【ポケモンUNITE】優勢側で「サンダーを守り切る」という行為は負けパターン?

595: 2021/09/18(土) 22:43:38.85
味方はその戦いでユナイトをほとんど使ってました。相手はそれ以上にユナイトがあります。もしくは溜まりました。復帰してきます
サンダーでもう一度戦う場面があったら負ける可能性高いからなこれ
ユナイト数とデスタイマーの関係で普通に負ける。人数有利がいつの間にひっくり返る...
関連記事
-
-
【ポケモンGO】iPhone11でレシゼクにボールが届かない!投げ方のコツは?
55:2020/06/18(木) 21:41:06.33
アイフォン11を使ってるんでレシラムの時もそうだったんですが どうしてもボールが届きません。 色々調べて試しても安定して届きません。端まで指先を離さないでスワイプさせても 失速してしまいます。 リモートパスの無駄遣いみたい…
-
-
天才エスパー少年「え?ワイ明日の朝からポケモンになるんですか?」
1: 20:43:12 ID:T2D
怖すぎィ!
2: 20:45:07 ID:PVz
パラス「え?ワイ進化したらキノコに自我を奪われるんですか?」
3: 20:46:26 ID:r7v
フワンテ「え?ワイかわいいのに子供をあの世に連れてかなアカンのですか?」
-
-
ポケモン「サトシとピカチュウの旅はまだまだ続く!!」←この終わり方
1: 2023/03/25(土) 21:57:33.68
正解だったよな 変にしんみりするよりええわ
2: 2023/03/25(土) 22:00:21.23
じゃあその旅を描けよ 客が求めてるのはそれや
3: 2023/03/25(土) 22:02:36.42
どうせすぐ再登場する
-
-
【ポケモンGO】マスボ間違えて使った事ある奴おる?
483: 05/23(火) 19:51:03.23
あぶねーアメモースにマスボ投げるとこだった
525: 05/23(火) 21:55:51.16
>>483 本当に使用しますか?・はい、・いいえ、的なワンクッションはさんだコマンドないの?無かったら酒飲んでよっぱらってる時に使っちまいそうだなw
487: …
-
-
【ポケモンGO】複垢男「これ嫁のスマホなんですよ」←これw
1:23:18:59.52 ID:fqOMHZj50.net
俺はそいつの嫁を見たことが無い… いい加減複垢って認めろやwwwwww
2:23:23:04.05 ID:FOSZaFrc0.net
子供なんですよもある
3:23:26:38.72 ID:W7Xwtvaz0.net
「これ知らん人のアカウントなんですよ」
-
-
サトシ「ロケット団!(野生の)ポケモンを返せー!」
1: 2020/12/19(土) 02:40:19.39
?
3: 2020/12/19(土) 02:40:48.42
ゴウ「ポケモン乱獲するンゴ」 サトシ「…」
11: 2020/12/19(土) 02:42:31.89
>>3 そっちは大事にするからええってことなんやないの ロケット団の方は悪用されるからな
-
-
ポケモンって何で戦わされているの
1: 2021/07/17(土) 16:07:58.110
後で回復するにしても相当痛いんじゃないの
2: 2021/07/17(土) 16:08:22.323
闘争本能
3: 2021/07/17(土) 16:08:28.150
モンスターボールに入れられたら…ね
-
-
【ポケモンGO】至急「サーナイト」が活躍する場面を教えてくれ!!
31:2020/10/08(木) 20:11:38.82
14/10/14のラルトスで妥協して育てたんだが?
32:2020/10/08(木) 20:16:11.73
>>31 妥協し過ぎィ にしてもサーナイトってスーパーでもハイパーでも雑魚いよな マスターだと化けるのか?
34:2020/10/08(木) 20:17:53.28
>>32 …
-
-
【ポケモンGO】明日から2日間「シャドウミュウツー」が登場!
284: 2024/03/26(火) 14:21:54.21
土日のシャドウミュウツーについて もう少し告知して欲しいわ〜 時間帯とかリモパ20枚までとか (´・_・`)
285: 2024/03/26(火) 14:24:55.26
>>284 池袋にこい
289: 2024/03/26(火) 14:34:29.39
>>284 レイドデイでもそも…
-
-
【ポケモンGO】ユーザー有利なバグは速攻直して、ユーザーが辛いだけのバグは放置される謎
184: 2023/11/01(水) 13:24:33.86
135: 2023/11/01(水) 11:29:17.37
みんぽけ ラテンアメリカおよびカリブ海地域限定ボーナス、転送時アメ2倍が日本でも適用中! 現在開催中のD?a de Muertos 2023 (死者の日)イベントにて、 ラテンアメリカおよびカリ…