ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

コイツの「すばやさ種族値」おかしいやろって思ったポケモン

   

no title
1: 2021/01/11(月) 12:50:58.03
ミルタンク

2: 2021/01/...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【ポケモンUNITE】ルカリオ「インファイト」をナーフ!問題の神速はノータッチ

359: 2022/03/14(月) 11:02:15.60
ルカリオ終わるかなこれって思ったけど神速強いんだったわ ●ルカリオインファイト 相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。わざによって自分に与える効果を弱くしました。

no image
ポケモンGOやってる時に発生した「ガチ心霊現象」

1: 00:50:57.73 ID:Sn1sVQu9d.net
あったら聞きたい。
3: 01:06:50.87 ID:Sn1sVQu9d.net
当時ラッキーが激レアポケモンだった頃、 1週間近く 近くの聖地とよばれる場所に通い詰めていたがラッキーはとれず 近くにラッキー出現の様子。 そこはトンネルを通らないとい…

no image
ポケスペ「カントージムリーダー8人の内5人はロケット団」

1: 2021/12/17(金) 20:10:16.10
サカキ(ロケット団ボス) マチス(ロケット団幹部) ナツメ(ロケット団幹部) キョウ(ロケット団幹部) カツラ(元ロケット団) こんな設定が許されてた事実

no image
【ポケモンSV】テツノイサハとウネルミナモって突発レイドイベ以外で通常入手できる機会作らないの?

732: 2024/03/22(金) 14:35:28.33
テツノイサハとウネルミナモはもう通常プレイじゃゲットできないのか?
733: 2024/03/22(金) 14:48:18.41
俺んちに来たらやらせてあげるよ
737: 2024/03/22(金) 15:17:24.36
定期的にレイドやってるしまだまだチャンスあるで…

no image
ポケモンをパソコンボックスに預けるってよく考えたら意味不明だよな

1: 08/31(土) 09:58:30.751
デジモンじゃん
2: 08/31(土) 09:58:57.342
それな
3: 08/31(土) 09:59:18.006
1と0で構成されたデータ

no image
ポケモンの種族値で「滅茶苦茶尖った数字の奴」が好きなんだが

1: 2020/11/20(金) 19:56:02.258
攻撃特化で30-250-30-10-30-150みたいな狂ったやつ使いたいんだけど居たとしたら環境ぶっ壊れたりすると思う?
2: 2020/11/20(金) 19:56:27.169
ツボツボがおるやろ

no image
【ポケモンSV】今作の対戦環境・バランスが好きな奴

634: 2023/03/21(火) 20:27:44.80
SVのバトルバランスは過去最高やな ぶっ壊れがいないのがいいな、快適やな デザインとゲームクオリティがもっと高けりゃ快適なんだがな 成長してるのはバランス調整能力と簡悔精神だけか
635: 2023/03/21(火) 20:32:21.40
しか…

no image
【SS】エルフーン「とんだアンラッキーボーイだよ…”得る不運”だけにね!」ドヤ

https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1461860780/1: ◆svacoLr1WE 2016/04/29(金) 01:26:20.96 ID:kbrG+TVrO
〜森〜 エルフーン「ペンドラー、もっと首伸ばして〜」 ペンドラー「ぅぐ…こ、こうか…?」ググッ エルフーン「とぉ!えい…

no image
【ポケモンSV】パオに後出しできるやつってなにがいる

590: 2024/07/11(木) 18:03:26.85
パオに後出しできるやつってなにがいる?パオしんどすぎる
592: 2024/07/11(木) 18:05:55.92
>>590 無難なのはHBラッシャ、氷も悪も効かないし後出ししやすいのは水ウーラオス、水ケンタ 零度までケアしたいならクレベースが一般…

no image
【ポケGO】気球の「サカキ」撃破後、誤って逃げたら気球が消えサポートに相談した結果…!

3:2021/03/24(水) 20:25:35.66

すまん、気球で現れるサカキを倒した後の捕獲画面で逃げたらそのまま消えたんだけど、これって仕様なの? サポートに問い合わせしても日本語が通じないんだけど…

10:2021/03/24(水) 20:57:51.85

>>3 理解しろよ