【ポケモンUNITE】ソロ、エキスパ4から2まで転落・・もう勝ち方が解らない・・
関連記事
-
-
ポケモン「オリジナルポケモンを民間から募集します」←ゲーフリがこれをやらない理由
139: 2023/02/23(木) 18:49:22.34
ゲーフリ「イラストコンテストでも開催してファンから新規ポケモンのデザイン募るか」 ↑これをやらない理由
149: 2023/02/23(木) 18:51:21.76
>>139 ポケモンってグッズ展開するのに権利関係がややこしくなるようなこと絶対せん…
-
-
【ポケモンGO】強化して満足した、後悔したポケモン
1:07/04(土)18:35:16.03
ロズレイド あんま使わねえ
2:07/04(土)18:46:21.25
個体値がわからない時に強化したポケモン全て
3:07/04(土)18:48:37.45
シャンデラ 紙耐久なんで使わなくなった
4:07/04(土)19:07:42.92
>>1 ロケット団の水ポケ・地面ポケ相手に…
-
-
【ポケモンGO】カイリュータワー!最初期「旧ジム」の思い出
98: 2023/03/09(木) 02:02:49.83
より個体値の高いカイリューを上に乗っけるゲーだったな旧ジム
140: 2023/03/09(木) 07:41:07.75
>>98 カイリュウ15体カンストさせて地元を支配してたわ 毎日100コインボタン押して次の日もボタン押すだけ 泡マラはやってなか…
-
-
ポケモンユナイトで「リードしてるのに降参可決」で負けたんだが何がどうなってるの・・・
48: 2021/07/27(火) 14:54:17.75
こういうことか?
50: 2021/07/27(火) 14:54:45.94
>>48 なんやこれ
53: 2021/07/27(火) 14:55:26.30
>>50 間違い探し
63: 2021/07/27(火) 14:56:09.23
>>53 点数買ってるのに降参読み降参したのか
58: 2021/07/2…
-
-
【ポケモンSV】レイドにおけるバグ発生技「サイコノイズ」「ドラゴンエール」「サンダーダイブ」
6: 2024/05/24(金) 20:54:47.74
レイドにおけるバグ発生技のサイコノイズやドラゴンエールは自分で使わなかったらまだ対処できるけど 今回はレイドボスのイバラがサンダーダイブ使って強制終了させてくるとかタチ悪すぎるだろw キバやワダチレイドの時みたいに一旦停…
-
-
ソシャゲの「ポケモンマスターズ」やる奴予定の奴おる?
1:2019/08/27(火) 16:55:35.733 ID:KDkHuBNGa.net
やる?
2:2019/08/27(火) 16:56:15.188 ID:VQPa9Nuhd.net
ええよ
4:2019/08/27(火) 16:57:11.760 ID:KDkHuBNGa.net
>>2 まだ出てないぞ
7:2019/08/27(火) 16:58:53.263 ID:e1DaagKL0.net
ナンバリングが間近…
-
-
【ポケモンGO】ココドラ湧きまくりで「フル強化ボスゴドラ」が作れそうなんだが・・・作る価値ある!?
101: 2022/06/09(木) 11:00:12.24
野良で100ココドラが出た フル強化ボスゴドラって価値ある? はがねとしてはメタグロスやドリュウズ。いわとしてはドサイドンやラムパルドの完全劣化だと思うんだけど
104: 2022/06/09(木) 11:11:27.29
>>101 耐性の多さを利…
-
-
30年後のポケモンにありがちなこと
1: 2020/09/18(金) 15:14:37.35
新ポケモン以外は有料ダウンロードで追加されるようになる
2: 2020/09/18(金) 15:14:55.74
BW並に新ポケモン出すならええんちゃう
3: 2020/09/18(金) 15:16:47.16
武器防具がある
-
-
【ポケモンSV】タイプ統一パにしたら「ステータスボーナス」みたいな事したら面白くならね?
503: 2023/10/26(木) 23:13:19.12
タイプ1がゴーストタイプのポケモン6匹でパーティ組むとすばやさ能力値1,1倍 とか タイプが氷のみのポケモン6匹でパーティ組むと全能力1,3倍みたいなトレーナー特性欲しいわ 統一パにも存在意義与えれば多様性増すやろ ダイマと…
-
-
俺はひねくれものだから「最強格とか使う気しねーわ」ってメガガル入れてない
203: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 00:27:34.33 ID:afNQ+iUq0.net
俺はひねくれものだから「最強格とか使う気しねーわ」ってメガガル入れてないけど ガチでやってる人がメガガル入れないのはやっぱ対策済みで動きにくいとかそういう理由なんかね
…