ポケモンユナイト、やってはいけない「地雷プレイ」
MOBAってジャンル初めてすぎてたぶんリプレイ見ても客観的に分析すらできん
スプラとかで理解不能の戦犯ムーブかますやつもこういう心境だったのかもしらん…
関連記事
-
-
【ポケモンxユニクロ】2020年のポケモンxユニクロのコラボTシャツがコチラ!カッコイイぞ!
1:2020/04/14(火) 12:54:45
https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2020/04/20041011_20ssutdap.html
3:2020/04/14(火) 12:55:24
え、意味がわからん
4:2020/04/14(火) 12:55:35
何これどうゆうこと
10:2020/04/14(火) 12:57:04
なんでボロボロなん
…
-
-
お気に入りの型のポケモンを淡々と投下するスレ
1:2020/05/28(Thu) 17:46:53
ズルズキン@達人の帯 ちょうはつ ビルドアップ ドレインパンチ かみなりパンチ 耐久型には挑発 アタッカーにはビルド+ドレパンという攻守共に最強の型 ダイサンダーで苦手なアシレーヌ ギャラドスも各一
3:2020/05/28(Thu) 17:47:…
-
-
【ポケモンGO】GBL「S11初期レート」出始める。勝率とレートの目安
37: 2022/09/10(土) 17:10:55.04
昨日出た初期レート1780で草 今まで大体2200〜2300初期レート出てたから焦ったわw 今日レート200あげて1981だから、明日初めてのACEチャレンジだ!!
43: 2022/09/10(土) 17:25:10.17
>>37 上げすぎだろ環境マスターか
-
-
【ポケモンGO】始めたばかりで何して良いか解らない、レイド攻略法とか教えてくれ!
520:10/14(水) 22:27:12.79
始めてまだ間もないのですが星5レイドやメガレイド、伝説レイドなどの高難易度を攻略するにはどうすれば良いですか? 大まかな方向性とか助力を頂けると嬉しいです。 1.今TL27なので31以上を目指してから参加 2.手持ちがショボいので、適正…
-
-
「ウオノラゴン」みたいな化け物火力で蹂躙するのが好きな奴
651: 2021/04/18(日) 11:14:54.34
今更ランクバトルやり始めたんだけどウオノラゴンエラがみに全員噛みちぎられた ちょすいラプラスでもいれとけばいいのか
656: 2021/04/18(日) 12:08:27.59
ウオノラゴンて最速スカーフでも最速ドラパより遅くなかったっけ? …
-
-
ニンテンドウカップ99の禁止ポケモンwwwww
1:19/07/26(金)18:51:14 Dgl
フシギバナ、ダグトリオ、フーディン、ゴローニャ、レアコイル、ゲンガー、スリーパー、マルマイン、ナッシー ラッキー、ガルーラ、スターミー、ルージュラ、ケンタロス、ギャラドス、ラプラス、メタモン シャワーズ、サンダース、カビゴン、…
-
-
【ポケモンGO】明日は「シビシラス」コミュデイ!現在のXP4倍はコミュデイ中も継続!特別な技はボルチェン!【14時〜17時】
1: 2024/06/25(火) 03:26:06.92
2024年7月の「コミュニティ・デイ」:「シビシラス」 日本時間2024年7月21日14時から17時まで 大量発生するポケモン 「シビシラス」が野生でいつもより多く出現します。 運が良ければ色違いの「シビシラス」とも出会えるかも?! …
-
-
【ポケモンGO】『レジギガスイベント』大反省会「ギガインパクト覚えてないんだが」「宮城限定でパス貰えない不具合」など
404:2019/11/02(土) 11:29:11.68 ID:Xungjo1qa.net
これチケット買ってなくてもレジ参加できるんだよね? パス買ってたら今日限定でレイドパス10個もらえるだけで
413:2019/11/02(土) 11:35:56.36 ID:Av7p+mrAd.net
都心行かなくても余裕だったぞ 意外と参加者が多い…
-
-
【ポケモンGO】ジムにCP二桁とか雑魚ポケ置くのマジで辞めて欲しい!色統一やブイズはまだわかる!
699:2021/03/21(日) 03:26:05.26
ジムにふざけたポケモン置くやつまじで辞めてほしいわ。色統一とかブイズとかならわかるけど
701:2021/03/21(日) 03:44:53.48
>>699 うちの近辺も位置偽装みたいのが毎日ゴミ置いてく
717:2021/03/21(日) 06:56:16.74
>>699 前に…
-
-
【ポケモンSV】責任者「ポケモンのプログラムは複雑。秘伝のタレの様に継ぎ足し継ぎ足しで技術者が抜けたら誰も理解できなくなる」
436: 2023/06/26(月) 16:14:12.17
>尾上氏:この拘りの結果はプログラムにも表れていて、もう開発の歴史を知っている人間しか読めないんじゃないかというくらい、様々な複雑な処理が行われている。「この部分はこういう意味だから、こういう計算になっている」と一つ一つ…