【ポケモンUNITE】「上ガイ」の存在する事の問題点「1亀戦の敗北率上昇」「PT全体のレベル差広がってる状態で上ガイが高級タブンネ化」
そもそも上ガイにキャリーしてもらったことなんてないし味方の士気下げる利敵だし存在が不快

ただでさえ亀負けてレベル差ついてるのに唯一育ってる奴が死んで更に差を広げる
何がしたいんだか
中央が上手かったり敵の高レベルが攻め込んできたのを取ってアローになれたらいいんだけどうまくいかん ...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】ジムガチ勢「スポンサージムは金ジムにしても何時か消えるから触らない!」
285: 2022/03/05(土) 17:37:46.69
ファミマもしばらくしたらスポンサーから撤退しそうだからあまりレイドやりたくないなぁ
298: 2022/03/05(土) 18:14:07.65
>>285 レイドは何か関係あるの?ジム置きじゃなくて? 確か1年ごとに契約だよね
299: 2022/03/05(土)…
-
-
【ポケモンSV】カイリューに何か技ひとつ追加して最強にするスレ
613: 2023/05/15(月) 18:01:52.11
イーユイに対して技範囲狭いから微妙って言ってる奴対戦やってないでしょ ウオノラゴンは水技以外まともな技ないから範囲狭くて弱いって言うようなもんやぞ
619: 2023/05/15(月) 18:36:35.31
技範囲か カイリューにかげうちが欲…
-
-
【ポケモンGO】「シャドウラティオス」が糞個体だった者の集い
117: 2022/07/08(金) 16:18:25.09
ロケット団の手持ち変更まであと8時間だな シャドウラティオスも新規シャドウも楽しみだ
466: 2022/07/09(土) 16:25:23.24
なにこのゴミ
-
-
【ポケモンGO】割れ直とか無いマックスレイド、野良に期待できないならリアフレと回るしかない?
73: 2024/09/19(木) 12:06:18.67
リア友と2人、それぞれ1垢のみでダンバルに挑戦してきたよ 俺:PL40リザードン(エアスラッシュ/オーバーヒート/ドラゴンクロー/LvMAXダイジェット) 友:PL20ヨクバリスEEE(かみつく/のしかかり/かみくだく/Lv2ダイアーク) …
-
-
BW2とかHGSSとかウルトラサンムーンの中古って値段下がらないよな
1: 2024/09/25(水) 21:48:39.116
昔のでそれなりに数も出てるはずなのに高いな
2: 2024/09/25(水) 21:49:08.774
ポケモンって過去作でも安くならないよね
3: 2024/09/25(水) 21:49:40.709
教え技とか需要があるんだろうな
-
-
敵「クチート可愛い!」俺「でもお前クチート対戦で使わないじゃん」敵「!?」
1: 2021/05/15(土) 16:28:02.743
敵「メガシンカしないから…」 おかしくないですか?
2: 2021/05/15(土) 16:28:41.058
人の勝手だろほっとけ
3: 2021/05/15(土) 16:29:13.852
お前にはキャタピーがお似合いだ
-
-
【ポケモンGO】捕まえたばかりのポケモンでバトル「キャッチカップ」対策!このルールはライト層向け?ガチ廃人用向け?【11月23日〜】
452:2020/11/03(火) 08:04:01.31 11月23日キャッチカップ(シーズン5以降に捕獲されたポケモン。限定CP1500が上限。ミュウ、セレビー、ジラーチ、ビクティニは使用不可)
468:2020/11/03(火) 08:27:04.41
キャッチカップとか超うぜー ライト層取り入れる目的だろうが…
-
-
【ポケモンGO】ポケGOを「横向き画面」でプレイできる謎の挙動
614: 2023/03/15(水) 18:21:42.46
いつのまにかスマホ横向きにも対応してたのね でもバッテリーセーバー?ONにしてスマホの向き次第で画面OFFになるようにしてると 向き変えたときに画面がOFFになっちゃうからやっぱりナイアンの仕事ですね
-
-
【ポケモンGO】マジでムゲンダイナ来るなら展開早すぎでは
137: 2025/06/30(月) 12:43:26.82
ザシザマが戦うダイマイベの目玉とかムゲンダイナしかないじゃん もう解禁するのか https://www.youtube.com/watch?v=DxrFCKMyXic
-
-
【ポケモンGO】始めたばかりの頃の思い出
1:01/07 18:15:38.12
なんかある?
2:01/07 18:16:15.51
iPhoneでの配信遅かった
4:01/07 18:16:28.97
>>2 そうやっけ
23:01/07 18:21:15.70
>>2 同じやろ
36:01/07 18:24:03.33
>>23 Androidが先行配信だったんや、あの時は数時間が長く感じた
53:0…