【ポケモンUNITE】「エーフィ」がマジで何も出来ないのだけど…こいつの強み何よ…
何しても死ぬやんこいつ

ボルテッカーを1回しか使えなくなったピカチュウだと思ってる
あのユナイト技、ボルテッカー程度には強い...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】速報!メガシンカ二回目のテコ入れ!持続時間とエナジー所持上限が増加!【神ナイアン】
438: 2020/10/16(金) 08:53:48.66
クレーム多かったのかなw メガシンカの機能がアップデート 変更点 ・メガシンカの持続時間を4時間から8時間に変更 ・メガエナジーの所持上限を999から2000に変更 メガシンカの仕様が一部変更された。メガシンカをした際の持続時…
-
-
【ORAS】レート上げやすい時間帯とかあんの?
575: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/03/12(木) 12:01:15.56 ID:I+LMjiW9O.net
夕方辺りは レート2000以上の人が レート落としたくないから フリーに沢山潜りこんでると思うんだ 読みが半端ない!ドンピシャで選出してくるから 他の時間帯なら勝てる俺でも …
-
-
【ポケモンGO】本日のおひろめは「1日開催グルトン!」夕方にはスポアワ有り!
884: 2023/11/26(日) 19:01:43.73
次グルトンか
890: 2023/11/27(月) 17:38:01.65
グルトンのおひろめはどうなるのかね もうずっと10時開始当日20時終了になるのか、3種類同時開催の今回が特別で1種類や2種類の場合は数日間やるのか
891: 2023/11/27(月) 17:47:…
-
-
【ポケモンGO】6世代追加からGBLがおかしい!?技2で固まるクルクル連発勝手にシールド発動
847:2020/12/08(火) 20:37:56.46
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる 氏ね
859:2020/12/08(火) 21:24:37.08
>>847 アプデしてからほんまに酷い お互い棒立ちならまだ分かるけど、こちらだけ、が多々 こんなんで勝ち続けられるわけがない
902:202…
-
-
【ポケモンGO】GOフェス開催「7,8月」は暑すぎる…
596: 2024/03/07(木) 00:48:33.61
今年は早目に6月くらいにやるのか? 8月は命に関わる
597: 2024/03/07(木) 00:52:49.40
>>596 去年の大阪はマジでヤバ過ぎたわ 6月にやってくれるなら有難いことこの上ない
-
-
【ポケモンGO】6月のコミュデイ内容が公式発表!
284: 2022/06/10(金) 02:16:50.99
286: 2022/06/10(金) 02:23:53.85
>>284 マジか? 久々に全力だな
287: 2022/06/10(金) 02:24:44.33
モノズマジで決定しちゃったなww https://pokemongolive.com/post/communityday-june-2022-deino/
-
-
【ポケモンGO】伝説レイド、位置情報が取得できない関係で捕獲が困難になるジム
207: 2025/10/18(土) 23:18:44.84
捕獲率はいつもと変わってないしレックウザはexcellent入れやすいけど強風ブーストかかっている地域が多かったから捕獲しづらいと思えるだけだと思う あとメガレイドはエナジー貰える代わりにボールのスピードボーナスが付かなくてボー…
-
-
【SS】サトシ「ピカチュウ、10万ボルトだ!」オーキド「ピッカー!」
1: 2014/05/23(金) 02:53:52.53 ID:Wc/VU3W60.net
サトシ「よーしよし偉いぞピカチュウ」 オーキド「ピッピカチュウ」 カスミ「サトシ…それはピカチュウじゃないわ。オーキド博士よ」 サトシ「カスミ…?いきなり何言ってんだ?ほら!どう見たってピカチュウ…
-
-
【ポケモンGO】休日は一緒にポケGOしてた「息子」が誘っても一緒に来なくなった
80: 06/09(木) 07:26:13.22
休日のイベントはよく親子で歩き回ってたんだけど、最近は 親<友達になって友達と遊びに出かけることが多くなってきた 寂しいけど成長よね…
87: 06/09(木) 09:02:33.69
>>80 俺の5歳児もいつかそうなるのかな… ちなみにおいくつで…
-
-
実在するポケモンのモデルで殴り合いしたら一番強いのは
1: 04/18(火) 14:27:40.812
例えばスイクンとかは実在しないから無し オコリザルなら猿が戦う エビワラーなら海老原がって感じ
2: 04/18(火) 14:29:29.883
どう?
4: 04/18(火) 14:30:01.128
ソルロック ソルガレオ エーフィ 地球上のもんじゃ太陽…
