ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【朗報】「マサラタウンのサトシ」世界ランキング36位の有名トレーナーだった!

   

1: 2021/11/06(土) 13:44:54.93
no title

4: 2021/11/06(土) 13...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
初めてやった「ポケモン」

1: 10/08(火) 00:22:39.767
【ダイヤモンド】

no image
【ポケモンGO】ダイマックスイベント時にパワスポ生えてなかったらどうしたらいいの

203: 2025/11/01(土) 08:38:16.40
皆はダストダスやるん?
207: 2025/11/01(土) 08:43:59.51
ダストダスやるけど、まあ使わんよな
215: 2025/11/01(土) 10:12:21.02
キョダイイベントを駅前でプレイ出来るか運ゲーな仕様やめろ こういう時はパワスポ爆湧きす…

no image
ポケモンのサイコキネシスってどんな感じでダメージ与えてるの

1: 04/07(日) 11:10:18.667
骨折くらい?
2: 04/07(日) 11:10:37.480
頭痛くらい
3: 04/07(日) 11:11:01.074
あれどういうダメージなの?

no image
【ポケモンGO】「起動してもすぐに暗転しアプリ停止」これ機種変した方がいい?

220: 2024/03/09(土) 09:23:42.02
5年前のAndroid端末使ってますが昨日からアプリが開けない 開いてもすぐフリーズして落ちて「停止しました」の繰り返し 古いから?機種変した方がいい?おすすめあります?
221: 2024/03/09(土) 09:31:19.25
>>220自己レス アプ…

no image
【ポケモンGO】ウォーターチケット「サーフィンポーズ+スナバァ」で700円。ちょっと高くねぇ?

308: 2023/06/06(火) 07:06:21.20
ウォーターチケ700円とかたけーな そんな価値あるのか?
314: 2023/06/06(火) 07:35:25.95
>>308 ポーズ入りのリサーチいつも5ドルで通常販売ポーズ一律500コインだから限定ポーズ+αな分多少は安い ポーズいらん人には無駄
57…

no image
ポケモンのゲームで1番感動できる作品ってどれだと思う?

1:2019/09/29(日) 14:23:55.058 ID:8+CrKelv0NIKU.net

3世代はリメイク共にエンディングがすごく好きなんだけども他のはどう?

2:2019/09/29(日) 14:24:37.704 ID:O7leJAh90NIKU.net

ポケダン空

6:2019/09/29(日) 14:26:09.448 ID:8+CrKelv0NIKU.net

>>2 ポケダン…

no image
【ポケモンGO】GBLで勝率5割切ってる層

867: 04/10(水) 12:52:11.60
スーパーであまえてるだけで誰でも到達出来るようなACEランクを嬉々とスクショドヤ貼りするような強烈ガイ爺もいるあたり やっぱり年寄りにはきついんだろうなGBL
891:(ワッチョイW 0ec0-HWhI [2001:268:9acd:630b:*])? 04/10(水) 14:34:43.44…

no image
【ポケモンGO】謎不具合「ポケモンを意図的に合体させるバグ」

606: 2024/08/19(月) 15:03:14.01
教えてください カルボウを相棒にするとタイレーツと合体するのは最近ですか? それともカルボウ初出のころからのデフォなのでしょうか?
607: 2024/08/19(月) 17:13:54.81
それはカルボウに関係なくどのポケモンでもなりえるた…

no image
ポケモンのニックネームをちゃんと付けてる奴どうやって決めてる?

1:2019/10/28(月) 19:51:56.564 ID:de8L5Evmp.net

全く決まらないんだが

2:2019/10/28(月) 19:52:10.728 ID:hdgTNz5d0.net

安価できめよう

3:2019/10/28(月) 19:52:28.239 ID:J7hptHGO0.net

好きな子の名前

no image
【ポケモンGO】現地レイドに通常パスで入室出来る範囲をもう少し広げて欲しい

632: 2024/03/18(月) 13:23:26.92
Xで調べてやっとわかった、正確にはギリギリ届かないシャドウエピックレイドに入るバグなんだな 元々レイドにはロビーさえ入ればそのあとは一定距離まで移動しても許される許容範囲があったんだけど、その仕様とタスク切り替えを繰り返…