) 05:15:46.99
そもそもゲームの仕様上、全プレイヤーが同じ時間に参…

no image
「ミミッキュ」というガチで何でも出来るポケモン

4: 2021/06/14(月) 18:45:57.69
ミミカスには最近こうこうのしっぽトリックされたわね あいつ何でもできるわね
5: 2021/06/14(月) 18:48:56.35
ほぼ火球とコランダのためだけにタスキ持ってるミミッキュもいるくらいだからな。もうなんでもアリよ
6: 2021/06/14…

no image
【ポケモンGO】対戦タスク「128勝」が登場!wそこは5勝毎に砂獲得で良いだろ

534: 2022/03/06(日) 08:28:31.61
終わらねぇ・・・

no image
【ポケモンGO】シャドウディアルガがクソ個体だった勢、有料チケワンチャンでもう一回

417: 2025/05/15(木) 20:14:41.75
Sディアルガ、7FFというGBL向きっぽく見えるが実際そんなことないクソ個体だったわ
418: 2025/05/15(木) 20:18:54.08
しかもSLHLどちらもFFFに負けてるというね
420: 2025/05/15(木) 20:26:48.77
シャダウデアルガ飴にしたわ…

no image
【ポケモンSV】オモダカUB説が一部で流れだす

107: 2022/12/08(木) 15:35:14.76
オモダカUBの擬態説
138: 2022/12/08(木) 15:37:42.46
なんか一部でオモダカウツロイド説が流れてるらしいな
146: 2022/12/08(木) 15:38:19.21
>>138 古代ウツロイドらしい