ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

【ポケモンGO】7月1日がヤバい!野生もレイドも全部ビッパ!!!

   

375:2021/06/28(月) 10:36:58.27
次の黒玉何が来るんだろう?
404:2021/06/28(月) 13:50:57.74
>>375
GOフェス対象外のまぼろしかな?
ゲノセクトイナズマ、フリーズ、アクアカセット
ブレイズ色違い辺りかな

祭り前の前菜にはいいやろ
604:2021/06/29(火) 06:54:59.39
621:2021/06/29(火...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケGO】新ポケのやたら低い捕獲率と高い威嚇頻度、相棒を連れてカバーさせよう!

961:2021/04/16(金) 10:20:15.63

カロス雑魚の捕獲率と威嚇率がヤバい 狂ったように跳ねまくるし頭振り回してる病気かよ

962:2021/04/16(金) 10:22:51.18

エビワラーが跳ねるムカつく

970:2021/04/16(金) 11:15:09.12

逆にサークル固定狙ってんのに氏んだかのよう…

no image
【ポケモンGO】現環境のスーパー「オーロットとフシギバナ」運用するならどっち?

62: 2022/10/22(土) 22:17:57.72
スーパーでオーロットとフシギバナならフシギバナを使うメリットって何があります? 対面はフシギバナが取れるけどブラフ次第でどっちに転んでもおかしくないくらいの差だし、バナのほうが悪に弱くはないくらいしかないですよね? オー…

no image
【ポケモンGO】家ジム攻略法!「ジムキチが居るジムは生活リズムを観察してから攻撃!」←ニートしか無理だろ

455:?2022/02/07(月) 10:59:57.51夜中に13時間越えて体力ミリの青ジムが今見たら餌食わされて20時間越えてたここの青もヤパイ奴なのかな怖いよー475:?2022/02/07(月) 12:40:22.07ジム粘着してる奴のとこに粘着しようとしてるならそりゃ泥沼476:?2022/02/07(月) 12:42:49.1…

no image
レジ系の新ポケモン、2008年に予言されていた

1:2020/06/09(火) 01:36:41

2:2020/06/09(火) 01:38:06

そもそもレジってどういう意味?

4:2020/06/09(火) 01:38:54

>>2 regis(ラテン語で王)

no image
【ポケモンSV】今作の「育成難易度」は?剣盾より楽だがテラピで相殺、孵化余りが流れて来なくて減点?

242: 2022/12/08(木) 23:40:19.82
うち結局パッチ200個以外は増殖してないけど一応100時間で育成済み40体くらいはいるわ 今回育成そのものは全体的にだいぶ楽だと思うわ まあパッチ増殖してるやん言われたらそこまでだけど
256: 2022/12/08(木) 23:42:00.40
>>242…

no image
第二世代ポケモンの「もう一回進化しそう」感は異常・・・

1:11:12:25 6DG

ノコッチ、ハリーセン、ツボツボ、デリバート…

2:11:12:52 D2A

ハリーセン→マンタインだと思ってた時期がありました

3:11:13:24 Ne9

ノコッチの進化しそう感は異常

no image
【ポケモンGO】リオルのFFF個体ゲット!ルカリオってフル強化する価値ある?

631:2020/09/14(月) 13:47:41.38

リオルの100が孵ったがニョロボンカイリキーの100おるから砂と飴ぶち込むか迷うわ

632:2020/09/14(月) 13:49:47.89

>>631 その中だとメガシンカあるのルカリオだけだぞ

646:2020/09/14(月) 14:22:35.02

>>631 カイリキーよりよっ…

no image
ポケモンのリメイクは「BDSP」とか「ピカブイ」見たらもうあまり期待できない?

304:?02/05(月) 15:08:08.77リメイク作るんなら割とマジで5世代が最後のラインになるかもなあ〜正直XY以降がリメイクされるとはどうしても思えんし正直二頭身スタイルで出るだろうとは思ってるが、育成環境くらいは楽になってくれよBWリメイクではダイパはガチで育成環境す…

no image
【ポケモンGO】レイドボスで回避行動を行うと回避した回数だけダメ軽減の不具合

188: 2024/11/22(金) 08:02:13.78
みんぽけ レイドバトルでボスのゲージ技発動時に、回避行動を何度も行うことで、回避した回数分だけダメージが軽減されるようです。 発動時間の長い技ほど回避を何度も行え、例えばディアルガのりゅうせいぐんを3回回避すると、ダ…

no image
初代ポケモンで「緑」を選んだ奴

1: 2024/02/21(水) 02:04:39.788
強そうなドラゴンより変なカエルを選ぶ奴は波長が合う つまりおまえらはコーヒーより紅茶派だよな