ポケモンだいすき!

ポケットモンスター最新情報まとめサイト

*

ロケット団「子供1人に壊滅させられました」ギンガ団「子供1人に壊滅させられました」プラズマ団「子供1人に壊滅させられました」

   

no title
1: 2021/02/08(月) 11:11:40.794
フレア団「子供1人に壊滅させられました」

2: 2021/0...
---省略されました。続きはこちら---

 - ポケモンまとめ, 徒歩のポケモンまとめブログ

  関連記事

no image
【画像】これがポケモンって信じられないんだが

1: 01/11(水) 23:54:22.927
風鈴、鍵、アイス、あげくに人間がポケモンってもうなんでもありじゃねえか

no image
【ポケモンGO】「マンダはスパポ一択」ポケGOユーザーの中にもいるオシャボ勢!

143:06/05(土) 16:00:53.83

ハイパー1500個準備無理そう ハゲる

147:06/05(土) 16:07:32.68

>>143 おまえ毛ないじゃん

149:06/05(土) 16:11:12.47

>>143 お前はもうハゲてる

144:06/05(土) 16:02:35.26

コミュデイなんかモンボでいいぞ

145:06/05(土…

no image
発電所にいるサンダーって何してたの?「発電?」

1: 09/08(日) 19:56:09.392
伝説のポケモンが発電所にいるなよ
2: 09/08(日) 19:56:30.946
そら発電よ
4: 09/08(日) 19:56:36.595
盗電

no image
【ポケモンUNITE】「ゼラオラ」と「マリルリ」強化されのに話題に出ない

896: 2022/07/22(金) 21:18:58.92
なんか強化された割にゼラオラ使っている人そんなに多くないけどみんな使わないんか?
901: 2022/07/22(金) 21:20:47.51
>>896 マリルリなんて話題にすら上がってない
904: 2022/07/22(金) 21:21:37.35
>>901 確かにマリル…

no image
ポケモンBW「ポケモン良デザです、海底遺跡行けます、続編も最高です」←こいつの弱点

1: 2021/03/01(月) 21:29:48.51
N

no image
【ポケモンSV】もはや「ゲームにボイスが無い方が珍しい」ポケモンはいつフルボイスになる?

977: 2023/10/06(金) 16:33:03.17
ボイスはボタン押し間違えやらで聞き飛ばすともったいない気分になるからなあ ログ機能とかあれやこれや欲しくなる まあ基本的に脳内アテレコで十分だが
978: 2023/10/06(金) 16:45:12.50
そもそもな、ボイスなんてのは無駄に容…

no image
【ポケモンGO】「天候ブーストがかかって最適個体狙えない」←まぁ…「現実の天候とゲーム内で天候が違う上にブーストがかかる」←ふざけんな

219: 2024/07/21(日) 14:10:50.12
外クソ暑いのに雨ブーストかかって草 正気の沙汰じゃない
674: 2024/07/21(日) 15:16:18.94
一切雨降ってないのに雨ブーストかかって対戦用の厳選できないのゴミすぎん?
680: 2024/07/21(日) 15:29:32.94
>>674 同発意識で…

no image
【ポケモンGOバトルリーグ】マスターリーグ、使用率ランキング!

2:2020/03/05(木) 08:57:25.52

ランク10採用率(%) 個人統計134戦 ディアルガ 56.86 ギラティナオリジン 50.12 トゲキッス 38.15 メルメタル 32.92 カビゴン 22.44 カイオーガ 20.95 メタグロス 12.72 ドサイドン 10.48 ヒードラン 8.98 ギラティナアナザー 7….

no image
なんでデジモンってポケモンより人気ないの?

1: 2025/02/14(金) 12:08:28.982
コクワモンは100万ボルト使えるよ?
14: 2025/02/14(金) 12:16:29.524
昔のグレイモンだけでこんなだしデジモンが流行るのは無理ね
21: 2025/02/14(金) 12:19:01.829
>>14 映画版のめっちゃ強くなったアグモンいたよな

no image
オーキド博士とかいう新作出るたびに無能扱いされてしまう人物

1:19/11/02(土)18:51:30 HG5

151匹しか見つけられなかった無能と煽られてしまう模様

3:19/11/02(土)18:52:30 MYO

今作も前作よりは無能なのでセーフ

4:19/11/02(土)18:53:00 e1D

時代が違うんやで