ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】ガラルにアローラ、新世代のポケモンが把握できないポケ民

   

563: 2021/08/04(水) 06:34:12.84
ガラル追加は予想外だった
でもリージョンで唯一実装されてないガラルサニーゴはまだ来ないのか
デスバーンみた...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンUNITE】ゼラオラは普通に強いのに使い手ヤバいの多くて風評被害受けてる説

307: 2021/08/29(日) 12:30:09.52
こっちが中央宣言してるのに宣言しないゼラオラとアブソルから漂う嫌な予感ってだいたい当たるよな
12: 2021/08/29(日) 11:14:13.82
今までレーンゼラオラやってきたけど、jg空いてたから入ったら大暴れできて楽しいいいい! ま…

no image
ポケモン対戦が一番盛り上がってたのって何世代?

431:2020/06/19(金) 15:57:33

対戦が一番盛り上がってたのっていつ頃なんだろうな

435:2020/06/19(金) 15:57:52

>>431 剣盾ちゃうんか

446:2020/06/19(金) 15:58:11

>>431 初代 良くも悪くもみんなキラキラしとったんちゃう?

453:2020/06/19(金) 15:58:41

no image
【ポケモンSV】「3留カキツバタ18歳」←これは確定として他のキャラの年齢は?

5: 2023/12/31(日) 20:18:47.19
カキツバタの3留設定にライチの行き遅れ設定み感じたわ
13: 2023/12/31(日) 20:30:58.29
カキツバタ18歳 タロ15歳 ネリネ16歳 アカマツ15歳 ゼイユ16歳 スグリ13歳 ブライア33歳 主人公14歳
17: 2023/12/31(日) 20:32:50.3…

no image
ポケモンGO家ジムプレイヤー「俺の家ジムを平日時間関係なく崩そうとする奴が居て怖い」←

333:2019/09/02(月) 16:31:20.27 ID:VB273CV6d.net

家ジムあって嫁がいま育休中でずっと家にいるんだけど平日時間関係なくいつジム落としても速攻で破り返してくる奴がいて怖いって言ってた それどころか俺が深夜帰宅後やっても朝イチでも同じ奴がすぐ取り返しに来るんだ…

no image
【ポケモンSV】今作のチャンピオンの手持ちから漂う「そこら辺にいたポケモン統一」感

81: 2023/01/20(金) 23:38:27.47
地産ポケ少なすぎて チャンピオンですらゴーゴートとかいうバカみたいなポケモン使ってる上に パトラとかミガルとかジムリーダーと被ってるの悲しすぎるでしょ
83: 2023/01/20(金) 23:42:26.52
曲がりなりにもチャンピオンポジシ…

no image
【ポケモンGO】マスタリーアーケンで色違い出た?

9: 2025/03/16(日) 10:57:39.40
カブトとオムナイト言うほど出ないな
10: 2025/03/16(日) 10:58:26.98
1ページ目で運良く色違い2匹取れたのでゆっくりできる
37: 2025/03/16(日) 12:13:43.12
10ページやったけどタスク産含めて色4匹FFF1匹 オムカブは光らんか…

no image
【ポケモンGO】お母さんがレベル31になったと喜んでるんだがwww

1: 08/22 15:16:58.356
ちなみに開始後からやってる
2: 08/22 15:17:29.887
子供が羨ましがるレベル
3: 08/22 15:17:58.172
マジ?ルールを未だに解ってないのに?

no image
【ポケモンBW?】謎の画像が出回る

1: 2024/02/19(月) 18:12:05.73
ファンメイドか真偽不明で皆ガクブル

no image
【ポケモンGO】ボックス整理用おすすめ「検索ワード」100%とPvP用個体の一括抽出など

361: 2022/10/14(金) 21:20:29.74
明日コミュデイやりたいけど ボックス空けるのが面倒でやりたくないんだけど 今6148/6150 どうしよう
363: 2022/10/14(金) 21:23:17.08
>>361 まずそもそも手持ち多すぎでは?拡張もいいけど整理した方がいい気が…

no image
【ポケモンGO】「ステッカー機能」というイマイチ地味な機能

78:08/20(木) 07:30:24.05

新作ステッカー出てきたあの、pvpのバグとかチート対策とか先にやるべき事があると思うのだけど‥

101:08/20(木) 08:07:23.38

ステッカーなんて日本じゃ流行らないよね アメリカ人が好みそう