【ポケモンGO】最近ポケGO始めた勢「今さら始めた動機」は?

まだ弱いからジムはおろか、ロケット団の下っ端倒すぐらいが精一杯だ
ファイヤーなら人が4人くらい集まっ...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】長年の感で「最初のボールの揺れ」で捕獲成功か否か解る様になる
256: 09/18 11:17:17.44
変な話かもしれんが捕獲の時ボールが揺れるか揺れないかってなんとなく感覚的にわかるんだよな 特に伝説の時は大体予想した通りに動く なんか視覚的に微妙な違いとかあんのかね
257: 09/18 11:18:03.78ID:m6RcC2MqM
お薬出しときますね。 …
-
-
ポケモンの初代ってなんでヘラクロスじゃなくてカイロスだったんだろうな???
1: 2024/03/11(月) 12:26:32.454
どう考えてもクワガタよりカブトのがメジャーだろ
2: 2024/03/11(月) 12:27:26.849
逆張り
4: 2024/03/11(月) 12:27:42.270
対になるのがストライクだしな あれってカマキリ?バッタ?
-
-
【ポケモンSV】名誉リストラポケモン「ヤナッキー、バオッキー、ヒヤッキー」
797: 03/22(金) 21:07:36.75
ヤナッキー、バオッキー、ヒヤッキーの中から裏切り者は出るんだろうか?
798: 03/22(金) 21:10:35.27
>>797 最終進化が欲しいな ゴリラみたいになったの そしたら輝石ヒヤッキー使ったる
800: 03/22(金) 21:12:24.68
3猿の内…
-
-
【ポケモンGO】「ドヒドイデ」実装!PvPで強そうなステだが技が貧弱…?オニシズやグソクと同じルートへ
465: 2022/09/27(火) 10:33:33.32
動画見たけど流石に潮水じゃ厳しそうだなドヒドイデ https://9db.jp/pokemongo/data/10412
ってか調べたらドヒドイデの水タイプのゲージ技しおみずか…。うーん…エネルギー50も消費して威力72は貧弱過ぎ pic.twitter.com/0qz7n7xMkb? …
-
-
【ポケモンGO】実装初日にレイド100回!まだこんなガチ勢いるのか!?
671: 2022/03/22(火) 22:32:30.88
頑張りました
-
-
初代ポケモンで「四天王倒した後」にグリーンが殿堂入りせずに途中で待ってるシチュ
1: 2024/08/27(火) 21:35:28.014
普通ワタル倒したら終わりだと思うじゃん
3: 2024/08/27(火) 21:36:37.283
たまなげ ふみつけ さいみんじゅつ
9: 2024/08/27(火) 21:38:16.317
グリーンが殿堂入りルーム前の通路で待ってるのほんと好き
14: 2024/08/27(…
-
-
【ポケモンSV】企業サイト「〇〇対策に〇〇オススメ」←まぁわかる 地雷キッズ「とりあえず同じポケモンだけ使って…技と特性は適当!Lvは75でいいや!」←こいつ!
648: 2023/05/14(日) 16:08:30.83
企業サイトでもタルップルやラランテスを勧めてるんだよな そのわりにコライドン、カイナ、コノヨザルばかり見るけど
662: 2023/05/14(日) 19:04:41.67
対ブリガロンでひやみずハラバリーでクリアしたが試しにタルップル作ってみ…
-
-
【ポケモンGO】CP5000超えケッキング、ジムで役立つ?
530: 08/08(日) 16:04:39.14
cp3000超までハピナス強化した人いますか? インパクト大きいし、強化の実感あるか知りたいです。
540: 08/09(月) 11:23:47.82
>>530 ケッキング5000超のほうが注目を集められていいと思う。
542: 08/09(月) 15:09:02.36
ケッキン…
-
-
今のポケモン「メガシンカ!Zワザ!ダイタックス!うおおおおおおお!」俺「はわわわわ」
1:2020/03/19(Thu) 00:20:26
俺の知ってるポケモンはもう無いのか
2:2020/03/19(Thu) 00:21:35
今のポケモンはM進化もZ技もなくなったぞ
3:2020/03/19(Thu) 00:21:42
初代ぶりにやったら割と面白かったぞ
-
-
本編では雑魚だったのに外伝で鬼の様な強さだったポケモン
1: 2021/11/03(水) 00:38:37.93
探検隊のレディアンはガチ
2: 2021/11/03(水) 01:09:25.42
>>1 で終わった
3: 2021/11/03(水) 05:10:55.26
フワライドは本家でもバトン強かったな
4: 2021/11/03(水) 06:32:15.44
ユナイトのカイリキー
22: 2021/11/11…