「グラードン」とかいう伝説で唯一飛べないポケモンwwww
関連記事
-
-
【ポケモンGO】今週のパワスポの配置が糞過ぎてキョダイマックス一度も出来んかったのだが
822: 2025/06/07(土) 23:37:12.50
イオンからパワスポ全部消えてて一戦もできんかった
823: 2025/06/07(土) 23:40:31.64
水曜段階で2310で終えて、木曜にパリのGインテレリモートでやってMP1080回収、金曜1080回収、土日2240回収計8950mpで11回やるのがいいかなぁ
…
-
-
あの子のスカートの中にいそうなポケモン
1:2019/10/30(水) 13:08:03.064 ID:1PAM7EuG0.net
パルシェン
3:2019/10/30(水) 13:08:22.145 ID:YIqh6c5id.net
タマタマ
4:2019/10/30(水) 13:08:29.857 ID:Y02QLnTlp.net
マルマイン
5:2019/10/30(水) 13:09:06.693 ID:PawpfHMod.net
ギャラドス
-
-
【ポケモンGO】ピンクのダルマを求めて…「色違いダルマッカ」
736: 2023/01/20(金) 08:06:15.57
ピンクダルマないから狙ってるんだけど湧き少なすぎだろ いつものレアより段違いに見ないわ
-
-
ポケモンGOあるある川柳【五七五】
233:2019/05/29(水) 11:46:42.92 ID:amo72dhhM.net
家ソース 寝てるカビゴン 嫁だった
234:2019/05/29(水) 21:15:05.77 ID:+QmJ7iukMNIKU.net
家ソース 寝てるカビゴン 旦那です
236:2019/05/31(金) 22:56:29.98 ID:0yeGeNZVa.net
カビゴンは ボスゴドラより …
-
-
【ポケモンSV】ゲーフリの簡悔が極まる「ダメージ99%カットのバリアを開幕発動」←これ
593: 2023/02/24(金) 12:38:56.66
初手バリア←ピカチュウだしまあわかる 初手あまごい←わかる 初手なみのり←は?
746: 2023/02/24(金) 16:48:27.74
ピカカスバリアーのカット率が高すぎて、技の威力が低いとダメージにならず すると攻撃したカウントに入らずテ…
-
-
【ポケモンGO】ナイアンがとんでもない優良企業だった!年収600〜2000万!社員も優秀な人材でいっぱいなんだろうな!
791:2020/12/22(火) 22:01:36.91
企業名企業名 株式会社 ナイアンティック 募集職種募集職種 テクニカルアーティスト 雇用形態雇用形態 正社員 仕事内容仕事内容 『Ingress』 や 『Pok?mon GO』 を開発している Niantic では、新規タイトルの開発のために、経験豊…
-
-
【ポケモンGO】ワイが横浜フェスタで手に入れた色違いポケモン達wwwwww
78:2019/08/09(金) 16:01:11.89 ID:3Z9lWx6s0.net
なんかレアなのおるんか
89:2019/08/09(金) 16:02:54.00 ID:gOf/YK810.net
>>78 チルットええな
80:2019/08/09(金) 16:01:47.78 ID:RDefq6BP0.net
>>78 そのサンドアローラ?
-
-
伝説のポケモン、サンダーさんが住処から追い出された理由
1: 2021/03/29(月) 23:10:35.58
邪魔だった模様
2: 2021/03/29(月) 23:10:55.55
これ完全に公式の悪ノリだよな
3: 2021/03/29(月) 23:11:07.28
天井とかにおいたれよ
4: 2021/03/29(月) 23:11:26.59
別に悪ノリでもなんでもないやろ
-
-
ポケモン使った派生ゲームで一番酷かった奴って何?
1:2020/02/17(月) 23:20:49.326
俺はピカチュウ元気でちゅーだと思うんだけど
4:2020/02/17(月) 23:22:14.919
あのゲームのピカカスマジで言う事聞かねぇからな
2:2020/02/17(月) 23:21:06.053
青の探検隊
3:2020/02/17(月) 23:21:52.982
ポケモンマスターズ
…
-
-
【ポケモンGO】縦長スマホだからコバルオンにボール届かない(´・ω・`)どうしたらいいの
912:2019/11/11(月) 11:44:02.71
マジでコバルオンにボールが届かない 4匹連続で逃げられてる誰か助けて…
913:2019/11/11(月) 11:45:07.92
>>912 古スマホに替えてみれば
918:2019/11/11(月) 11:51:15.09
>>912 Androidならウインドウ2分割してみるとか
