ポケモン剣盾の「禁伝有り対戦環境」ずっと続いてるけど面白いの?
禁伝環境面白いの?

勝つための構築はあまり思い入れがないポケモンばかりになる
つまらないと思うよ
関連記事
-
-
【ポケモンGO】ポケGOマナー講師「ギフトを砂50で受け取るのは失礼!」←w
713: 01/24(火) 20:15:37.63
次また送ってもらうには開けないとならない こっちも送らないとだからポケスト回す 開封で出るアイテムとポケストから出るアイテムで バッグがパンパンになる 課金して拡張させるにはいい手なのねぇ アイテム一杯でも開けられるけど 砂…
-
-
【ポケGO】ナイアン「お友達とポケモン交換して遊んでね!」???「キエエ!!交換優遇は複垢優遇と同じ!交換廃止しろ!」←友達と交換しろよw
137: 12/01(水) 16:59:06.66
表ではお友達と交換してXL集めよう!ってアピールだけど、その実中身は複垢バンバンやって貰ってユーザー数アップでアピール あっでも複垢は禁止ですよ!表では、だもんなー
140: 12/01(水) 18:23:56.81
100匹交換するのめんどくせえな …
-
-
【ポケモンGO】博士送りでXL飴を効率よく入手する方法!一括で送ると総量が減るバグの真意は?
855: 2021/11/20(土) 20:04:47.55
XL飴確定のポケモンのレベルいくつ? 砂2500以上でいいの?
864: 2021/11/20(土) 20:19:04.51
>>855 よくわからんが31以上らしい https://thesilphroad.com/science/quick-discovery/early-look-buddy-candy-xl-rates
856:?20…
-
-
【ポケモンGO】地元のジム環境が「地獄」車でGOの集団がほぼ毎日占領し続けている
7: 07/19(日) 02:23:03.713
人口13万の地方 市内すべてのジムを金バッジにしたいという車でGoのキチOイジジババ集団がいる ほぼ無電波エリアや車から降りてハイキングしないと辿り着かない地獄みたいなところにジム建てて遊んでる
10: 07/19(日) 02:29:43.155
…
-
-
ポケモン「緑」→「銀」→「サファイア」買った奴wwwww
1:2019/10/02(水) 10:45:22.472 ID:SuPx5ioD0.net
ぼくです…
2:2019/10/02(水) 10:45:49.435 ID:58Rgre0xd.net
緑、銀、ルビー俺セーフ!!
3:2019/10/02(水) 10:46:12.159 ID:WCAjKkm/d.net
金と銀両方やったけど銀のほうが全体的にグラが好き
4:2019/10/02(…
-
-
ポケモン第4世代〜8世代、対戦環境が一番面白かった時代は?
309: 2021/06/09(水) 14:28:30.02
4 ガブ 複数催眠 5 天候パ 6 メガガル アロー 7 ミミカス カプUB 8 兎ゴリラミミカスウーラオスじゃんけんダイジェット マジで調整するきないよな
320: 2021/06/09(水) 14:29:23.41
>>309 4〜8で7が正直一番やる気なかった…
-
-
ポケモン未プレイの奴に1作品オススメするならどのシリーズ?
1: 2024/12/04(水) 18:42:00.469
ゲーム機持ってないから新しく買う
2: 2024/12/04(水) 18:42:28.752
GO
7: 2024/12/04(水) 18:43:15.405
>>2 田舎すぎてやる気出ない
-
-
【ポケモンGO】「海外勢との遠隔トレード」が欲しい!遠方で会いたくても会えないキラフレが・・・
503:2020/08/31(月) 10:00:45.88
早く遠隔トレード実装しないかな? ここで募集したフレンドの方々とキラフレンドになってるけど無駄だよな
504:2020/08/31(月) 10:03:06.36
>>503 RMTの温床になるから実装する気はないと公言されてるぞ リモートレイドが開始される…
-
-
【ポケモンSV】こっちもポケモンGOみたいに「ラブトロスレイド」しろよ!ラブカス・ラブトロス、どこで差が付いたのか
927: 2024/02/14(水) 15:18:45.86
こっちでもラブトロスのレイド配布しろよ ラブカス(笑)
931: 2024/02/14(水) 15:36:13.53
ラブカスでタスキがむしゃらするか
-
-
【ポケモンGO】そろそろ円安で「ポケコイン値上げ」やりそう…
4: 2024/04/25(木) 11:35:04.15
おい! ポケコインが国ごとに変動し始めたみたいだぞ 買いだめしないと! 日本は円安でポケコインが高くなる?
5: 2024/04/25(木) 14:07:00.11
変動というか全部現地価格ではなくアメリカ基準になったからどこで買っても変わらな…